goo

カステラの法則発動



食べこぼし、失礼


わたしは「カステラの法則」フォロワーである。

「カステラの法則」とは、みなさまご存じだろうが、カステラが好きだと吹聴しておくと、どこからともなくカステラが届くという愉快な宇宙の大法則(笑)のことである。

「あ、これモエが大好きだと言ってたよね...」という、愛と善意のパワーは、カステラに姿を変えて自然と自分のところに集まる。

自分の好きなものや、希望や目標を口に出していれば、どなたかが助けてくれたり、気にかけてくれたりする。
もちろん、自分の方でも、友達や親族が、常々何を好きだと言っているか、何を実現させたいと言っているか、気に留めておかなければいけない。宇宙は「贈与」が好きなのだ。

このブログ内でも少なくとも過去3回はこの法則について書いていて、例えば常にバレエが三度の飯よりも好きだと触れ歩いているいるため「マリインスキー・バレエ団の非公開のドレスリハーサルにご招待いただいた」とか、ポルトガルが産んだ巨匠アルバロ・シザに完全に魅了されていると熱烈に話したのを覚えていてくれた友が、「シザの美しい写真集をプレゼントしてくれた」とか、スティングに懸想していた時は、会わせていただいたことも。あるいは「アップグレード」はわたしの一番好きな言葉である(笑)。

さあみなさま一緒に唱えよう、「カステラが好き!」(カステラをあなたの好きなものに変えてね)


先日、文明堂の抹茶カステラを神戸の友達が送ってくれたと記したら、今度は横浜の方から上の写真の「カステラクッキー」が送られてきたのである。たった今。
神戸横浜、カステラ東西対決...!

カステラクッキーとは、これまたわたしは初見、しかも彼女が書いてくれたメッセージが粋で(いつも「これはやられた」という感じのメッセージを書いてくださる)、季節にぴったりのアドちゃんがかわいすぎる!!

カステラの配色の真似も可愛く、お味は卵たっぷり非常に美味。カスティーリャの卵のお菓子を思い出す。

黄色のコーデュネイトにしてみたよ。
ラッパスイセンは庭先の立派なのを。

宇宙がウインクしてくれるみたいな瞬間を逃してはいけない。

Aさん、ありがとうっ!



ご能筆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )