日々徒然 我が家のブログ

我が家の日常の小さな事 日々徒然に載せていきたいと思います

日曜日の琵琶湖!

2018年01月28日 | おでかけ 2018年

日曜日

寒いけれど姫ベビーとお出かけ

琵琶湖岸は雪景色です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さの底?

2018年01月27日 | いろいろ

寒いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PABLOのプレミアムチーズケーキ頂きました!

2018年01月13日 | いただき物

 

姫1からPABLOのプレミアムチーズケーキ貰いました

 

今日のおやつは豪華になりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石清水八幡宮の名物!走井餅

2018年01月10日 | おでかけ 2018年

石清水八幡宮(はちまんさん)の一の鳥居の前にお店を構える

名物 走井餅

お参りのあとは実家へ帰り

ほっこりと

濃いめの日本茶と走井餅をいただきまぁ~す



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母と初詣へ!石清水八幡宮

2018年01月09日 | おでかけ 2018年

三連休は実家へ

今年は何処に初詣に行こうか!

何年?何十年ぶり?

石清水八幡宮

石清水八幡宮は京都府の南

八幡市にあります

鳥居の額には神鳩がいますよ

石清水八幡宮は男山という山の頂上にあり

歩いて上れますが

今日は母と一緒なのでケーブルに乗って5分で山上へ

ケーブルからの木津川、宇治川、桂川の眺望は素晴らしく

特に桜の季節は圧巻です

参道を歩き

南総門をくぐります

厄や災いを祓い除ける神矢を貰いに

沢山の人が訪れます

ご本殿でお参り

今年も皆、健康でいられますように

帰りもケーブルで・・・

今度来た時は歩いて上ってみようかな!

 

つづく 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月三が日が終わります!今日の比良の山々は・・・

2018年01月03日 | いろいろ

昨日の姫達や姫ベビーの賑やかさから一変

今日は雪が舞う寒い一日でした

比良の山々は厚い雪雲で覆われています

明日は麓まで真っ白かも!

 

明日からお仕事です

今年も元気で仕事頑張れますように

腰やら膝やら肩やら痛くなりませんように

(多少はもう歳なのでしかたがない!)

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます! 今日の琵琶湖です

2018年01月01日 | いろいろ

明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします

わん

 

夫婦二人の静かな元旦です

年賀状が届いてから

ちょっとドライブに出かけてみました 

いいお天気です

元日の琵琶湖は穏やかで

比良の山々もくっきりと見えました

まだまだ雪は少ないみたい!

左上の頂上

びわ湖テラスも見えました

 


白味噌雑煮と田作りと黒豆と数の子

これで十分な元旦の朝です

 

 

明日は

姫達がやって来ます

賑やかになりそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする