道をみつける

趣味のことばかりです。
サイクリング・自転車イジリ・漫画・読書・ラジコンカー・旅行・観葉植物・その他

自転車者パーツの組み替え 工具がねえ 20240404

2024年04月05日 13時17分38秒 | 自転車整備

昨日、マウンテンバイクのフォークとハンドルパーツの交換をしようと、工具箱を探すが、なんでか工具がねえ。夜の倉庫を探すがどこにもねえ。

どうも紛失したみたいだ。

思い出したころに、ひょっこり出てくるんだと思うが、今欲しい。


あさひ自転車で今日買ってきた。4000円弱。どちらも『MADE IN TAIWAN』 
以前はCHINA製が多かったが、最近は台湾製をよく見る。輸入品では為替レートが新台湾ドルのほうが良いのか、中国の材料価格が高騰しているのかもしれない。

持ってるものをさらに買うなんて、散財。こずかいの無駄。くそう。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  浅野祥雲 | トップ | 秋 の SDA王滝 に向けて。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ぷに吉)
2024-04-11 05:14:15
ひょっこり出てくる 工具有る有る ですね

職場でボールレンチを含めた工具をメーカー指定なしで注文したら資材がMonotaROで購入しましたが、どれもダメダメでしたね
ボールレンチは強度が無いしモンキーレンチは最初から口がガタガタで100均?と思うような品でした
それ以来、メーカー指定してます
工具 (ひらひら0001)
2024-04-13 13:12:08
そういうことありそうですね。

コメントを投稿

自転車整備」カテゴリの最新記事