日々徒然 我が家のブログ

我が家の日常の小さな事 日々徒然に載せていきたいと思います

2023年も今日で終わります!

2023年12月31日 | いろいろ

2023年も今日で終わります

生協から

おせちが届きました

明日の朝のお楽しみです

母と頂きます!

 

 

昨日、今日と

暖かな年末で

掃除がはかどりました

 

夜は

年越し蕎麦

 

 

来年こそ平和な世界になりますように。

皆様、よいお年をお迎えください。

来年もよろしくお願い致します🙇🏻‍♀️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年!  ばあばの10大ニュース!!

2023年12月30日 | いろいろ

2023年

ばあばの10大ニュースです

1月  給湯器潰れる 修理代大きかった

5月 長女家族と高山、平湯へ 思い出の温泉ひらゆの森に ありがとう(*^-^*)

5月 母の兄が95歳で亡くなる

6月 次女家族ときかんしゃトーマスファミリーミュージカルを観劇

7月 遂にコロナに感染する 味覚がなくなる

8月 長女家族とディズニーオンアイスin大阪城ホールへ

9月 次女家族と彦根城へ歴史のお勉強

9月 デッキリニューアル 大きな出費 まだまだ働かなくっちゃ

11月 5歳の怪獣王子と3歳の孫姫の七五三

12月 私の100のしたい事7個目 クロール25メートル泳げるようになる

息絶え絶えだけどなんとか泳げるようになりました

ご褒美に5歳の怪獣王子からの

小麦粘土のハートの指輪頂きました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母が黒豆を煮てくれました!

2023年12月29日 | おおばあば

黒豆を頂いたので

母が何年かぶりに黒豆を煮てくれました

母が土井善晴さんの本を出してきました

母は土井善晴さんのお父さん

土井勝さんの料理が好きでした

じっくり本を読んで復習し

二日がかりで出来上がり!

とっても美味しく出来上がりました

これなら孫達も食べてくれそうです

 

 

今年もあと2日

掃除がんばろう

庭の山茶花

沢山咲いてきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の手作りクリスマスグッズお片付け!

2023年12月26日 | おおばあば

クリスマスが終わりました🎄

家の至る所に飾ってあるクリスマスグッズ

片付けます!

ぜ~んぶ母の手作りです

 

まずはリビング

キッチンのカウンター上

高いところなのでヨイショっと!

リビングの出窓

 

次は玄関

下駄箱の扉に掛かっています

下駄箱の上にも

玄関をあがると

母の古いミシンの上にいっぱいあったんだけど

家の5歳の孫姫が二つ持って行っちゃった

リビングのドアにもぶら下がっています

階段の上がり口

 

私の寝室

ベットの横の壁

寝室の出窓から

サンタさんが外を見ています

 

2階のトイレのドアの横の壁

このサンタさんは30年もいらっしゃる!

あら

片付け忘れたサンタさん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫達のクリスマス会!🎄

2023年12月25日 | 姫と王子の出来事

23日(土)

毎年恒例

孫達のクリスマス会

みんな風邪もひかずに元気で良かった!良かった!

孫達から

「鶏の唐揚げ!!」ってリクエストがきたので

ひたすら唐揚げを揚げる

ついでにポテトも

ケーキはいちごとマスカットを

のせてくれました

孫達のケーキは

シャトレーゼ

 

その後はプレゼント交換

もう孫達の動きが激しすぎて

プレゼントの画像はなしです!

 

ありゃ

食べるの

忘れてたやん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お野菜いっぱい頂きました!

2023年12月23日 | いただき物

12月に入って

お野菜いっぱい頂きました

いとこから

箱一杯送って来てくれました

有難う御座います🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

ご近所から大根

「車で畑まで取りにおいで!」

「はぁーい!」

大きなかぶも葱まで持って帰ってきました

有難う御座います🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

 

娘達に配りにいきます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は母の91歳のお誕生日!

2023年12月22日 | おおばあば

今朝はメダカの水槽に氷がはっていました

めだかさん大丈夫かな?

朝ご飯

昨日の残りのスープカレー

ヨーグルトの上にバナナと柿とリンゴ

サラダ(レタス ブロッコリーの芽 紫玉葱 ミニトマト 大豆)

ナンの上にとろけるチーズとオリーブオイルに黒胡椒

美味しいコーヒー

 

今日は今年最後の水泳教室

 

そして母の91歳の誕生日!

洋服も装飾品も要らない

「お寿司食べに行く?」と誘っても

この間お蕎麦奢って貰ったから要らない

美味しい物も要らない

強いて言えば天麩羅食べたいぐらいとの事

天麩羅はさておき

とりあえず

最近切らしていた日本酒買ってきました

これで今日は乾杯

いつまでも元気でいてくださいね

転ばないように気をつけようね

お互いに!

 

それでは

これからゆず湯に入ってきます~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しかったよ! カップケーキ💖

2023年12月21日 | 姫と王子の出来事

遂に寒くなりました

冷たい北風が吹いています

今日は長女はお休み

保育園から早く帰って来た

5歳の孫姫がママとカップケーキを作ってくれました

じいじの分もありましたよ

ありがとう(*^-^*)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じいじとばあば!

2023年12月18日 | おでかけ 2023年

5歳の怪獣王子が描いてくれました

じいじとばあば

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丸・一の傳・志津屋のお買い物

2023年12月17日 | お買い物

木曜日

京都まで母と出かけた

お買い物の品

まずは大丸で

母の一番の目的

本田の白味噌

お正月用のお雑煮の白味噌です

私の目的は茅乃舎のおだし

三人の娘達にも

確か以前は売っていたはずと母

探して、探してあった!あった!

嵯峨嵐山、森嘉の豆腐

序でにお漬物も

これこれ

京都駅なら行列必須の

阿闍梨餅

久しぶりに食べたくなりました

今日の晩ご飯に

豆藤さんのお惣菜

おでんといつも美味しい金時豆

 

大丸の近く

一の傳へ

人気ナンバー1の銀だらの西京漬けと

鮭の西京漬け

2つセットで4軒分

母の奢りで三人の娘家族にも

お正月に食べるので

帰って冷凍しました

帰りに志津屋に寄って

いつもの食パン2斤

今日は菓子パンは買いませんでした

以上

 

ああぁ~

重たかった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母と京都大丸と一の傳へお買い物!

2023年12月14日 | おでかけ 2023年

今日は母と京都へ

目的はお正月準備の本田の白味噌と

大丸でしか売っていない茅乃舎のだしと

一の傳の西京漬け

そして

今年オープンしたレストラン街でランチを食べること

混まないうちに!

お買い物の前に!

レストラン街へ

エレベーターで8階へ直行

ステーキのランチにも惹かれるけど

蕎麦にすることに

11時過ぎ

既に10人ほどの列が出来ていました

私は天ぷら蕎麦

美味しかった

こちらは大丸の裏手

食料品売り場の錦通の入り口です

いろいろお買い物をした後

錦通を通って一の傳の

お店にと思ったのですが

人混み半端じゃなかったので

ちょっと横道それて一の傳へ

お正月用の

西京漬けを娘達家族に

母が買ってくれました

もちろん我が家にも

 

荷物が重たくなってきたので

もう帰りましょう

母も足が痛くなってきたようです

8000歩ほど歩きました

 

買ってきた品はまた明日のブログでね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとのんびりした日曜日がやって来ました!

2023年12月10日 | いろいろ

昨日、一昨日と

インフルエンザにかかった5歳の孫姫を預かり

今日はやっと何の予定も無い日曜日

お買い物も行かない

すっぴんの一日

いいお天気で暖かい

ちょっと剪定し過ぎた姫こぶし

葉っぱがみんな落ちたら

なんだか変な形になってたんだ(゚◇゚)ガーン

 

 

今日は庭のお掃除

きっと鳥が落としていった種から

我が家の庭に勝手に自生して

どんどん大きくなってしまった

ムラサキシキブを強剪定

太い枝はノコギリでゴシゴシ

腰が痛い

ちょっといっぷくしよ

 

一株がこんなに大きくなった

ヒメツルソバ

 

赤い山茶花も

沢山咲いてきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水ようかん作りました!

2023年12月09日 | 手づくりお菓子

インフルエンザにかかった

5歳の孫姫

月曜日まで保育園に登園できません!

今日も預かります

水ようかんの大好きな孫姫

「水ようかん食べたいな~」

しかし

寒くなってからスーパーから水ようかんが消えてしまいました

なので

昨日夜遅く

密かに買っておいた材料で

水ようかん作ってみました

こんなに沢山できました

今日はお熱も下がって

10時のおやつに水ようかん

お昼のデザートに水ようかん

3時(2時)のおやつに水ようかん

でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5歳の孫姫!インフルエンザにかかる!

2023年12月08日 | 姫と王子の出来事

あらあら

5歳の孫姫

また、お熱と思ったら

インフルエンザでした

今度は大丈夫と思った病児保育

また予約取れませんでした!

ばあば決死の覚悟で預かります

ちょうど一ヶ月前に90歳の母も私も

インフルエンザの予防接種を終えています

今日の朝ご飯を食べていると

早くもお弁当持ってやって来ました

土曜日だけどパパもママもお仕事です

 

熱が出て

もう3日目なので今日は微熱程度

もう元気で食欲もあります

ドールハウスのYouTubeを観て

早速自分も作り始めました

「こうしたら」

「あーしたら」と口を挟むと

「自分でするから」と

怒ります

ばあば今日は楽ちんです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だいぶ前の美味しかった一品!厚揚げの豚肉巻

2023年12月04日 | 料理

だいぶ前の美味しかった一品

厚揚げを豚肉で巻いて

甘辛く炒めました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする