ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

初めて?の春巻き&風邪の引き始めかも。

2024-05-28 17:20:10 | 日記
春巻き
焼きうどん
揚げ茄子マリネ
ポテトサラダ
もやしとカニカマの和え物(お弁当の残り)
たまご豆腐のお吸い物

昨日の晩ごはんです

晩ごはんの献立が全然思いつかない・・・辛い・・・。
とりあえず使い切りたいキャベツと白玉うどんがあるから焼きうどんは作ろうかな、
あとは・・・何だろう、揚げ物とか?
何を買えばいいかもわからないので買い物に行く気にもなれず、どんよりしていたのですが、
そういえば畑のニラがあるんだった、
そうだ!以前作り損ねた春巻きを作ってみよう!

ということで春巻きに。
ネットでレシピを調べて、ちょうど家にあった材料(ニラ・豚肉・春雨)で作れるニラ春巻きにしました。
10本分で豚肉200gと割と多め。
挽肉ではなく、細切りにして使います。

春巻きを作るのは本当に初めてだったかなぁ、
と思っていたのですが、春巻の皮がすごく薄くてピッタリくっついていて、剥がすのが大変〜
というのにすごく驚いたので、やっぱり初めてのようです(笑)
やってみれば特に難しいこともなく。
今回は予想通り、かなり肉肉しい食べ応えのある春巻きになりましたが、
挽肉を使って筍など野菜多めで作るのも良さそうなので、また作ろうと思います。
世界が一つ広がったわ(笑)

デザートはロールちゃん。
また。が選んだメロン味。

すでに一切れ食べたあと(笑)

美味しくいただきました。


静岡からこんにちは。

雨の一日。
ひどくなるかもしれないので、また。は早めに帰ってくるそうです。
今はそんな感じでもないけど、これからなのかしら。

ずむり。は昨夜から何だか喉がいがらっぽく、
それ以外の症状はないものの、ちょっと不穏な雰囲気で、もしかしたら風邪の引き始めなのかもしれません。
やはり食あたり以来ちょっと弱っていて、免疫が下がったのでウイルスに負けたのかも。
コロナじゃありませんように。

でも今のところは、これで学校や仕事を休むと言ったらズル休みのレベル(笑)
なので、午前中にエアロビに入ってきました。
特に問題なく、汗だくになったので、シャワーして着替えて、
経験上、体温を上げないと長引いて治らないので、
葛根湯を飲んで午後はゆっくり過ごしてます。

雨だけど、庭の見回り。
空芯菜の芽が出てきたわ。

もうすっかり諦めていたゴーヤが今頃出てきてる!?
ゴーヤを植える予定だったところに、こないだ南瓜と胡瓜を植えちゃいましたよ。

畑から持ってきたミントたち。
ハーブはこれくらいの頃が一番かわいい。

最近ネットで「ミントテロ」(地面に植えたミントが暴走する現象)って言葉を見かけます。
確かに、ハーブなんて要は草だから、庭に植えるとものすごく広がるものの、
乾燥したり根詰まりすると弱るので、前の家でも今の家でもいつの間にか無くなっちゃいました。

また。の大事なミニトマト。

毎朝、歯磨きしながら眺めるのが日課です。


今日のネコ。
ウォーキングを終えて帰還したたら坊。

二階にトラップを仕掛けてないか確認に行かねば。


今週はもう予定はないけど、
晴れたら洗濯を頑張りたいし、畑や庭仕事もしたいし、寝込まないといいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする