心が元気になるものイロイロ!

暮らしの中でみつけた、ちょっと幸せを感じるものの事を書いています。
元気をくれる料理、絵、植物、本の事等。

久しぶりのブログ、、、です💦

2023-05-21 07:06:00 | 植物
一ヶ月ぶりくらいでしょうか。

生きてもいるし、普通に生活してたまにブログも読みに行ってましたが、、、😅

GWの頃からアタフタと過ごしている間に一ヶ月💦時の経つのは早いですね。

✨✨✨
先日、朝イチで「コーピング」という言葉を初めて聞いて、

ストレスに上手に対処するっていう心理学の言葉だそうで ちょっとした小さなストレス解消を沢山行うことが良いそうで、、、

何かなぁと考えた時、植物の事が多いかなぁと、、。

例えば、草花を見る、香りを嗅ぐ、水やり、草むしり、、などなど

もちろん他にもうーんと沢山あります。
美味しいもの食べるとか、友達と話すとか音楽聞くとかね💕


🌱🌱🌱

日々、アタフタと過ごしていても 春は活き活きと植物が育ち、、

あんまり手入れしてませんがベランダのプランターにはいつもの植物が元気に育ってます。

↓当帰


↓スイカズラ(金銀花)が良い香りです〜😍

↓オリーブが今年も蕾を付けてます。

↓桑は木が弱って来てしまって、葉っぱは黄色くなってますが、赤い実が生ってます。


↓石斛(セッコク)も花を沢山付けてます。
中薬としても使われます。
こちらの花も良い香りです〜




癒されるなぁ〜
✨✨✨

丁度1週間前、
仕事から帰ると娘夫婦から花キューピットでお花届いてました💐
母の日だったんだ、、。




娘の旦那さんがご自身のお母さんをとても大事にする優しい方なので ついでにうちにも送ってもらってます💕

ついででも嬉しいですけどね。

うちの息子はそんなのは全然ないので、、、今更遅いですけど、、育て方の違いでしょうか😓