日々徒然 我が家のブログ

我が家の日常の小さな事 日々徒然に載せていきたいと思います

さようなら!私が育った街! 遂に実家の処分の日がやって来ました

2021年11月29日 | いろいろ

2021年11月29日

いよいよ実家の家を処分します

といっても私が生まれ育った家ではありませんが

父と母が晩年住んでいた家です

13年前に父が亡くなり

それからずーと

一人でたくましく暮らしていました

来年は90歳という区切りの歳と

元気なうちに行きたいという母の気持ち

何かあったら大変という

私の心配で

2,3年前から

もうすぐ行くからねと

もうすぐ来てねと

お互い

宣言していました

2,3ヶ月前から実家に行ったり来たり

荷物の整理をし始め

和歌山の妹夫婦や

娘夫婦に手伝って貰い

少しずつ荷物を運びました

今日は全ての不要品を業者さんに持って行って貰います

冷蔵庫も洗濯機も

沢山の箪笥や本箱も…

スッカラカンになった

母の家

6階のベランダから見える景色を

目に焼き付けました

ここは

わたしが生まれ育った家があった場所

今は児童公園になっています

 

さようなら

といっても母は毎月2回

パッチワーク教室に通うため

JRに乗り

バスに乗り換え

ここを通りますし

いつもの美容院にも来るそうです

 

いつまでも

元気でこの場所に行けますように

頑張れ

おおばあば👵🏻

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七五三! 三つ参り♥

2021年11月25日 | 姫と王子の出来事

さてさて

今月2回目の七五三

今度は

長女の三歳になる孫姫の三つ参りです

本当はもう少し早い日にする予定でしたが

前日に熱が出てしまい😷

今日になりました

幼い子のいる家、あるあるです

あらあら!

着くまでに車で寝てしまいました😴

お目覚めの後

さぁ!!

頑張って神社の階段登るよ

自分で😗

ご祈祷もしっかり出来ました

 

帰りは車でまたぐっすりお昼寝

疲れたのかな😪

もう、着物もヘアーもぐっちゃ!ぐっちゃ!

ぐっちゃ!ぐっちゃ!でも

大丈夫よ🤭

ご苦労さまでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおばあばの引っ越し大作戦!100年物の箪笥運ぶ

2021年11月14日 | おおばあば

さぁ!!

いよいよ

後半月で我が家におおばあばがやって来ます

今日も実家に行って

我が家へ持って行く物

ほかす物

整理してきました

大きな家具は箪笥一つと

テレビだけ

後の家具は全部処分します

有り難いことに

近所の方や親戚に貰っていただける家具も多々あります

母が持ってくる箪笥は

母の母がお嫁に持ってきた

100年物の箪笥です

この間

次女夫婦に運んで貰いましたありがとう🙇🏻‍♀️

我が家にやって来た

私のおばあちゃんの箪笥です

耐震には注意が必要!

次女の旦那さんに補強お願いしました🙇🏻‍♀️

 

 

箪笥を運んだ御礼ですって

なんて豪華な

こちらこそ

有難う

ご馳走様でした🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドーナツやさんはじめました!

2021年11月13日 | 姫と王子の出来事

今日は孫4人が全員集合です

明日のじいじのお誕生日のために

ドーナツを作ることにしました

ちょうど

図書館で”ドーナツやさんはじめました”

という絵本を借りてきたそうです

ホットケーキミックスでつくる

簡単ドーナツですが

柔らかい生地にみんな悪戦苦闘です

ワイワイガヤガヤ

なんとか

型を作ることができました

揚げるよ~

可愛いトッピングもしましたよ

 

さぁ

じいじにお供えしましょう

食べてね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七五三! 七つ参り♥

2021年11月10日 | 姫と王子の出来事

昨日、朝から雨が降り

着物を着る頃には

止んでねっ!と

願っていたら

本当に雨が止んでくれました

七歳になった孫の七五三です

三歳の時とは違い

なんだか色っぽいじゃぁないの

「可愛い

「綺麗よ」の連発で

ばあば馬鹿してきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重大発表です! 今日の晩ご飯

2021年11月01日 | 料理

11月になり

カレンダーもあと2枚

 

実は今月

母がやって来ます

主人が元気な時から

「あんたとこにもうすぐお世話になるしな!」

が、口癖でした

 

母は来月89歳

介護支援も要支援も何も貰っていない

元気な母を前に

母を引き取りますとは言えないし

母を呼び寄せるとも言えないし

母も一人、私も一人

二人で楽しく過ごす事にしました

いっても

敷地内には長女家族が住んでいますし

次女家族も三女家族も

しょっちゅうやって来る

賑やかな家です

 

娘達が小さい時から

よく来て貰っていたので

家も土地勘も大丈夫

 

ちょっと不安な事は

近くにお買い物出来るところがないこと

今まで毎日、近くのスーパーまで

歩いていたのに

ここに来たら歩く機会が少なくなるので

足腰弱くなるんじゃないかな

心配です

後は転ばないでね

 

そんなわけで3,4ヶ月も前から

引っ越し大作戦しています

少しずつ断捨離したり

ここで使う物持って帰ったり

11月に入っていよいよ引っ越しは佳境に入ります

 

引っ越し業者には頼まないそうです

「あんた達で運んでね!」

とのこと

先月から和歌山から妹もやってきて

あれやこれやらと

一緒に整理しています

今月から娘の旦那さんも巻き込みます

 

「最小限度の荷物で行くから」

と母は毎回口にしますが

我が家は母の荷物でいっぱいになってきました

 

押し入れから出てきた

母の母の着物が入っていた

衣装箱

凄いしっかりしていて

100年物らしい

なんか

捨てるの勿体ないし

味もある

孫達のおもちゃ箱になりました

 

今日の一品!

手羽先の照り焼き

 

今月は忙しくなりそうです

孫の七五三も2回ある

頑張って行きましょう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする