心が元気になるものイロイロ!

暮らしの中でみつけた、ちょっと幸せを感じるものの事を書いています。
元気をくれる料理、絵、植物、本の事等。

魚がいっぱい!

2007-11-28 22:42:58 | 
友人から、小魚を袋にいっぱいいただきました。

そのまま食べても美味しいのですが、
あまりに沢山あって、食べても食べても無くならないので、
金沢の叔母に教えていただいた超ナチュラルなふりかけ(?)を
久しぶりに作ってみました。
すごく体に良さそうです。

子供が小さいときはアトピーがあり、
食事やおやつはほとんど手作りをしていてずいぶん苦労しました。
そんな娘も除去する食品もなくなり、
今では大体なんでも食べられるようになっています。

その頃に比べたら今は子供にかかる時間は減って
自分の時間があるはずなのに、
なかなか時間を有効に使えないでいます。

ところで、この小魚を下さった方はこの魚のパッケージを作られて、
中にたくさんの魚が入っていて皆さんに分けられているそうですが、
どんなパッケージデザインなのかしら?
どんな大きい箱なのかしら?見てみたいです。

超簡単ですが、ふりかけの作り方をご紹介します。

<材料>
■オリジナルは以下各20g(私は魚を100g位入れました。)
・食べる煮干(はさみで3~4つに切る)
・白いりゴマ
・鰹節
・昆布(厚みがあり細切りの昆布)

■調味料
以下各20ccを合わせておく。
・酢
・みりん
・醤油 

■上記の材料と調味料をただ合わせるだけです。
冷蔵庫で1ヶ月くらいもつそうですが、我が家では2~3日でなくなります。
注意としてはお酢が入っているので、
プラスチックに入れて保存するのは避けて、
ガラスや陶器などに保存した方が良いようです。

クリスマスまで後1ヵ月

2007-11-26 10:59:41 | 京都
昨日までの三連休、お天気も良く
紅葉も見ごろを迎えて、京都には観光客が一杯だったようです。

京都に住んでいつつも、観光地のベストシーズンには
最近は行ってないかも、、、。

そんな人ごみから逃げるように
観光地から離れた新風館の本屋へ。

近頃は早々と10月末くらいから
クリスマスのディスプレイがされている場所もあり、
気が早すぎるのではないかしらと思いつつ見ていましたが
11月末ともなるとその風景もシックリ馴染んで来るように思われます。

後一ヶ月で今年も終わりと思うと
アレもコレもしなくてはいけないことが山積みなのに気づいて
焦るのは毎年の恒例かもしれません、、。

手前味噌??

2007-11-25 15:31:35 | 
2月に仕込んだお味噌がやっとできました。
3年前に、たまたま友人に誘われて、
「食と環境の広場・Leaves」さんのお味噌作りのデモンストレーションを
見に行かせていただいてから我が家のみそ作りは続いています。

滋賀県の有機栽培の豆と麹を「Leaves」さんから送っていただいて、
自宅で娘と一緒に作っていますが、
やはり作ったおみそは美味しいです。
これを手前味噌って言うんですよね、、。

毎年、作るのには時間がかかるし、買ったほうが安いし、
作らないでおこうかとも思うのですが、、、。

安心して食べられることもありますが、
やはり美味しいので、
頑張って作ってしまうのかもしれません。

今はスーパーに行ったらたくさんの食品が並んでいて、
出来合いのものは手軽に何でも購入できるけど、
やはり手作りのものは美味しいなぁと思います。

知り合いで、こどものお弁当に冷凍食品を使わない人もいて、
そこのうちのお子さん達は、
出来合いのおかずを買ってきても食べないそうです。

私はとてもそこまで出来ませんし、
我が家の子供たちは冷凍のから揚げの方が、
お弁当に入れておいても冷めても美味しいと言っていますから、、、。

烏龍茶でほっこり。

2007-11-18 16:47:06 | 
急に気温が低くなってきて、
朝晩あまりに冷えるので、
ガスファンヒーターとコタツを使い始めました。

寒くなってくるとあたたかい飲み物が美味しく感じられます。

今までは、紅茶や珈琲を飲むことが多かったのですが
先日の「薬膳館」さんで購入した中国のお菓子がいろいろあるので、
最近は烏龍茶も飲むようになりました。

写真のお菓子は、「金銭餅」と「山査子」それと、お茶のクッキーです。

「金銭餅」は卵を使っていないそうですが、
白ゴマがたっぷりなので香ばしくて美味しいです。
ゴマは「五穀の長」とも言われ、
長期に服用すると脳の活動に役立ち、長寿になるそうです。

「山査子」は消化を助け、婦人科系にも効果があるようですが、
胃弱の方などは食べ過ぎないようにした方が良いようです。

なんでも程々が良いのかもしれません。


美味しい薬膳を食べました!

2007-11-11 17:55:47 | 薬膳
我が家で不評だった薬膳でしたが、
滋賀県の薬膳館さんの「喫茶去」さんの薬膳は美味しかったです。

私が食べたのは、生薬の葛根が入っているお団子に、
青梗菜、葱が入っていて、3色の比叡湯葉が乗せてあり、
美味しく体にもよく、、体がぽかぽか温まりました。
ご飯は、麦と中国茶が入っていましたし、
ひじきにはクコの実と金針菜が入っていて、
デザートには羅漢果が入っていたりと、、、
一つ一つ説明すると、とっても大変なので、
興味を持った方は行ってみてくださいね~~。

向かい側で友人が食べていたのは、紅芋のお酢で作った蒸し寿司です。
ポリフェノールたっぷりで、色もきれいで食欲をそそり、
こちらも美味しかったですよ。

中国茶もいただいてきましたが、
お湯をテーブルの上で沸かしていただいて、
ポットに3回くらいお代わりできます。
お菓子も付いていて、丁寧にお茶のことや飲み方も説明もしてくださいました。
友人とランチとは別に白ゴマの肉まんも注文して食べた後だったので、
さすがにポットに2回目のお茶で、もう満腹でした。

瀬田川を眺めながらのんびりできました。

京都は観光シーズン到来?

2007-11-05 20:38:38 | 京都
連休中に一般公開されていた京都旧府庁へ行ってきました。
明治時代の建物で石造りの西洋建築ですが、
部分的に日本的な様式も混在していてなかなか素敵でした。
この旧府庁の中で布で作った野菜が展示して合ったのですが、
それがとても素敵でした。
詳しくはもう一つのブログに写真を入れてますのでこちらをご覧ください。

よく、撮影にも使用されている建物だと聞いていたので、
購入したての一眼レフを持って行きましたが、
まだまだ使用方法が怪しくて「猫に小判」状態です。
友人は、カメラの充電をし忘れて、1枚しか撮影できなかったと嘆いていました

昨日までは御所も一般公開をしていたようです。
今からの季節は紅葉のきれいなお寺など観光客でにぎわうのでしょうね。

今までは、観光客が多い時期は人が多すぎて疲れるので
出かけるのを控えていたのですが、
今年は頑張ってカメラを持って出かけようかなぁと思っています!

風邪に効くれんこんスープ

2007-11-01 20:15:35 | 薬膳
久しぶりに薬膳料理です。
風邪にいいのは体を温めるあたたかいスープです。
のどによいレンコンとしょうがをたっぷり使って、
風邪を予防できるといいですね。

普段、れんこんで作る料理と言えば、煮物、酢の物、サラダ等で、
醤油か酢、又はサラダにするときはマヨネーズ味なので、
本日の中華味、ゴマ風味は初めての味でした。

本日も子供たちからは、普通のレンコンの煮物が食べたいと言われましたが、、、。

薬膳は本に載っている料理は中華風の味付けになりますが、
考え方としたら、その人の体調や、季節、住んでいる環境により、
食材や調理法を選ぶことがよしとされるようです、、、。

それなら日本に住んでいるなら、基本的には日本食で、
季節のものを食べることがよいのかもしれません。
そう考えるととってもシンプルなことなのですが、
スーパーなどで、温室育ちの野菜や、南国からやってきた果物たちに
心惹かれてしまう事も多々あります。

※やっと念願の一眼レフを購入して、ブログへは初めてのアップなのですが、
あまり変わり映えしないかも知れません。