心が元気になるものイロイロ!

暮らしの中でみつけた、ちょっと幸せを感じるものの事を書いています。
元気をくれる料理、絵、植物、本の事等。

2ヶ月ぶりのブログです💦

2023-09-30 07:02:00 | Weblog
今日はもう9月最後の日ですね。

やっと朝晩は涼しくなってきましたが、まだ昼間は暑いので、エアコンも使ってますが、、、

夏の間はあまりの暑さで疲れ切っていて、ブログもほとんど見ない状態でした🥵
そんなわけでブログ更新は2ヶ月ぶりです💦

普通に生活はしていたので写真もスマホの中で溜まってますし、、
やっと体調も回復してきて、、ぼちぼち更新していこうかなと思ってます。

✨✨✨
昨日は「十五夜」お月様🌕綺麗でしたね〜。
見ていると心が洗われるような、、



近所の小さな和菓子屋さんの月見団子です。

「十五夜」は「芋名月」とも言うように 日本では収穫を祝ったり、祈ったり 里芋をお供えしていた事もあり、こういう形をしているんでしょうね。

※以前の記事でもこの月見団子の事書いてます。

棗と月見🌕 - 心が元気になるものイロイロ!

大型台風が九州に上陸して、これから関西にも近づいてくると予報が出ています。そろそろ風も強まってきました🌀各地で被害が出ませんように、、。何事もなく早く通り...

goo blog

 

月見団子とお茶 - 心が元気になるものイロイロ!

お月見に欠かせないのが、月見団子ですが、実家ではこんな白いお団子を積み重ねていました。ところが京都に住むようになって、十五夜に近所のお菓子屋さんに行ったら白いお...

goo blog

 

今年、春にギャラリーで展示していた書は丁度 お月様のことを題材にしましたので、今週はこちらの書を床の間に掛けています。


🌕「十五夜」は中秋(旧暦8月15日)の名月。←中国から入ってきた風習。中国では「中秋節」と言います。

十五夜のお月様だけだと、片見月と言うそうなので、次は「十三夜」10月27日も見ると縁起が良いそうです。←こちらは日本固有の行事
✨✨✨

🌕まあるく、円満に、、、

今日も良い1日を〜