道をみつける

趣味のことばかりです。
サイクリング・自転車イジリ・漫画・読書・ラジコンカー・旅行・観葉植物・その他

サンタさん4日も遅れ。

2013年12月28日 14時05分59秒 | 自転車

ようやく到着。この遅れはヨーロッパの年末クリスマスプレゼントの郵便物増加によるものだと思う。

Imgp0202


SDGのスタンダードなサドル。それにケーンクリークの1・1/8ヘッドパーツ。

 

明日の忘年会たのしみだったのですが身内に調子の悪い人が発生してしまい、おうちで待機。早くよくなって欲しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリー購入

2013年12月28日 10時49分57秒 | 自転車

自転車の11速化は再来年を予定しているが、その時のためにEASTON用11・10速用フリーを購入。

Imgp0201

シマノC24の方は11速化はアフターパーツのカセットを使えばできるのもあるらしいが、供給が心配で考慮に及ばず。やはりハブ交換以外ありえないので10速専用ホイールとして寿命を迎えてもらおう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月22日Sunday 

2013年12月23日 10時31分39秒 | サイクリング

Imgp0200

デ・ジャ・ヴ?なんか以前に自転車の向きが違うと思うが、これと同じ写真撮ってる気がする。

たまに来るところだからそれもあるか?




お店前に8時集合、猿投神社横で少年たちと待ち合わせして、猿投山の車道を登る。

36km。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

申し込み完了

2013年12月19日 20時24分33秒 | サイクリング

土曜日の315にしました。

この一日前に45のおっさんになるのは内緒です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うーん

2013年12月16日 19時54分31秒 | サイクリング

オダックスランドヌール中部

BRM315(3/15土曜日)BRM316(3/16日曜日)コース発表。

申し込みすでに始まっています。申し込み人数は両日で80名づつです。すぐいっぱいになるだろうな、今からでも申し込みしておくか!!(←勢いづかないと尻込みしそう)

2014brm315

<script src="http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/paste?id=4cdc4afb92affd40eb412b49c8a1693f&amp;width=240&amp;height=320&amp;mapstyle=map&amp;graph=true&amp;maponly=false" type="text/javascript" encoding="UTF-8"></script>

これ昨年のと獲得高度こそ同じでも、峠の大きさがよりスゲエ。・・・・・・・・・・ガクガクプルプル。

他の300kmを超えるのは・・・・・・・・・・・ どれも、スゲエ!! 

 

 

ランドヌールクラブ名古屋も発表。

BRM223(2/23日曜日)申し込み1/9~2/9

2014brm223nagoya200km20map


昨年と同じ。このコースなら走ったことがあるので、ギリギリ大丈夫。

他のは相変わらずすごいなあ。俺には無理だ。

とりあえず200kmのは両方ともエントリーだな。・・・・・・・・・げっ!!保険内容も登録するのか・・・・明日申込みだな!!空いてるといいなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする