ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

オーブンレンジを買いました。

2022-05-15 19:31:18 | 買い物
焼売
焼き厚揚げ
デリサラダ(トマト・チーズ・人参ラペ・きのこマリネ)

昨日の晩ごはんです

なんだかお疲れだったので、コスモスで激安にGETした物と作り置きで簡単に。
焼売と厚揚げ、どっちも69円!(笑)

チルドの焼売はパックごと電子レンジで温められるものでしたが、
調子の悪いレンジで何度トライしてもどうしても動かなくて温められず。
仕方ないので、フライパンで水をちょっと入れて蒸し焼きにしました。
古い方のフライパンを使ったらくっついた・・・。
ま、これでいよいよ心置きなく捨てられます。

また。のお腹がちょっと弱っているため、量も控えめです。
と言いつつ、晩酌は欠かしませんが。

美味しくいただきました。


静岡からこんにちは。のち

今日は朝のうちに、昨日できなかった週末の家事を。
昨日、ほんのちょっとうたた寝したせいか、夜にあまり眠れず。
睡眠不足なはずだけど頭痛もなく、昨日より体調はいいです。

オーブンレンジが動かなくなったので、今日こそ買わねば!
電子レンジがたまに一日使えなくても何とかなるけど
お弁当作りには電子レンジが欠かせないので、一週間ずっと無しでは困るのです。
カンボジアに行って最初の一年間は電子レンジ無しだったけど、よくやってたものですよ。

一晩考えて、昨日見たスタイリッシュなシンプルレンジでいいかな、
と心は大体決まりましたが、
念のため、今日は隣町の家電量販店まで行ってみることに。
同じレンジの見本はあったものの、聞いてみたところ、在庫なし、
それどころか上海のロックダウンの影響で受注すらストップですって。
私たちの条件をクリアする他のレンジも入荷まで3週間くらいかかるそう。
買えないじゃん!!

動揺しつつ、まずは【はま寿司】でランチ。

昼なのに割と空いていたのが幸い。

結局それから三軒(うち二軒は昨日のところ)見て、
店頭に在庫がある中から最終候補は、
やや高めで大きめの(ただし隣町の店)と、
家の近くの店の安くて小ぶりの(といっても最初に買おうとしてたのと同じくらい)の二つ。
ものすごーく悩んだ末、
もう、今すぐ買える近くの店で小さめのを買ってきました。
結果、最初に見た店で買った訳だけど、
色々見ているうちに、朝買おうとしていたのの弱点にも気付けたし、無駄ではなかったかなと思います。

さっそく設置して、空焼きしてみました。
今までのと同じメーカーだから、見た感じも違和感なし、
音なんて全く同じですよ(笑)

今日はリビングの模様替えをする予定だったけど、それどころじゃなかったです。
でも無事にオーブンレンジが買えてホッとしました。

午前中に寝室のベッドの位置は入れ替えたし、
気になっていたキッチンの床下収納の掃除もできたし。
少しずつでも前に進んでいれば良しです。
夕方には資源ゴミに買い替えた古い方の鍋やフライパン、
さっそく壊れたオーブンレンジまで出して(大きさ的にギリOKだった)スッキリ!(笑)


今日のネコ。

何か買った時のお約束(笑)


気持ちや身体がモヤモヤしてる時は掃除や片付けをしがちなずむり。
この勢いで今週は整理と収納を頑張りたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする