日々徒然 我が家のブログ

我が家の日常の小さな事 日々徒然に載せていきたいと思います

金環日食!撮れたやん

2012年05月21日 | いろいろ

撮れた!!

パパの一眼レフのカメラで・・・

2012年 5月21日(月) 7時42分

我が家の玄関から家族全員で・・・

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家は地鎮祭!!

2012年05月20日 | 姫と王子の出来事

実は・・・我が家・・・

 

秋には二世帯になる

 

と・・・いうことで

今日は地鎮祭です

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ


にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ

 

 

しばらく・・・車旅はお預けです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お豆さんご飯とお刺身!実家で・・・

2012年05月19日 | 料理

今日は実家でいろいろ用事を済ませてから

実家での晩ご飯です

この季節の定番! 豆ご飯

今日はデパートでお刺身をフンパツ

美味しかった~~

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一品!エリンギのバター醤油炒め

2012年05月18日 | 料理

今日の一品は簡単

エリンギのバター醤油炒め

エリンギを切ってバターで炒めてお醤油で味付けするだけで出来上がり

いただきまぁ~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンタイムの雷雨!

2012年05月17日 | いろいろ

夕食を食べ終わり、ほっこりしたところ

突然の雷雨

二階の窓から稲光撮ってみました

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一品!あじのかば焼き丼

2012年05月16日 | 料理

今晩はあじの蒲焼丼です

あじはもう三枚に下ろした物を買いました

後はクックパッドのあじの蒲焼き丼を参考に・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

守山バラ園!温室も・・・

2012年05月15日 | お出かけ 2012年

守山バラ園の奥には常設の温室があります 

温室の中はポカポカです

ブーゲンビリヤも

バナナも

ベゴニアも

休園日は火曜日

9:30~4:30まで自由に入れますが

バラの時期は有料になります(今年は今月25日~¥200)

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

守山バラ園!もう少し・・・

2012年05月14日 | お出かけ 2012年

ここは守山市のバラ園です

約3,000平方mの敷地に82品目、1,300本のバラが咲きます

何年か前に訪れた時は、確か6月だったと思いますが

ほんの少しでも咲いていれば・・・と覗いてみました

まだ、園内はご覧の通りですが・・・

あっ!!!咲いていました

ほんの少しですが咲いていました

つるバラは少し開花が早いようです

お散歩にはちょうどいい感じです

今月25日から本格的に開園です~

見頃はやっぱり6月かしら 

つづく

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日に!

2012年05月13日 | いただき物

今年は姫達から花束を

 とっても嬉しかったよ

サンキュ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ咲いています!三大神社の藤

2012年05月12日 | お出かけ 2012年

母が「昆布を炊いたから」と

JRに乗って持って来てくれました

何処か行く処は?

そうそう、今年は草津の三大神社の藤の花の開花が遅れているとか

行ってみましょう

大丈夫!!

まだ、見頃でした

藤祭も15日まで開催されています

樹齢400年の古木だそうです

今日もまだまだ寒くて

藤の花はまだまだ見頃のようです

つづく

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タケノコ頂きました!

2012年05月11日 | 料理

タケノコ頂きました

今年はタケノコがよく採れるそうです

 

ちょっと、もう緑の葉っぱ?がでていましたが・・・

大丈夫湯がいたら柔らかくなりました

今日は天ぷらとタケノコご飯に

柚子胡椒とお醤油で・・・

いただきまぁ~す 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もやってきました!裏の田んぼに・・・

2012年05月10日 | いろいろ

今年もやってきました

鴨?何鴨かしら?

でも、今年はつがいではなく一人ぼっちです

いつも、1~2日でいなくなってしまいます

2010年の鴨

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の昆布煮は五辻の昆布で・・・!

2012年05月09日 | おおばあば

母が炊いてくれる昆布の佃煮!

母はいつも、ここで昆布を買います

京都千本今出川にある五辻の昆布屋さん

炊くととっても肉厚の美味しい昆布です

お店の中には、贈答品、昆布の佃煮、おやつ昆布など

びっくりするほど、たくさんの品揃えです!

そして、いつも昆布茶を頂きます

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単!焼きお揚げさん

2012年05月08日 | 料理

何かもう一品という時!

お揚げさんがあったら

フライパンでカリッと焼いて!

お醤油とマヨネーズをかけて!

お葱をのせて!

いただきまぁ~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福井県立恐竜博物館

2012年05月07日 | 姫と王子の出来事

姫2のゴールデンウィークは福井県立博物館

県立なので入館料500円で満足できる博物館です

姫のデジカメからちょっぴり拝借

  

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする