日々徒然 我が家のブログ

我が家の日常の小さな事 日々徒然に載せていきたいと思います

一週間が始まります!昨日の事ですが・・・

2023年01月30日 | いろいろ

三女からおおばあばに

芋けんぴ1㎏

頂いたそうです

母は芋けんぴ大好きです

こだわりがあって

何故か高知産の芋けんぴしか食べません

美味しい南国製菓の塩けんぴでした

 

 

2週間ぶりの来訪

次女と小学校2年生の孫姫と

4歳の怪獣王子がやって来ました

我が家がいっぺっんに賑やかになりました

 

孫達のお昼ご飯

市販のピザに

孫達が

ウインナーとコーンとブロッコリーを

トッピング

ブロッコリー控えめです

 

大人達は舞茸の天ぷら蕎麦

お蕎麦は冷凍です

舞茸の天ぷらは揚げました

 

今日はミスタードーナツを

買いに行く約束をしていたので

近くの大型スーパーへ

一人2個の予定

久しぶりのミスタードーナツ

頂きまぁ~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一品! エコキュート復活!

2023年01月28日 | 料理

このお野菜知っていますか

ヤーコンです

頂きました🙇🏻‍♀️

随分前に

岐阜県の道の駅で買ったことがあります

お店の人に調理方法を聞いたところ

きんぴらが一番美味しいとのこと

身体にもとってもいいお野菜だとか

 

やっぱりきんぴらにしよう

豚バラと人参も入れて

美味しく出来ました🙆🏻‍♀️

 

エコキュート

修理に来て貰いました

この部分の内部の故障(劣化)でした

修理代!

これで高く付いたのか安く付いたのかわかりませんが

これから先、電気製品や家のメンテナンスの為に

貯蓄は必須です!

がんばれ家電

がんばれ家

がんばれ私💪🏻

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコキュート壊れる!

2023年01月27日 | いろいろ

今日も雪

こんな雪景色や

孫の楽しそう雪遊びを

みている場合ではない事がおこりました

 

 

エコキュート壊れました

エラーF24ですって

野外の給湯機を見てみると

ヒートポンプユニットの方から

シューという音と共に

水が漏れていました

はぁ~

 

9年目

凍結で壊れたのか

劣化で壊れたのか

明日、修理に来てもらいます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何年かぶりの大雪!

2023年01月25日 | いろいろ

昨日の夕方から

凄い風が吹き出したと思ったら

あっという間に

大雪に  

いつもなら雨戸を閉める

リビングの大窓

閉まらず!!

今度は窓が開きません!

開けても大変なことになるので

そのまま雪が溶けるまで

暫くはこのままで・・・

それでも

私は今日はお仕事

凍り付いた道路走ります

そんなに渋滞にもあわず

遅刻もせずに到着

雪道の運転も

長年の経験から

身についたのかな?

 

でも

明日はお休み

やれやれ

よかった よかった

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの剪定!最後の蕾が開きました

2023年01月23日 | いろいろ

一週間程前にバラを剪定!

残っていた蕾

小さな瓶にさしておきました

部屋の暖かさで開き初め

綺麗に咲いてくれました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かな週末!三女コロナに感染

2023年01月22日 | いろいろ

今週も誰も来ない週末です

やはり三女の2歳の孫姫のお熱はコロナでした

2日後にはママにも感染してしまいました

孫姫は39.8度まで熱が出ましたが

2日程でお熱は下がり元気モリモリになりました

やれやれ

三女は3日間熱や頭痛が出ましたが

解熱剤を飲むと熱が下がり

家事全般は出来たそうです

やれやれ

因みにワクチン接種は3回していました

旦那さんも濃厚接触者になり

5日間の自宅待機です

旦那さんは

昨年コロナにかかっていたので

抗体ができていたのか?

大丈夫でした

明日から世の中に出ますというLINEがきました

やれやれ

今日の買い出し

 

昨日今日と暇なので

今年の目標

断捨離? 終活?

なんて大層なものではないけれど

ずーと、気になっていた

写真の整理し始めました

とりあえず40年も残しておいたネガを処分します!!

これの10倍はあります

友達に聞いてみると

「残ってるのが不思議?」って言われてしまいました

パソコンの周りも整理してみました

主人が買った物

私には解らない物もあります

これだけではありません

引き出しを開けるとまだまだ出てきそうです

 

母は2階で

何やら制作中

聞いてみると

残り生地ばっかりで

鞄作っているそうです

「もう、新しい生地買わないから・・・」

 

 

今日の晩ご飯

玄米が少し入ったご飯

鱈の酒蒸し

(白菜、玉葱、ブロッコリー、しめじ)

ひじきの炊いたん

(ひじき、こんにゃく、あげ、人参、コーン)

豚肉と大根の煮物は昨日の残り

(大根、豚肉、葱)

母の好きなきゅうりのキューちゃん

赤ワイン少し

 

 

明日から雪かも

道、凍りませんように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の金柑の甘露煮!

2023年01月20日 | いただき物

母が毎年

パッチワーク教室の先生から頂く

鹿児島の金柑

そのまま食べても美味しいけれど

沢山頂くので

母が甘露煮を毎年作ってくれます

私もそろそろ自分で作れるように

母に教えて貰わなくっちゃ

美味しい

金柑の甘露煮の出来上がり

 

おすすめは

ヨーグルトのトッピング

クリームチーズにも合う合う

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠くに伊吹山がみえました!

2023年01月17日 | いろいろ

滋賀県で一番高い山

伊吹山が今日はくっきり見えました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は小正月! 母がおぜんざい作ってくれました

2023年01月15日 | いろいろ

今日は三女家族と

神社にお参りに行く予定でしたが

昨日の次女家族の怪獣王子の発熱に続き

2歳の孫姫も39度のお熱

こりゃ!心配です

 

 

三女の旦那さんの実家から貰った小豆で

母がおぜんざいを作ってくれました

三女家族と一緒に食べる予定だったのですが・・・

お正月から使っていた

祝い箸も今日までです

何年か前までは

左義長という行事があって

子供達が各家々をまわって

正月飾りや古いお守り等を集め

燃やす行事がありました

 

 

買い物に行って来ました

どれだけ買ったか

並べてみました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪獣王子!お熱あるやん!!

2023年01月14日 | 姫と王子の出来事

マクドナルドのハッピーセット

昨日からきかんしゃトーマスだったそうです

早速Getの怪獣王子

見せに来てくれたのですが

なんだかソファですぐ横になるし

なんだかほっぺも赤い

お熱測ったら 

「熱あるやん

帰らなくっちゃ

この家には90歳のおおばあちゃんがいるよ

流行病じゃないと

いいのですが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館で借りた本!

2023年01月13日 | いろいろ

年末に図書館で借りた本

そろそろ返さなくっちゃ

いつもレシピ本が多いけれど

今回は

60歳からはじめて

人生が楽しくなる100のこと

という本を借りてみました

なるほど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アウトレット滋賀竜王へ!

2023年01月12日 | 外ごはん

今日は母のパッチワークの日

最寄りのJRの駅まで送り

母は京都へ

私は三女を誘って

アウトレット滋賀竜王へ

2歳の孫姫も一緒なので

なかなかゆっくりお買い物はできません

ようやく

お昼にありつけました

 

KUA AINA(クア アイナ)の

ハンバーガーを私は初めて食べます

三女は厚切りモッツァレラアボガド

私はアボガドバーガー

 

「どうして食べるの?」

ケチャップつけて

マスタードつけて

二つのバーガーをくっつけて

紙に包んで

大きな口開けて食べます

完食

 

 

三女のお買い物は

iittala(イッタラ)のマグカップ

私は何も・・・

また、一人でゆっくり来ます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

比良の山々と伊吹山!

2023年01月11日 | いろいろ

3年ぶり?

雪景色の比良の山々と

遠くからだけど

伊吹山を撮りました

3年前までは

主人が運転して

私が助手席から

写真をバシャバシャ撮っていたのですが

今は私が運転する身になってしまったので

そう簡単には車窓から写真は撮れません

 

年末から

雪景色になったので

また、この景色が撮りたくなりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤福頂きました!

2023年01月10日 | いただき物

三女家族が伊勢神宮にお参りに行って来ました👨‍👩‍👧

お土産に

赤福買って来てくれました!

きっと

買って来てくれるだろうと

思っていましたよ!

有難う

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫達とパンケーキ!

2023年01月09日 | 姫と王子の出来事

昨日今日と気持ちのいい青空が広がりました

でも、風は冷たいです!

 

明日から学校が始まります

祝日だけど次女は仕事なので

小学校2年生の孫姫と4歳の怪獣王子を預かります

パンケーキ焼きました

それぞれトッピングをしてみました

4歳の怪獣王子のトッピング

こちらは小学校2年生の孫姫のトッピング

左側がカエル

右側がネコさん

 

こんな甘くてカロリーの高そうなおやつ

ママに見つかったら怒られそうです

食べたらお外へ遊びに行ったけど

ばあばも鬼ごっこさせられて

ゼイゼイ

足が縺れるぅ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする