ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

だらっと過ごしてみた。

2022-05-26 18:48:42 | ごはん
ハンバーグ・スパゲティ・サラダ
胡麻豆腐
茄子の揚げ浸し(作り置き)

昨日の晩ごはんです

挽肉の買い置きがあったのでハンバーグに。
玉ねぎが小さいの一個半しかなくてギリギリだったわ。
最近はじゃが芋はだいぶ安くなってきたけど、
玉ねぎはまだまだ高くて買うのを躊躇してしまいます。
カレーとか気軽に作れません。

同じく買い置きしてた胡麻豆腐は簡単味噌+ちょこっとワサビで。
ワサビが良いアクセントになります。

水曜日はまだの帰宅が早いので早めの晩ごはん。
といっても8時過ぎ。普段は10時帰宅なので。
ゆっくり美味しくいただきました。


静岡からこんにちは。

起きた時は曇りだったけど、程なく雨が降り始めました。
それならそれで良し。
洗濯はまた晴れた日にしましょう。

ごはん作りが億劫で、もう朝から晩ごはんをどうしようか考える日々。

昨日のブログを見た母から電話があり、
季節の変わり目だからか、母もなんとなく調子悪い感じ、
Twitterを見ると姪っ子ちゃんも同じように不調がっていて。
三世代でそれぞれ、
若ければ「PMSかしら」、
ずむり。世代は「更年期だから」、
母世代だと「歳だし仕方ない」、
とそれぞれ理由を付けているけど、
結局この暑いような寒いような気候に身体がついていかないせいなのかもしれません。
そしてそんな時は気持ちだけパアッと明るくなれないのは当たり前なのです。
別に落ち込んでもないですけどね。

箱があればとりあえず入るまめ(笑)


そんな今日は朝のうちにパパッと掃除や身支度を済ませ。
全然食べるものがない訳じゃないけど、
晩ごはんの献立が思いつかないのは材料がないからかも、
と思い、スーパーへ買い出しに。
何日か分の肉など買い込んできました。
一から考えるより、今ある食材でなんとかならないかと考える方がいろいろ思い付きます。
余裕があったらまた下味冷凍もしておきたいわ。

午後はもう焦らずゆっくりすると決めて。
幸い雨なのでネコたちも大人しく寝ています。
録画してあるドラマを見ていたら、いつの間にかずむり。も寝ていました。
普段めったに昼寝しないので珍しい。
気づいてないけど、やっぱり疲れていたのかもしれません。
ちょっと寝たら、身も心もなんだかちょっとだけリフレッシュした感じです。

ダラダラしようが、
甘いものを食べようが(今日は食べてないけど)、
誰に迷惑をかける訳でなし、
たまには自分を甘やかして、機嫌をとってあげるのも大事だなと思うのでした。


今日のネコ。
怖い顔して寝てるたら坊さん。

それでも寝てる時はかわいい(笑)

さ、ごはんの支度をしようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだか冴えないわ。

2022-05-25 19:04:41 | 日記
鰤の塩焼き
揚げ出し豆腐
茄子の揚げ浸し(作り置き)
ゴーヤチャンプル(残り物)
サラダ
ゆず大根

昨日の晩ごはんです

冷凍してあった鰤の切り身を塩焼きでサッパリと。
前日のゴーヤチャンプルに使った残りの豆腐は揚げ出し豆腐にしました。
庭で摘んだ大葉をのせて、これもサッパリと。
あとは作り置きの茄子やサラダなど。
これでご飯とお味噌汁があれば定食風だけど、おかずのみの居酒屋スタイル。
野菜たっぷりでヘルシーです。

じゃが芋を買ったから、
ポテトサラダも作るつもりでゆで卵を作るところまでいったものの、
やっぱりそんなにいらないかな、と思って止めておきました。
「サラダあるしね
だよねー。

美味しくいただきました。


静岡からこんにちは。

朝から晴れて、午後にはちょっと暑くなりました。(27度)
動きやすいいい季節です。

が、最近なんだかちょっと不調なずむり。
といって、体調が悪い訳ではなく、
食欲はあるし、夜も寝てるし、
疲れるほどのこともしてないし、
ストレスはあるとしてもせいぜい猫の世話程度(笑)

でもなんだかドヨーンとしてます。
頭痛というほどじゃないけど、首が凝った感じで頭が重くて、
腿裏のストレッチをするようになって治った気がしてた腰痛もまた痛い気がするし、
ちょっと動くといちいち休みたくなって、何をするのも億劫。

別に病気だとは思わないけど、気のせいではなく、元気ではない。
数年前に腕がトビヒになって、その小さな跡が普段は何もないんだけど、何かの拍子に時々赤く腫れて痒くなります。
昨夜もそうなっていたので、やっぱりちょっと不調なんだなぁ、と思うのでした。

身体が元気じゃないと気持ちも引っ張られます。
これがいわゆる更年期の不定愁訴なのでしょうか。
ホルモンバランスのせいだとすると、生理前の不調に近い感じかも。

今日は午前中はどうにも怠くて、
でも家事をして買い物にも行って、
水曜日で午後はエアロビだけど、こんな風で行けるかしら・・・、
と思いつつも、行ってみたら元気に動けるし(笑)
明らかに病気ではないのです。
むしろ億劫でも動いて気分や体調を変えた方がいいのかもしれません。

そんな今日のトピックスは、エアロビしてたら靴の裏のゴムみたいなのが剥がれてきたこと!
どうしようもないのでそのまま何とか最後まで乗り切りました。
来週までに運動靴を買いに行かねば〜。


今日のネコ。
撮ったのは昨日の夕方。

庭仕事をするママちゃんを見るまめ。
うっかり窓を開けると飛び出します。
道を歩く人からはいつもこんな感じで見えてるのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初のゴーヤチャンプル。

2022-05-24 17:56:37 | ごはん
ゴーヤチャンプル
ささみチーズかつ
茄子とピーマンの揚げ浸し
グリーンサラダ
ゆず大根

昨日の晩ごはんです

ゴーヤが安く売っていたので、今年初めてのゴーヤチャンプルに。
夏が近づいてきたな〜って感じです。

久しぶりなので何か足りないような気がしつつ、
炒めて、あとは卵を入れるだけ、
というところで、豆腐を入れ忘れてる!と気付き。
豆腐入れたり入れなかったりで必須ではないし、
別に豆腐は他に使えばいいのですが、
昨日は入れるつもりで、その為にわざわざ木綿豆腐を買いに行ったのです。
間に合って良かったわ。

ささみチーズかつは業務スーパーの冷凍食品で揚げるだけ。
ついでに茄子とピーマンの揚げ浸しも作りました。
いつも同じだけど、作り置きしとくとお弁当にも入れられて便利なのです。

美味しくいただきました。


静岡からこんにちは。一時のち

曇っていたけど、そのうち晴れるんだろうと信じてたくさん洗濯をしたら、雨が降り始めました。
天気予報、そんなこと言ってたっけ??

そんな雨の中、久しぶりに火曜市へ。
混むのが嫌でずっと行ってなかったけど、卵と野菜が買いたかったのです。
10時過ぎだったせいか、24日だからか、
思ったほど混んでませんでした。
じゃがいもが安く買えて嬉しい。

と、気分良く帰宅して、荷物を片付けていたら、
ああっ!袋入りのピーマンが傷んでる!!
もっとちゃんと見るべきだった〜、失敗した〜、
バラ売りのもあったんだけど、面倒だからと袋入りにしたのがいけなかったわ。
こういうのって実際の損害以上に凹みます。

どうするかちょっと迷って、
やっぱり嫌なので、交換してもらいに行ってきました。
ガソリン代は勿体無いけど、時間がない訳じゃないし、
クヨクヨ思うよりいいのです。

雨なので、今日は家の中でできることを。
ま、晴れたからといって外仕事をするとは限りませんが(笑)

ダイニングの棚に入れてあるガラスのグラスたちを出しました。

お客さん用って訳でもないのに、なかなか出番がなくて。
ワイングラスは時々使うからいいけど、
しまっておくだけでも薄汚れてくるから、たまに洗ってあげないと。
今日はグラス類、下の段のカップ&ソーサーたちもおいおいね。

というか、普段から使えばいいのに、
つい景品でもらったコップ(笑)とか、いい加減なものばかり使ってしまいます。
断捨離的にはNGだってわかってはいても、なかなか。

我が家の場合、そんなに量は多くないけど、食器と布団の断捨離が一番難しく感じます。
母も断捨離の番組を見ているようで、
お正月に実家に行った時に、食器の整理が進んでいて感心しました。
ずむり。なんて、むしろ子供の頃の食器があったら貰おうと思ってたくらいなのに(笑)


今日のネコ。

ブログを更新させまいとする意思(笑)


晴れたので、今からちょっと庭に出てみます。
日が長くなって、夕方が気持ちいい季節ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急に夏が来た。

2022-05-23 17:30:29 | 日記
静岡からこんにちは。

朝のうちは爽やかな気持ちいい日だったのが、
ぐんぐん気温が上がって、今は蒸し暑いほど。
最高気温は27度、車の外気温表示だと31度ですって。


昨日の晩ごはんはチーズタッカルビでした。

といっても本物を食べたことがなく空想料理状態(笑)な上、
最近じゃレシピも見ないで適当に作るので、
タッカルビと言っていいのかは微妙かも。
なんにせよ美味しくいただいてお腹いっぱいです。


ほんの数日前まで暑いような寒いような日が続いて、
あと一週間で衣替えなんてできるの?
と思っていたのに、ちゃんと夏が来るものですねぇ。

天気予報を見ていると、
冬の間は静岡より名古屋の気温が低いのが、
この時期に突然逆転して名古屋の方が高くなります。
25度、夏日になるあたりがボーダーのよう。
よくできてるねぇ。


部屋の中が暑くなってきて、
まめの姿が見えないね?
いつもなら座布団かソファで寝てるのに、
と思ったら、爪研ぎにに詰まってました。

ネコも暑くなるとちゃんと夏の習慣を思い出すものです。


月曜日なので、トイレや床の雑巾掛けなどしっかり掃除をしたら、暑いせいかそれだけでヘトヘトに。
なんとか買い出しに出かけたものの、
だるーくなってしまい、
午後は庭仕事をするつもりが、ダラダラ過ごしてしまいました。
ま、昼間は外は暑かったしね。
せめて今からでもちょっと庭に出てみようと思います。
夕方は気持ちいいけど、蚊が多いので対策せねば。

では今日はここまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も風鈴まつり。

2022-05-22 18:05:38 | おでかけ
シーフードグラタン
揚げ茄子マリネ(作り置き)
サラダ

昨日の晩ごはんです

週末に備えて金曜日に作っておいたグラタンを焼きました。
海老、イカ、カニカマ(?)などシーフードとコーン、マカロニも入ってます。
茄子マリネも作り置きなので、
サラダを盛っただけ、楽々です。

北海道のポートワインを食前酒に。

甘ーいのでちょっとだけね。

美味しくいただきました。


静岡からこんにちは。

朝から良い天気です。
晴れるともうそれだけで気分も上がります。

朝のうちに昨日できなかった洗濯など片付けて、
昼前に杏林堂へ買い物に。
今日は22日でニャンニャンデー、
キャットフードはポイント6倍なのです。

せっかくのお天気なので、午後はちょっと可睡斎へ。


昨日から風鈴まつりが始まりました。





来週末には隣りの「ゆりの園」も始まるし、
コロナ禍もだいぶ収まってきて、久しぶりに今年は賑わうのかなと思います。
門前のジェラート屋さんは今日も人がいっぱいでしたよ。


今日のネコ。
天気がいいのでベランダではしゃぐまめ。

ツルッと落ちちゃいそうで見てるのが怖い。

その手!というか前足が〜。


また。はポケ活を頑張った甲斐あって、先ほどレベルアップ!
レベル41になりました。

何をしたということもないけど、
穏やかに過ごしてリフレッシュした週末でした。
また一週間頑張れそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする