道をみつける

趣味のことばかりです。
サイクリング・自転車イジリ・漫画・読書・ラジコンカー・旅行・観葉植物・その他

月??

2020年01月20日 10時55分50秒 | 日記

よる空を見上げると、月がとても、遠くにある。

にしてはなんか小さすぎる。月の軌道をネットで調べ始めると、月の満ち欠けの表に行き当たった。先週の土用の画像なのだが、あの日はどうも半月だったらしい。

という事はこの物体はなんなのだろう。

木星か火星?

1/18(土)22:00ごろ、ほぼ北だと思うが、西と北の間の方向、水平から15~25ぐらいの高さ。

 

 

 

 

日曜日は、今組み立て中の自転車の試走と、父が入院中の病院までのサイクリングで、28km。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡崎城 桜祭り

2018年03月28日 11時40分51秒 | 日記

3月28日 おかざき

父の治療に付いて行って、待ち時間に岡崎城に行った。ちょうど桜の季節で行楽にうってつけだった。

桜雲にのる岡崎城

商い町ができていた。食べ物看板の上に桜の雲。晴天と公園の運動場の砂の対比がきれい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キノコとタケノコどちらがお好き?

2016年10月06日 10時44分33秒 | 日記

ここ数日雨が降っていた。いつもこの公園の中を走ってるんだけど、ここ3日ほど迂回していた。走ってると何か白い小さいのが地面にある。停まってみるとやっぱりキノコだ。

大きなものだと14センチほど。2日ほど通らなかったので3で割るとだいたい一日で4.5センチほど伸びたことになる。キノコの菌糸体不思議。意外と成長が早い。

キノコ何か調べてみた。

 

 

オオシロカラカサタケ

環境

オオシロカラカサタケは草地などの肥沃な土壌に群生します。
また、フェアリーリングを形成する事もあります。

季節

春~秋

特徴

オオシロカラカサタケはカサの直径が5~25cm程の中型~大型のきのこで表面の色は名前の通り、白色。幼菌時は黄土色または淡い褐色をした表皮に包まれていますが、成長すると共に表皮は裂けて、カサの表面にササクレ状になって残ります。カサの形は幼い時は球形をしており、饅頭型に変化した後に、やがて平らに開いていきます。

ヒダは幅が広く、密に並んでおり、幼い時は白色ですが、やがて濁った青緑色を帯び、成熟すると暗オリーブ褐色に変色していきます。
オオシロカラカサタケのツカは長さが10~25cmと長く成長し、上部には可動性のツバが見られます。また、根元に近づくほどに太くなっており、基部は更に大きく肥大化しています。ツカの中身は空洞で、表面の色は白色ですが、やがて褐色を帯びていきます。

オオシロカラカサタケの肉は白色ですが、傷がつくなどすると赤褐色に変色するという性質を持ち、やや、カブトムシのような土臭いニオイがあります。

その他の名称

学名:[Chlorophyllum molybdites]

価格

不明

オオシロカラカサタケは食べると嘔吐、下痢、腹痛などの消化器系の中毒症状がでる、毒キノコです。

その毒性は強く、オオシロカラカサタケは食べた事で救急車で運ばれ、生死の間をさまよったという報告もあります。

 

 

どく?毒?食べないほうがいいようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年ぶりの開化

2016年04月18日 19時12分57秒 | 日記

3年前の冬に葉っぱに霜が降りて、葉がすべてダメになってしまった。それから土を入れ替えて、葉っぱが茂る条件整えて、3年かけてようやく花が開いた。ちょっと涙ぐんでしまった。これ見ながらのお酒は酔いが早かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3度目の挑戦

2016年02月25日 11時29分30秒 | 日記

ココイチでマザーズカレーを食べ続けている。そのくじで、ココ一番スプーン当たった。

こういう運がないから、こういう希望商品当たると、なんでもうれしい。

でも欲言ったら、ピカピカ磨いたほうも欲しい。

マザーズカレーはうまい。ココイチイチうまいと思う。これ、定番化してほしいな。

 

あと寿がきやのラーメンスプーンも欲しい。前プレゼントやってるとき、よく食べ行ったけどあたらなかった。お店で販売してほしい。

 

前回の結果、まさしく三日坊主であった。以上!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする