静岡からこんにちは。
のち
熱はほぼ下がって、だいぶ動けるようになりました。
良かったー。
昨夜はまた。がコロナにかかった時に病院で出してもらった風邪薬の残りを飲んだら、もう眠く眠くて。
おかげでぐっすり朝まで寝られて、スッキリしました。
でも、また。曰く「寝苦しそうだったよ
」だそうです。
昨日の晩ごはんは予定通りカレーライス。
ごはんだけは炊いておきました。

チキンカツはいつぞやの冷凍保存品。
温め等はまた。にやってもらったので小さなことは気にしない。
今日は休み休みゆっくりながら普通に家事をして。
庭の鉢植えに水やりする余裕もあります。

みんなよく咲いているねぇ。


このまま草取りや買い出しくらいできそうな気がしたけど、家に入るとどっと疲れが。
やっぱりまだ本調子ではないのです。
焦らず、今日はゆっくり過ごしましょう。
ところで。
あまりに久しぶりの体調不良で、
熱がそれほど上がってないからインフルではないとして、ただの風邪か、コロナか?
ずむり。の場合、あえてはっきりさせる理由はないので、よほどひどくならない限り病院には行きません。
今回の症状は、寒気のち発熱(38.5度)、だるさ、喉の違和感のち痛み、咳。
たいして辛いほどではないです。
何か見分け方の参考になればとネットで調べていたのですが。
いろいろ見ていたら、検索ワードに「扁桃腺どこ」というのが出てきて。
扁桃腺(正確には「扁桃」らしい)・・・って、扁桃腺でしょ?
と思って調べてみたところ、
ずむり。が扁桃腺だと思っていたのは「のどちんこ」でしたー!!
舌の付け根の横の膨らみが扁桃腺なのですね!
のどちんこの正式名称なのかと思っていたわ〜。
55年も生きてきて初めて知った事実。
いや、下手したらこのまま知らずに死んでいった可能性すらありますよ。
まぁ、でも確かに、誰かと扁桃腺について語り合う機会も今までなかったしなぁ(笑)
ええ〜、でもこれ本当にみんな知ってるの??
いまだに納得できない気分ですよ。
今日のネコ。
昨日よりおとなしいたら坊さん。

ずむり。が寝室にこもってないから?
だとしたら確信犯ですね。


熱はほぼ下がって、だいぶ動けるようになりました。
良かったー。

昨夜はまた。がコロナにかかった時に病院で出してもらった風邪薬の残りを飲んだら、もう眠く眠くて。

おかげでぐっすり朝まで寝られて、スッキリしました。
でも、また。曰く「寝苦しそうだったよ

昨日の晩ごはんは予定通りカレーライス。

ごはんだけは炊いておきました。

チキンカツはいつぞやの冷凍保存品。
温め等はまた。にやってもらったので小さなことは気にしない。
今日は休み休みゆっくりながら普通に家事をして。
庭の鉢植えに水やりする余裕もあります。

みんなよく咲いているねぇ。


このまま草取りや買い出しくらいできそうな気がしたけど、家に入るとどっと疲れが。
やっぱりまだ本調子ではないのです。

焦らず、今日はゆっくり過ごしましょう。
ところで。
あまりに久しぶりの体調不良で、
熱がそれほど上がってないからインフルではないとして、ただの風邪か、コロナか?
ずむり。の場合、あえてはっきりさせる理由はないので、よほどひどくならない限り病院には行きません。
今回の症状は、寒気のち発熱(38.5度)、だるさ、喉の違和感のち痛み、咳。
たいして辛いほどではないです。
何か見分け方の参考になればとネットで調べていたのですが。
いろいろ見ていたら、検索ワードに「扁桃腺どこ」というのが出てきて。
扁桃腺(正確には「扁桃」らしい)・・・って、扁桃腺でしょ?

と思って調べてみたところ、
ずむり。が扁桃腺だと思っていたのは「のどちんこ」でしたー!!

舌の付け根の横の膨らみが扁桃腺なのですね!
のどちんこの正式名称なのかと思っていたわ〜。

55年も生きてきて初めて知った事実。
いや、下手したらこのまま知らずに死んでいった可能性すらありますよ。

まぁ、でも確かに、誰かと扁桃腺について語り合う機会も今までなかったしなぁ(笑)
ええ〜、でもこれ本当にみんな知ってるの??
いまだに納得できない気分ですよ。

今日のネコ。
昨日よりおとなしいたら坊さん。

ずむり。が寝室にこもってないから?
だとしたら確信犯ですね。