心が元気になるものイロイロ!

暮らしの中でみつけた、ちょっと幸せを感じるものの事を書いています。
元気をくれる料理、絵、植物、本の事等。

春の花たち

2024-04-21 11:02:00 | 植物
あっという間に初夏のような陽気が続いていますね。

今更ですが、、、
4月初め頃、哲学の道の桜です🌸





この後、しばらくして満開になってましたね。今年も沢山の観光客の方でしたよ〜。

今年は桜の時期に合わせて義妹達も海外から日本に来て、1ヶ月ほどかけてゆっくり日本を満喫しています🌸

※先週、三井寺に行ったらまだ枝垂れ桜が綺麗でしたので、、、またその写真も次回くらいにアップ予定です。


ちょうどその頃に家の椿も咲いてました。


ベランダではムスカリが可愛らしい花を咲かせてました。

今はムスカリの花は終わっていますけど、ローズマリーの花は今も沢山咲いています。



桑の新しい青々とした葉もたくさん出て来ています。
春はいろいろな植物が育ち、花を咲かせるので嬉しくなります。

✨✨✨

新年度に入って 学生さんが持って来てくださったチューリップ🌷


昨年度、ご都合で休学されたのですが、今年、復学された方!
1年間ご一緒に頑張りましょう〜。

✨✨✨✨✨

今年に入ってから楽しいこともいっぱいあるのですが、

何か取り憑いてる?というくらい、、、怪我をしたり、体調崩したりする事が多くて、最近はいろんな病院にお世話になっています😭

久しぶりに行く病院は 代替わりして若い先生に変わられていたり、診察券が新しくなったり、病院の内装が新しくなったりしたところが多かったのですけど、

ずっと続けて診察されている年配の先生もいらして、耳の聞こえは悪くなられても 穏やかな対応や細かな説明は以前とお変わりなく、、、有り難いなぁと✨

年齢を理由にしてはあかんなぁと、改めて感じさせられました☺️


今年もあと5日ですね〜2023 秋〜冬①11月のお花レッスンとケーキ

2023-12-27 01:36:00 | 植物
来年まであと数日、昨日はキッチンの掃除を少ししましたが、、、

大掃除もまだ途中だし、年賀状もまだ作ってないし😢
あっ、あれもコレもしなくては、、、

その中のtodoリストの一つ、

スマホの写真の整理も必要なので、
秋のイベントなど振り返りを今頃アップします☺️
↓↓↓
✨✨✨
「11月のお花レッスン」


あまりに美しい菊に心を奪われて、、




五種類の菊が入ってます。







花材を選んでくださる先生のセンスがいつもとても素敵なんです〜。

生のお花は枯れてしまうからこそ、生き生きとしたその時が美しく人を惹きつけるのでしょうね。

素敵な花がうちにある時に家族だけで見るのは勿体無いなぁと思うこと多いです。

お花は立体なので 写真の平面ではなかなか魅力が伝わりづらいと思いますが、、、

私の感動が伝われば嬉しいですね😊
✨✨✨

↓こちらのチーズケーキはお習字お稽古の時にMさんが持って来てくださり、皆さんで美味しく頂きました😋






明治の館 チーズケーキ 日瑠華(ニルバーナ)と言い、栃木県では有名なお店のようでわざわざ取り寄せしてくださいました😍
✨✨✨

今年は12月のはじめ頃からシュトーレンを食べたりしていたので、、、



↑ピンク色のはフォションのシュトーレンで、もう一つはNさんのご友人作でどちらもとても美味しく頂きました✨


クリスマスイブにはチキンやワインは用意しましたが、ケーキはなくてもいいかなと思っていたのですが、、

やっぱり食べたくなって25日夕方に近所のケーキ屋さんへ。

ケーキの値段がすごく上がっていてびっくりしました‼️ショートケーキが1個700円って😳
色々な材料の値段が上がってるので仕方ないですけどね。

でも、とっても美味しくて、、、😋

美味しいものを食べたので コレで年末まで掃除やお節作りなど、しばらく頑張れそうです🍓🍰


久しぶりにお花レッスンへ

2023-10-13 23:49:00 | 植物
先月は家族がコロナに罹ってしまい、キャンセルさせていただいたりした事もあり、

久しぶりにお花レッスンを受けてきました。













 
↓植物はそれぞれに色も形も美しい!









↓ここからはバラのアレンジメント🌹





 

良い香りの無農薬のバラ!

何年か前にそのバラ園でバラジャムなど作らせていただきました〜。  

植物に触って、香りを嗅いで、、、心落ち着きます。

✨✨✨
花の香りに包まれて、、、

幸せだなぁ〜🌹💕

植物に癒されています〜。


昼間も涼しくなってきましたね、、、ユーカリの強さ!

2023-10-11 07:13:00 | 植物
1週間くらいでグッと季節が進みましたね。急いで長袖を出したりしてます。

体調がイマイチだったのが、暑さも和らぎ、やっと体もラクになってきました✨

夏バテなのか、年齢なのか、分かりませんが、ストレスもプラスされて虚弱により色々な症状現れてきているような気がします。

体も心もメンテナンスしないとね✨

✨✨✨

ユーカリ、今はこんな感じで緑の葉っぱがゆらゆらと、、、
昨日は風がかなりきつくて大きく揺れてました。

↓夏に1週間くらい留守にして水やりできなくて、帰った時にはベランダのハーブはほとんどカラカラに干からびているし、ユーカリは全部の葉が茶色になり、😱

再生できないかと思っていたのですが、、、
緑の葉がどんどん出てきて、、、

茶色の葉を落として、今は全部緑色の葉になりました。

「植物って逞しいですね〜」と、植物の先生にお話をしたら

「ユーカリはオーストラリアのような乾燥したところに生えているし、砂漠でも生きていけるから、乾燥には強いんでしょう」との回答。なるほど〜、砂漠で生えているのは知りませんでした✨

↓こちらも同じ時に枯れさせて枝だけになっていた「桑」と「パイマックルー」

諦めかけて鉢ごと片付けようとしていたのですが、、、

下の方から小さな葉っぱが出てきて、
今では沢山の葉をつけています。


植物の力はすごいですね〜。
緑の葉っぱが可愛らしい〜💕

今日も素敵な一日を〜✨


夏の花たちに出会ってきました〜

2023-07-13 07:25:00 | 植物
久しぶりにお花のレッスンへ。

先生のお宅で
今年、初めて咲いたという蓮の花に出迎えてもらえました〜✨



嬉しいわぁ〜😊



暑い時期でお花保たないかなぁと思うこと多いのですけど、、、
特に蓮は直ぐに葉がシワシワになったりしますので、水揚げの仕方を教えて頂きました。

暑い日だったので 山で汲んで来られた美味しい水に 開いたばかりのクチナシの香り水出して頂きました。

フラワーレメディと一緒ですね。
花のパワーを頂けたような気がします。

✨✨✨





















いろいろな夏の花の扱い、
手なりで、、、

何を見るか、

どこを残すか

潔さが夏の花なのかと、、。





✨✨✨

我が家で活け直すと 器も場所も違うので、、、

全然違う印象になります。

↓残ったお花はガラスなどに入れてますが、


ガラスに入れたお花は涼しげ〜




家のなかに生のお花があるのはやっぱり嬉しいわぁ。






源氏物語の花たち

2023-07-10 07:28:00 | 植物
最近は異常な暑さ🥵

それに加えて雨が局地的に降り続いたり、、、

この辺りも時々、きつい降りかたをしたりしますのでレインシューズの出番が多くなっています。

✨✨✨

先週のこと、石山寺の近くの道沿いに沢山の花が咲いていました。

紫式部は源氏物語の構想を石山寺で練ったそうで、源氏物語にまつわる花々がそこに植えられているようです。

何度か歩いている道ですが、

初めてそうした花が植えられているのに気づきましたね😅





↑木槿(ムクゲ)、一重は早く咲くのですね〜。

 朝顔ムクゲ(槿)の古称でもあることから、まれに「槿(あさがお)」と表記されることがある。
源氏物語』五十四帖の巻名の一つ。第20帖。巻名は光源氏と朝顔の歌「見しおりのつゆわすられぬ朝顔の花のさかりは過ぎやしぬらん」および「秋はてて霧のまがきにむすぼほれあるかなきかにうつる朝顔」による。この巻のヒロインともなっている作中人物の通称。桃園式部卿宮の姫君のお名前。(Wikipedia より)


↑クチナシは良い香り。
先日のお茶会でクチナシの花の香りをつけたお茶をいただきましたね。

この白い花の後にあの赤いクチナシの実が成るのがなかなか想像しづらいですが、、。
クチナシの実は中薬「山梔子」でもありますし、おせち料理の栗きんとんの色付けなどにも使われます。

※源氏物語の中でも六条御息所の魂の香りがクチナシって、、、強い香りですよね〜。高貴なイメージもありますし、、。 

漫画のイメージだととっても怖いあの方ですね。源氏物語はちゃんと読んだことなくて、、、漫画の「あさきゆめみし」をさらっと読んだだけなのでお恥ずかしいです💦


桔梗





↑小紫
紫色の実を沢山つけるムラサキシキブより、実が小さいからこの名前なんだそうですが、、、

よく庭などに植えられているものは実が詰まってますし、どうやら小紫のようです。
ムラサキシキブは野生で実がまばらのようです、、、多分。






プレートに「忘れ草」と書いてありました。
別名:カンゾウ
ススキノキ科

和名:ワスレグサ(忘れ草)、ワスルルクサ(忘るる草)
   カンゾウ(萱草)
キスゲ亜科の多年草

ノカンゾウ(一重咲き)もヤブカンゾウ(八重咲き)も花蕾は食用になるそうです。
石山寺の前で咲いていたお花は一重咲きなのでノカンゾウなのでしょうね。

中華料理や薬膳、中薬の「忘憂草」とも呼ばれる「金針菜」と同じ。
金針菜として調べるとヤブカンゾウの蕾。

本で調べると、「金針菜」はユリ科 本カンゾウの蕾乾燥させたものと書いてありましたが、
学名:Hemerocallis fulvaは同じなので、忘れ草と同じということなのでしょうね。

※因みに中薬「甘草」は豆科なので別物ですね。プレートにカタカナでカンゾウと書いてあると混乱します😅

✨✨✨
来年の大河ドラマは紫式部のお話ですね。

紫式部がどんな方だったのか知るのも楽しみです〜。

✨✨✨

この日、石山で中国茶の黒茶ラストレッスンでした〜。


久しぶりのブログ、、、です💦

2023-05-21 07:06:00 | 植物
一ヶ月ぶりくらいでしょうか。

生きてもいるし、普通に生活してたまにブログも読みに行ってましたが、、、😅

GWの頃からアタフタと過ごしている間に一ヶ月💦時の経つのは早いですね。

✨✨✨
先日、朝イチで「コーピング」という言葉を初めて聞いて、

ストレスに上手に対処するっていう心理学の言葉だそうで ちょっとした小さなストレス解消を沢山行うことが良いそうで、、、

何かなぁと考えた時、植物の事が多いかなぁと、、。

例えば、草花を見る、香りを嗅ぐ、水やり、草むしり、、などなど

もちろん他にもうーんと沢山あります。
美味しいもの食べるとか、友達と話すとか音楽聞くとかね💕


🌱🌱🌱

日々、アタフタと過ごしていても 春は活き活きと植物が育ち、、

あんまり手入れしてませんがベランダのプランターにはいつもの植物が元気に育ってます。

↓当帰


↓スイカズラ(金銀花)が良い香りです〜😍

↓オリーブが今年も蕾を付けてます。

↓桑は木が弱って来てしまって、葉っぱは黄色くなってますが、赤い実が生ってます。


↓石斛(セッコク)も花を沢山付けてます。
中薬としても使われます。
こちらの花も良い香りです〜




癒されるなぁ〜
✨✨✨

丁度1週間前、
仕事から帰ると娘夫婦から花キューピットでお花届いてました💐
母の日だったんだ、、。




娘の旦那さんがご自身のお母さんをとても大事にする優しい方なので ついでにうちにも送ってもらってます💕

ついででも嬉しいですけどね。

うちの息子はそんなのは全然ないので、、、今更遅いですけど、、育て方の違いでしょうか😓


お茶と花と、、、

2023-04-15 08:00:00 | 植物
今日は朝から雨
一日中雨模様の予報ですね☔️

先日も小雨降る日に歩いていたら 満開の八重桜に出会えました!






