goo

上巳の節句




怠け者の節句働き。

残念ながら主役の娘は留守だ。医学部3年生、心身ともに疲弊している娘の健やかな成長を夫と二人だけで祝う。

今夜はナショナル・ギャラリーの講習があるので昼食で。

春遊踏青、テラスで昼食と計画していたのだが、あいにく今日は英国特有の厚い灰色の曇りでしかも寒い(11度)のであきらめた。 昨日までは4日連続でテラス席でランチを食べていたのに!


桃色系などの食器を全く持っておらず、友達がプレゼントしてくれた箸置きを桃襲にしてみる。ナプキンは春の蝶の形(のつもり)。
メニューはサーモン、いくら、帆立、海老、だし巻き卵、れんこんのちらし鮨、蛤が手に入らないので、ざる貝の潮汁、エレーヌ・ダローズ風牡蠣のジュレなど。
デザートは缶詰をプロセッサーにかけただけの桃のムースとソルベ。
日本から送ってもらった雛あられだけは娘に託した。




今年は例年よりも気温が低いのか(全く外出しないので分からない)、庭の桜かアーモンドか、という謎の木は硬い蕾が9割以上。写真の枝だけかろうじて花がふたつみっつ咲いていた。それを申し訳ないけど一本だけ頂く。




3月8日にイングランドのロックダウン、四段階中の一段階目があける。そうしたら外にピクニックに行ける。
サンドイッチとスコンと紅茶ではなくて、ちらし鮨を持って行きたいな。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )