日々徒然 我が家のブログ

我が家の日常の小さな事 日々徒然に載せていきたいと思います

遂にコロナに感染してしまいました!(5)

2023年07月22日 | いろいろ

7月17日(日)

今朝

うん!大丈夫

いつもの朝食、自分で作り、全部食べられた

 

今日からいつもの日常

発症日を0日目として昨日で5日目

今日1日様子を見て症状が軽快なら

もう明日から仕事に行くことが出来ます

外出は今日からできます

母と祇園祭の

中継を観る

買い物に行ってみました

外はうだるような暑さです

カットスイカ買ってきました

スイカは美味しいのに

 

もう一度試しに買ってみたお寿司

やっぱり塩っぱく感じる

10日間はウイルス排出の可能性があるので

不織布マスクを着用

高齢者などハイリスクの人との接触は控えること

という注意書きをお医者さんから貰っています

丁度、今週は火、水だけのシフトだったので

お仕事はお休みする事にしました

少し味覚障害があるのと鼻声です

 

いつもお弁当を一緒に食べている

仕事仲間達の中には

今週夫婦で北海道旅行を予定している人

今月下旬に孫が生まれる人

もしも、もしもうつしたら大変

今週はゆっくりすることにしました

私、一応高齢者なので(笑

 

今日の孫達の様子が送られてきました

気持ちよさそう

元気で良かった!

発症日の前日

保育園にお迎えに行き

一番密着した5歳の孫姫

うつらなくて良かった!

 

そして一番心配した

一緒に住んでる90歳の母

母は丁度一ヶ月前にワクチン接種を済ませていました

これが功を奏したのかは解りませんが

無事感染せずに済みました

私は5回目のワクチンが昨年の12月でした

そろそろ6回目を考えていた矢先

 

もちろんそれなりの努力は二人して頑張りました

とにかく母とは会わないように頃合いを見計らって行動します

食事は母が先に食べその後母が2階に上がってから

私は自分で作り食べます

食べた後はアルコールで拭き拭き

冷蔵庫も開ける前に私はアルコール消毒

テレビのリモコンを触るときも

もちろんドアノブは特に

階段の手摺は必ず母は持ちますので

私は触りません

トイレが二つあるので良かった

母も至る所でアルコールで拭いてくれていました

母に感謝 感謝

そしていろいろ買い出ししてくれた娘達に感謝

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遂にコロナに感染してしまいました!(4)

2023年07月21日 | いろいろ

7月16(日)

今朝も平熱

少し体は痛いものの

すんなり起きられた

 

朝、庭に出てみた

太陽が眩しかったけど

心地よい風にあたって深呼吸

 

咳が少し出る!

鼻声になった!

少々味覚障害?もある

でも、やっぱり桃は

美味しかった

じゅるり

娘に買ってきて貰った巻き寿司

少し、塩っぱく感じる

即席のお味噌汁が美味しくてお腹に染み渡る

 

後は日にち薬かな

ゆっくり、過ごそう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遂にコロナに感染してしまいました!(3)

2023年07月20日 | いろいろ

7月15日(土)

朝、平熱36度

気分はいい

喉の痛みも和らいだ

だけど起き上がると

かかかかかか・・・・・・・・

体中が痛い

激しい筋肉痛

着替えも出来ない

お腹減ったのに

 

なんとか歩ける

2階からリビングへ

母が剥いてくれた和歌山の桃

冷たくて最高に美味しかった

じゅるり

 

腰痛の時に整形外科で貰った

痛み止め飲んでみたら

体の痛みは軽減しました

良かった

 

コロナの特効薬はまだ無いので

自分でいろいろ工夫するしかない~

 

リビングに行くと

母が居るので

できるだけ会わないように過ごします

リビングのドアを開ける時は必ずアルコール消毒

もちろんトイレは別々です

私の寝室にはテレビがないので

スマホ、パットで

YouTube

本も読もうと思いますが

直ぐに飽きてしまいます

 

後は娘達とLINE

妹からのLINE

仕事仲間からのLINEで

気を紛らわしています

 

 

今日はズーッと平熱

良かった

 

桃は美味しかったのに

麦茶が苦い

そして

晩ご飯に食べた

母が作ってくれたかぼちゃの煮物も

冷凍の蟹ドリアも

美味しさ感じられず

これが味覚障害?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遂にコロナに感染してしまいました!(2)

2023年07月19日 | いろいろ

7月14日(金)

朝起きて、すぐ熱を測る

38.3度か・・

起きてみる

わぁ

吐き気する

今日の始まりは吐き気の症状かぁ

昨日は熱があっても元気だったけど

吐き気はつらい

昨日、母に作って貰ったお粥を少し食べ始めたけど

直ぐにトイレに駆け込む

うぅ~~~

ずーとベットの上

ベットから手を伸ばしてカーテン開けてみる

気持ちよさそうな空

梅雨明けはまだなんだぁ

 

だいぶ前、胃腸の調子が悪かったときに

貰ってあった吐き気止めを飲んでみる

薬が効いたのか昼頃には治る

娘から差し入れ(感謝)の

ウイダーinゼリーとバナナ半分

食べられた

夜も母に玉子うどんを作って貰い

半分食べられた(感謝)

熱が36度台になっていた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遂にコロナに感染してしまいました!(1)

2023年07月18日 | いろいろ

7月12日(水)

朝から喉がイガイガする!

寝冷えでもしたかな? それとも・・・

少々、心配だったけれども出勤

仕事から帰ってきても喉のいがいがは治らず

今日は5歳の孫姫の保育園のお迎えがあるので

念の為、熱を測ってみると

37.4度あるやん

こりゃ!大変!

長女に電話して

「コロナかもしれないし、お迎えいけないわ~」

ありゃ~~~~

今から90歳の母とは隔離生活

 

 

7月13日(木)

朝、かかりつけ医へ

検査して貰ったら

直ぐ様、陽性

遂にかかってしまったか

原因はわからず

関わった人にLINEしまくる

みんな今のところ元気!元気!

「今、検査した4人に一人は陽性」

「どんどん増えてきているよ」とのこと

とにかく今は喉の不快と微熱程度なので

一般の風邪薬とカロナール処方されて帰って来ました

先生も看護師さんも

90歳の母の事、心配してくださり

うつさないようにしなくては・・・

そっちのほうが大変かも・・・

 

その日の夕方から

熱がグングン上がり

寝る頃には39度になりました

アイス枕して冷えピタして

カロナール飲んで

おやすみ

冷蔵庫の奥の奥に入っていた

キティちゃんのアイス枕

何十年ぶりかで使う

放さなくて良かった!

冷えピタの期限はとっくの昔に切れていたけど

なんとか冷たかった

母にお粥作って貰いました(感謝)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は祇園祭!

2023年07月17日 | おおばあば

今日7月17日

京都では祇園祭の山鉾巡行の日です

いつも7月になったら

山鉾を身近に見ていた母は

私と住むようになって2年半

祇園祭を見るには

もうテレビだけになりました!

京都テレビが映るので

良かった

朝8時半から11時半迄の3時間

生放送で祇園祭の山鉾巡行が中継されます

母は食い入るように観ていました

私に一つ一つ鉾の説明をし

昔の思い出話をずーとしていました👵🏻

 

 

梅雨明けはまだかな?

 

そんなことより・・・・私は・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例!和歌山の桃やって来ました!妹も姪っ子も娘もやって来ました!

2023年07月10日 | いただき物

日曜日

和歌山から妹、姪っ子、二歳の王子がやって来ました

多分、あの方を連れて

和歌山から妹がやって来ると

娘達も必ずやって来て

我が家のリビングはパンパンになります

 

来ました

毎年頂く

和歌山、荒川の桃

それも二箱

有難う御座います🙇🏻‍♀️

早速

娘達、ご近所にお裾分け

 

楽しみです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリの佃煮! 

2023年07月09日 | いただき物

きゅうり

たくさん頂きます

お友達から

キュウリの佃煮

教えて貰いました

今日は頂いたキュウリ1㎏

スライサーでとにかく頑張って薄切りに

塩もみして

ギューッと絞ってフライパンへ

お酢と醤油と砂糖で

お汁がなくなるまで炒め煮にします

冷めたら塩昆布、胡麻を混ぜました

 

この間は

キュウリのキューちゃん漬けも

作りました

 

娘達が持って帰ります

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の七夕!

2023年07月07日 | いろいろ

保育園で七夕の笹を分けて頂いたので

みんなの願いを短冊に書きました

今夜はあいにくの雨でしたが

それぞれの願いが届きますように🎋

小学3年生の孫姫・・・しあわせになれますように

5歳の孫姫・・・おおきくなれますように

4歳の怪獣王子・・・ぎーつになる(仮面ライダーです)

2歳の孫姫・・・ごはんがいっぱいたべれますように(ママの願い)

長女・・・健康第一

次女・・・やせますように

三女・・・みんなが健康で元気にすごせますように

おおばあば・・・今年も元気でがんばりませう👵

私・・・若返りますように(笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり日曜日!メダカさんとブルーベリーとクッキーと食パン焼けました!

2023年07月02日 | いろいろ

梅雨の晴れ間の晴天なり

でも、もう暑い

 

先週の木曜日に孫達と夕方

温泉を楽しんできたので

この週末は誰も来ません!

メダカも元気

水草の可愛い花が咲いていました

 

 

ブルーベリー今年は昨年よりは

たくさん実をつけてくれました

少し日陰のところにあるので

ポツポツの収穫ですが

なかなかの甘さで

今年は合格

主人が入院する2ヶ月前に

庭に植えてくれました

今年でもう4年目の収穫

「召し上がれ 今年は甘くて美味しいよ

 

 

今日のおやつは

三女と2歳の孫姫が作ってくれたクッキー

アイスコーヒーで

頂きます

 

 

午前中にホームベーカリーにセットしておいた

食パンが焼けました

クルミとレーズン入りです

 

今週も頑張ろうっと

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100のしたい事!一人カフェランチ

2023年07月01日 | 100のしたい事

私の100のしたい事

まだ15個しかありませんが・・・

今日は四つ目

一人カフェ

独身時代は会社の帰りに一人で喫茶店に入った記憶はあるけれど

かれこれ40年

一人でお店に入った記憶はありません!!

いつも主人がおり

家族がおり

友達と・・・

今日は買い物を終え

お腹減ったので

勇気を出して入ってみることに

ドアを開ける

「何人様ですか?」

「一人です!」

ひとりでも何のことは無かった

これから、いろいろ一人で入ってみようっと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする