日々徒然 我が家のブログ

我が家の日常の小さな事 日々徒然に載せていきたいと思います

孫達との夏休みの思い出in長野(7)それでは帰りましょう!

2021年09月28日 | おでかけ 2021年

一泊二日の娘家族達との

楽しかった長野の旅

帰ることにしましょう

温泉に入って帰りましょう

訪れたのは

主人と来たことがある

大芝の湯

孫達と入る温泉は楽しい

でも、他のお客さんは少々うるさくって

迷惑かもです

 

温泉入った後は

もう、お腹ペコペコで

孫達はフニャフニャです

元気がありません

伊那市まで行き

スシローでお腹いっぱい

お寿司食べました

孫達は玉子にうどんにポテトですが・・・

 

無事帰って来ました!

孫達は車の中で熟睡でした

 

我が家に帰ってから

採れたてのとうもろこしで

とうもろこしご飯作りました🌽

 

楽しい旅をありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は私の誕生日です!

2021年09月26日 | いろいろ

今日は私の誕生日です

だんだん、高齢者に近づいてきました

 

娘や孫達からプレゼント貰いました

ありがとう

あら、ばあばでなく

”おかあさん”

嬉しいです

プレゼントは

ニトリのフェイスタオル

これからの季節に欠かせないバブ

 

いつも・・・

「何がいい?」と

それとなく聞いてきたり

私から

「あれ、あれ、アレが欲しいわ~」

なんて言っちゃったりしています

へ、へ、へ、へ・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫達との夏休みの思い出in長野(6)信州まつもと空港へ

2021年09月25日 | おでかけ 2021年

道の駅今井恵みの里

トウモロコシいっぱい買って

次は何処へ行こうかな

2歳の孫王子は

今、はたらく車に興味津々

飛行機はまだ見たことがないので

道の駅今井恵みの里のすぐ近く

信州まつもと空港へ

飛行機みられるかな・・?

一台、停まっていました

神戸行き フジドリームエアラインズ

6歳の孫姫が手を振ると

操縦室からパイロットが手を振ってくれました

ばあばも思わず手を振りました

感激

大きなエンジン音で

久しぶりに見る飛行機にばあばは興奮気味

2歳の孫王子はそうでもないみたい?

まだ、なんだかわかんない?

 

青空の中へ飛んで行きました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫達との夏休みの思い出in長野(5)道の駅今井恵みの里へ

2021年09月24日 | おでかけ 2021年

翌日

小黒川渓谷キャンプ場を後に・・・

今日の朝一番の目的地は

主人と毎年訪れていた

道の駅今井恵みの里

毎年

みんなが美味しい!美味しいと

舌鼓していた

トウモロコシを買いに

いつも

アンパンマンのカボチャがお出迎えしてくれます

今年はドキンちゃんも一緒ですね

今はやっぱり

夏本番

スイカがいっぱい並んでいました

まだ、少し時期が早かったのか

並んでいる

トウモロコシは少なめのような?

我が家だけで

いっぱい買い占めましたよ

ごめんなさい

 

つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫達との夏休みの思い出in長野(4)小黒川渓谷キャンプ場

2021年09月23日 | おでかけ 2021年

魚つかみがあるんですて

早速、挑戦

一匹の魚を放してもらい二人が

必死でおいかけます

お姉ちゃん、上手に捕まえました

今晩の夕食の一品になります

キャビンの前の川です

ライフジャケットを着て

パパとママと一緒に川遊び

流れのはやい所へは入らないでよ

 

燻製と

バーベキュー

食べるのに夢中で

画像撮るの忘れていました

後の祭りです

 

夜は花火と

パパの大好きな焚き火

長野の山の中は涼しいを通り越して寒い

それでは、おやすみなさい

 

孫達はあっという間に寝てしまいました

 

つづく

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じいじの三回忌!!

2021年09月20日 | いろいろ

日曜日はじいじ(パパ)(主人)の

三回忌でした

家族だけでの法要でしたが

上は88歳の母

下は1歳の孫

総勢12人の法要でした

リビングは満員

住職も私達もマスクは着けたままです

エアコンを付け

窓は開けたまま

そろそろ納骨をと考えていたのですが

お墓は京都になるので

コロナが落ち着いたら・・・

そして

何よりも

私や娘達がもう少し

ここにいて欲しいという気持ちが大きかったからです

 

三回忌を終え

毎日主人の事を思い出しますが

少し心が落ちついてきたように思います

これからの人生

楽しく生きます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫達との夏休みの思い出in長野(3)小黒川渓谷キャンプ場

2021年09月08日 | おでかけ 2021年

長野県伊那市からどんどん山の中へ

到着

小黒川渓谷キャンプ場

先ずはパパ一人で受け付けに

受付は一人で!ということです

私達は車で待っています

夏休み平日ですが

他府県ナンバーばかりです

本当はキャンプだったのですが

私も連れて行ってくれるということになったので

車にキャンプ道具が入りません

キャビンに変更してくれました

テントに泊まりたかったね

ごめんね

 

つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナワクチンの二回目の接種が終わりました!

2021年09月06日 | いろいろ

9月4日(土曜日) 15時30分

市のワクチン接種会場で

二回目のワクチン接種を終えました

一回目はドキドキだったけれど

二回目は少し落ち着いて接種できました

さて、私の副反応は???

いろいろ

準備しておきました

 

次の日

午前中はちょっと腕が痛いぐらい

まだ、孫と遊べるぐらい元気!元気!

 

昼食後

あ!

何となくしんどくなってきた

熱測ってみよう

熱、出てきたやん

 

ちょっとソファーでYouTubeみながらゴロゴロ

それでも

洗濯取り入れたり

洗い物したり

37,5度位なら

まだまだ用事も出来る!

 

でも、段々しんどくなってきた

しんどい=倦怠感っていうやつ

37,9度まで熱が上がってきました

もう、解熱剤飲んで寝ようっと

 

汗いっぱいかいたようです

熱は平熱に戻って

身体も元に戻っていました

 

やれやれ

一安心

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫達との夏休みの思い出in長野(2)ばあば、初めてのすき家!

2021年09月04日 | おでかけ 2021年

我が家から名神高速

中央道に入り

伊那インターでおりました

みんな、お腹ペコペコ

伊那インター近くのすき家へ

「ばあば、すき家初めて!!」

「えぇ~!!」って言われました

牛丼ではなく

ばあばは

この間の丑の日に鰻を食べ損なったので

鰻のおしんこセットにしました

 

さぁ

お腹がおっぱいになったので

お買い物をいっぱいして

キャンプ場に向かいましょう

 

つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から9月です!孫達との夏休みの思い出in長野(1)

2021年09月01日 | おでかけ 2021年

あっという間に夏休みが終わりました

昨年と同じ

コロナで

夏休み気分は余りなかった様な気がします

雨もいっぱい降りました!

 

今日から9月

暑さは少し楽になりました!

 

私達の町は今日から二学期が始まります

一年生の孫には

この間バイバイする時に

「マスク、手洗いしっかりね!」

と言っておきましたが

どうでしょう

心配です

日本中の子供達が心配です!

 

 

 

夏休み前半

次女家族と長野へキャンプに行って来ました⛺

目的は美味しいトウモロコシを買いに行くこと!!

そうです

毎年主人と行っていた

道の駅 今井恵みの里

孫達も大好きな

あの

 美味しいトウモロコシが食べたくて

次女家族が連れて行ってくれました

暫く長野の旅に

お付き合いください

 

つづく

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする