日々徒然 我が家のブログ

我が家の日常の小さな事 日々徒然に載せていきたいと思います

ガックリ( ̄0 ̄)三連発!と・・・ありがとう(*^-^*)

2024年02月24日 | いろいろ

三連休中日

いつもと変わらないモーニング

生協のコーンドレッシングと

あんバターがお気に入りです

 

 

 

ここんとこ失敗続き

黒豆の入った食パン焼いてみたのですが

あれ!

膨らまず

なんで???

チンしたら

何とか食べられた

味は美味しかったけど・・・

 

 

 

5歳の孫姫のリクエスト

水ようかん作るぞ!

あれ!

分離してるし固まらない

ぎゃ!!

タンサンと粉寒天

間違えた

まずかった

 

 

 

「庭のクリスマスローズが

沢山咲いてきたよ

と母に言ったら

「クリスマスローズの花って

いつも下向いてるやん」とネガティブ発言

えっ~~~!

 

 

今日は母と駅前にある

ちょっと大きなスーパーへ

我が家の近くには

母が歩いて行けるスーパーはありません!

日頃の鬱憤を晴らすように

母の物欲が止まらない

上等のお肉

今日の晩ご飯だそうです

私は歯の治療も終わり

美味しく頂くことができました

ありがとう(*^-^*)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一歩も家から出なかった日曜日!お雛様だしました!今日の晩ご飯!

2024年02月18日 | 料理

「お雛様出したよ」

と長女からLINEがきたので

ばあばもお雛様だそう

早く出さないとおおばあばに怒られる

七段飾りは出せないので

毎年、お内裏様とお雛様だけ

ピアノの上に出します

お雛様

シミが増えてきました

お内裏様

 

孫達がやって来ない日曜日

お餅が大好きな母

便利なホームベーカリーでお餅を3合分つくる

5歳の孫姫が大好きな水ようかん作ったのですが

何だか固まらない

どうも失敗したらしい

 

 

今日の晩ご飯

和風ハンバーグ

大葉と大根おろしを添えてポン酢で頂きます

歯の治療中のため千切りキャベツが食べずらく茹でキャベツとコーン

トマトとカイワレ

アボガドの胡麻醤油和え(ニンニク ごま油も入っているよ)

アボガドは母には未知の食べ物らしい

ハインズの栗かぼちゃのクリームポタージュ

今日はもち麦ご飯

これも母には低評価

やっぱり白ご飯ねって

 

 

図書館で借りてきた本

面白くてやめられない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母と美容院に行く!

2024年02月17日 | おでかけ 2024年

今日は早起き

これから京都まで

母と美容院へ行きます!

 

まずはしっかり朝ご飯

私の朝ご飯

 

母の朝ご飯

いつもメニューは同じです

でも、フルーツが一品足りないとの事

 

 

以前住んでいた実家の近くの美容院まで行きます

母は40年以上もお世話になっています

今日は白髪染め

 

私も同じく30年ぐらい通っている美容室です

私はパーマを掛けます

半年ぶりのパーマです!

お昼に母と久しぶりに食べる

お好み焼き

おいし~~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと遅れてバレンタインチョコが揃いました!

2024年02月16日 | 姫と王子の出来事

今日は昨日と

打って変わって

冷たい風が吹いていますが

近くの保育園の桜の木を見上げると

蕾がちょっぴり膨れています

 

少し遅れて

じいじのバレンタインチョコが揃いました

3人の孫姫からじいじへ

みんな手作りよ

じいじ喜んでるかな

食べるのはばあばですが・・・

大ピンチずかん2

買ってとせがまれ

2冊購入

やっぱり

面白いね

面白い

うん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は年金支給日!母の奢りでランチはお寿司!

2024年02月15日 | 外ごはん

今日は

年金支給日です

母の奢りで

お昼はお寿司のランチセット

ご馳走様でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長女家族伊勢志摩スペイン村へ!

2024年02月13日 | 姫と王子の出来事

長女家族は

三連休に

伊勢志摩スペイン村に行って来ました

ママも小学生位に行ったことがあるよ!

懐かしいなぁ~

 

お土産貰いました

さっさと

空けて

自分の分貰って帰った

5歳の孫姫でした(^0^)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は孫姫9歳のお誕生日!

2024年02月12日 | 姫と王子の出来事

今日2月12日は

小学3年生の孫姫のお誕生日です

昨日

まずは実家でお誕生日パーティー

91歳の母から3歳の孫姫まで

みんなでおめでとう

ばあばからは

金一封

大好きなシマエナガの

ハンカチとポーチ

ケーキもばあばからだよ

大好きなチョコのケーキ

リクエストはいつもの唐揚げ

 

 

この間

買ってあげた

シマエナガのぬいぐるみ

孫達のマイブーム

アイロンビーズ

 

4月からは

4年生

高学年になり

ますます

お姉さんになるんだね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の鞄はこれです!母のパッチワークの鞄

2024年02月05日 | おおばあば

2月は今日から出勤

朝5時半起き

外はまだ真っ暗です!

朝ご飯は

しっかり食べて行きます 

 

会社に着く頃には

雨が霙に変わりました

 

 

2月の鞄は

母の最新作の

パッチワークの鞄

少し小さめだけれど

なんとか入りました

持ち手のところの花のあしらいが

可愛い

2月を乗り越えると

春が待っています

寒さに負けず頑張ろう

 

一日一日丁寧に暮らす

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は立春!春を見つけに!

2024年02月04日 | いろいろ

今日の朝ご飯

木曜日に作った

きのこのオイル煮

今朝はスクランブルエッグに!

 

 

今日は立春

比良の山々の雪は少なめです

 

孫達と春を見つけに!

 

我が家の玄関にも

チューリップ

リビングに生けると

直ぐに咲いてしまうので

寒~い玄関に飾りましょう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸大根の煮物と節分のメニューとひとり豆まき!

2024年02月03日 | 料理

ご近所から立派な

丸大根頂きました(*'-'*)

早速

今日の晩ご飯に

おあげと煮ました

美味しそうに出来上がったと思いましたが

母から少し味が薄いとダメ出し

味見した時は

これでオッケーと思ったのですが・・・

晩ご飯に食べると確かに薄い

あげにも味が染みていないと

厳しいお言葉

しょっちゅう

あるあるですが・・

 

今年の恵方巻は

ハーフサイズ

そんなに豪華な恵方巻ではありません

何故なら

母は普通の巻き寿司がいい

一本も食べられないし

私は歯の治療中なので

まるかじりが出来ない

 

あまり気が進まなかったイワシの丸焼き

母が食べたいというので

買ってきました

あら!美味しいです!油ものって!

おまけに栄養たっぷり

来年も食べようっと!

 

それでは静かに小さな声で

豆まきしてきます

「鬼は外」

「福は内」

”ガッチャン”

とドアを閉める

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでんいっぱいときのこのオイル煮とカブの甘酢漬け!

2024年02月02日 | 料理

昨日は母のパッチワーク教室の日

私は有給

母をJRの駅まで送り

その足でおでんの材料を買いにスーパーへ

午後から

2軒分のおでんを仕込みます!

夕方長女がお鍋にいっぱい持って帰りましたが

我が家は、母と二人

今日の晩ご飯もおでんです!

 

おでんを煮込んでいる間に作った

きのこのオイル煮

 

今日の朝ご飯

パンにきのこのオイル煮をのせてチーズをのせて

オープントースターで焼きます

美味しかった

 

ついでにもう一品

カブの甘酢漬け

一晩おいて

美味しくなっていました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のお弁当!

2024年02月01日 | 料理

最近のお弁当でも

載せよっと

昨日の晩ご飯の残りありあり!

冷凍食品ありあり!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする