道をみつける

趣味のことばかりです。
サイクリング・自転車イジリ・漫画・読書・ラジコンカー・旅行・観葉植物・その他

1/10RC TA08R シャーシキット

2023年11月24日 13時15分57秒 | ラジコン


1/10RC TA08R シャーシキット
Item No:47498
2024年1月13日(土)ごろ発売
65,780円(本体価格59,800円)

★2ベルト4WDシャーシのTA08に、レースで好成績をあげるためのパーツを厳選して装着。★2mm厚カーボンアッパーデッキを装備してシャーシ全体の剛性を高め、優れた操作性を発揮。★足まわりはA型アッパーアームを使用したダブルウィッシュボーン4輪独立。アルミ製アッパーアームマウントを使用。★耐久性と整備性の向上もポイント。
シャーシキット
Item No:47498
2024年1月13日(土)ごろ発売
65,780円(本体価格59,800円)

★2ベルト4WDシャーシのTA08に、レースで好成績をあげるためのパーツを厳選して装着。★2mm厚カーボンアッパーデッキを装備してシャーシ全体の剛性を高め、優れた操作性を発揮。★足まわりはA型アッパーアームを使用したダブルウィッシュボーン4輪独立。アルミ製アッパーアームマウントを使用。★耐久性と整備性の向上もポイント。




6万5千円かあ!

値引きがあったとしても買えんね。
パーツで組み替えるにしても、いくらぐらいかかるんだろうか?

気になるところはシャーシが発売当初のソフトか?後で出回ってきたハードが付いてるか?というのがいちばん気になるところ。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BT01 研究 | トップ | YOKOMO RD2.0 & RD1.0 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (alaingarden)
2023-11-25 07:00:41
 おはようございます。

 TA08のシャーシはラジコンマガジンで「リブを追加した新型」と書いてありました。
 自分はアッパーデッキはいらないので、新型ロアデッキを狙っています。
 (*´∀`)随分と先になるだろうけど。
ぜひブログアップおねがいします。 (ひらひら0001)
2023-11-25 15:24:07
そうなんですか。
自分はハードシャーシに満足してるので、R化今のところ考えてません。
でも新型シャーシは興味あるので、試すことがあればぜひブログアップしてください。

コメントを投稿

ラジコン」カテゴリの最新記事