コロンとしていて可愛らしい🌸

桜の話題も今年はもうアップする事ないと思ってましたが、、。
✨✨✨
↓こちらは先月末の大津、琵琶湖近くで中国茶の先生の講座のお手伝いへ。

夕方、京都に帰ってきたときに 
蹴上インクラインのところは、桜も終わりかけでしたが、まだまだ美しく、、




この少し前までは夜もこの辺りはすごい大勢の人でしたけどね。

毎年、同じように季節が巡ると開花する花たち。よーく考えると植物って凄いなぁと思います。今更ですけどね✨

✨✨✨

桜繋がりでもう一つ、、、





今週、大人の方のお稽古の時にお出ししたお菓子も可愛らしい桜の模様🌸

頭を使うと甘さを欲するとのこと✨

お茶は台湾の文山包種。


この日はうちで咲いてた「利休梅(リキュウバイ)」を、、、
丁度、花もこれで最後かな。
タイミングよくお稽古の日で良かったわぁ。

花言葉は「控えめな美しさ、気品」だそうです✨






哲学の道も、、桜満開かな?

2023-03-27 21:34:00 | 植物
気温も上がりお天気よく、

2日前くらいからこの辺りでは一斉に桜が開花した様子。
鴨川沿いの桜並木も美しいし、御所の桜も綺麗だし、どこに行っても綺麗🌸

ご近所の銀閣寺辺り、、、哲学の道も桜満開かな?




人も多いけど、、、

久しぶりに 

こんな賑やかで

人の笑顔がいっぱいで
なんだか嬉しくなってきますねー🌸

3年ぶり、、、やっとですよね。




今は全国どこに行っても春を感じるお花が咲いたりしていて

特別どこかに行かなくても普段歩く道沿いにも桜が咲いていたり、

春の花が咲いていたりするかもしれませんね〜🌸

✨✨✨

今日は近所のスーパーでお花を買ったのですが、、、

不覚にも花瓶に入れてリビングに持って行く途中で どこかにぶつかったのかフリージアの花が落ちてしまいました😭




水に浮かべてしばし鑑賞しておきましょう。

フリージアは母が好きだった花で春になるとついつい手に取ってしまいます。

スイトピーは良い香りですね〜。
紫色のスイトピーの花言葉は「永遠の喜び」なんですって!

永遠の喜びって何なんでしょうね???



今頃、クリスマスローズ?お雛様💦

2023-03-18 20:43:00 | 植物
段々と春めいてきて日中は暖かいのですが、

朝晩はちょっと肌寒く、暖房も時々使ってますね。

✨✨✨
ベランダはムスカリ、ローズマリーの花が咲き、

玄関辺りではクリスマスローズや椿が咲いてます。


クリスマス頃に咲くからクリスマスローズではないのね、、、

調べたら開花時期は品種によるようで、原産地のあたりではクリスマス頃に咲くものもあるようです。

クリスマスローズは下向きに咲くものが多い中で上向きに咲いているのは珍しい。

✨✨✨

↓こちらはお正月に和室に掛けていた「柳」
緑の葉っぱが出て来たのは見てましたが、

その後黄色に変わってきたので 

葉っぱが枯れて来た?
もしかして虫?

なんて思って近くでじっと見てみたら、、


↓なーんと花でした!

柳の花なんて初めて見ました😳
ほったらかし、、、なんですけどね。

すごい生命力です。
昨年から大人の方は和室でお習字お稽古して頂いています。

ひな祭りは過ぎましたが、京都では「お雛様は旧暦4月3日まで飾っていて良いのよ〜」って言われますので 我が家にはまだお雛様が飾ってありますよ〜



ちゃんとした雛飾りは娘に持たせましたので、伏見人形と娘が子供の頃作ったアイロンビーズのお雛様だけですけどね。

↓こちらは小学生のお子さん達に好評でしたね。





↑これは 3月のお雛様の頃限定の八つ橋のお雛様。(食べることができます😋)

予約販売のみで、今年は買えなかったので、店舗で写真だけ撮らせていただきました。

来年は予約して買いたいなぁと思います🎎