れもん&みるく

徒然日記

引き分けでいいのか?セレッソ!

2006年09月30日 22時41分29秒 | 野球とサッカー
久々の長居スタジアム、セレッソ大阪VS鹿島アントラーズ
昨年の優勝争いの頃とはうって変わって
野次、やじ、ヤジ 
聞いてて辛くなります

後半のロスタイムに同点に追いつき、2-2で
試合終了しました

負け試合に慣れてしまったのか、
同点で充分満足のサポーター うーん確かによくぞ追いついた!

今日はセレッソのキャラクター『ロビー』のTシャツを買ってしまった。
キッズ用なんですが一番大きいサイズ
早速着て応援しました

次は勝ってほしいな

押してね!
ブログランキング・にほんブログ村へ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍事件!

2006年09月29日 19時47分47秒 | カエル&インコグッズ
みるくはウンチの時、自分の出したものを
180度回転して確かめながら続きを出します
今日は れもんが一緒に確かめていたので
ちょうど180度回転したところが、れもんの頭の上です。
あ~ダメダメ 遅かりし~
れもんの頭の上に みるくのウンチがのっちゃって・・・・・

今日はちょっと走らせようと思って、張り切ってたのに
100mほど走ったら れもんがギブアップしました。
おいおいもう少しガンバレよ~

と余裕の れみママは3月からほぼ毎晩、5㌔ジョギングしております。
だんだん体が慣れてきて、走らないと一日がおわらないという感じです。
体重は減りません。ダイエットにはなってないですが、
いつかマラソン大会にエントリーしたいなと思っています

今日の「カエル」は れみ兄1号が修学旅行で行った伊勢のお土産

押してね!
にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィラリアの薬

2006年09月28日 16時09分29秒 | カエル&インコグッズ
毎月1日にフィラリアのお薬を飲ませているので
今日は れもんとみるくを連れて獣医さん行きました。
れもんはダイエットするように言われているので、毎月体重測定します
フードを減らしてもなかなか体重は減らないもので
カラダが大きいのに みるくより少ない量で我慢しています
かわいそうですが、足の関節が悪いのでこれ以上太るわけにはいけないのです。
今日は300g減ってました
がんばった、がんばった!
ということで れもん7.8㌔ みるく6.2㌔でした

まだまだ蚊が飛んでいるのでお薬は必要ですね
このまま地球温暖化が進むと一年中蚊のパラダイスになるんだよな~
あまり犬にとまっている蚊は見かけないのですが、
やっぱり刺されているのかな?
「れもんちゃんとみるくちゃん分合わせて ¥2730です」といわれて
しぶしぶお金を出してる私です

京都ツーリングでハードに走らされていた
フォルツァのオイル交換にも行って来ました
バイク店の方に空気圧が通常の半分に減ってました、きちんと点検しましょうと
お叱りをうけました。
う~んそんなバイクで高速道路走行していたんだ、ごめんなさ~い
こまめに点検します


今日のカエルは某製薬会社のケロコロちゃん
浴衣姿で、扇子付き 私の一押し

押してね!
にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっごいぞ 銀のさら

2006年09月27日 19時47分30秒 | カエル&インコグッズ
昨夜 れもんとみるくにご飯を食べさせようと思ったらフードが足りない
れもんにアレルギーがあるみたいで、獣医さんの勧めで
ニュートロ・ナチュラルチョイスのラム&ライスを食べています
雨の中ペットショップまでは行けないので、
近くのスーパーで明日の朝までの分を買うことにしました

3種類あったのですが
「おいしそうだな銀のさら、食べてみたいな銀のさら♪」
歌がうかんできて、はじめて買ってみました

みるくは自分のお皿より れもんのお皿が気になるみたいで
いつも自分のお皿にご飯が残っているのに
れもんのお皿のご飯を食べに行くので
最近、みるくはケージの中で食べています

銀のさらをお皿に入れて持って行きました
「よしっ!」と言うまで待っているはずの れもんが
待てずに飛びついて食べました
あっと言う間にたいらげて
みるくのケージをがりがり
まるでCMに出てくるワンちゃんのように
がりがりがりがり
どうにかして みるくのフードを取ってやろうと
目の色が変わっていました

すごいなー銀のさら
お皿に入れる時に鼻をつまみたいくらい臭かったので
期待してなかったのですが、この反応にびっくりです。
皆様も一度お試しあれ

れみパパからの誕生日プレゼントの「かえる」です

押してね!
にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の散歩

2006年09月26日 17時49分26秒 | カエル&インコグッズ
れみママは6時起床 6時10分 みるくの散歩
大人になってマーキングを始めるようになってからは
朝一番に みるくを外に連れていかないと、シートにオシッコをしただけでは
物足りないようで、あっちこっちに少しづつ掛けてくれますので

7時30分 れみ兄2号が れもんの散歩
れみ兄2号が散歩に連れて行ってくれることを
れもんはよくわかっているので
みるくだけ先に散歩に連れて行っても れもんは文句一つ言いません

しかし昨日から れみ兄2号は林間学校でいないのです。
となると朝から2回も散歩に行くのは、私の仕事?
何を思ったのか、私にイジワルしたかったのか、れみ兄2号じゃなきゃイヤなのか
「散歩に行くよ!」っと言ったとたん、畳にジャー 
三歳です。トイレのしつけはできてます。
なぜ?しかも畳に・・・・・
朝からドッと疲れました
れみ兄2号明日は頼むぞ! 

そんな頼りになる れみ兄2号が昨年の修学旅行で行った
信楽のお土産のカエルです。渋いでしょ

押してね!
にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みるくは何犬?

2006年09月25日 19時06分52秒 | れもん・みるく・ちょこぼ
「あれなんていう犬やろ?」
「チワワちゃうか?」
「大きいでぇ チワワちゃうやろ、ダックスやで」
散歩中こんな会話がときどききこえます

昨日はこの会話のすぐ後に 別のおばさんに
「わ~うちの子と同じくらいやわぁ ダックスやんね?」と
聞かれさらにショック
「ダックスじゃないんです、キャバリアなんです。」と答えると
おばさんは「や~まちがえたわぁ~」と
あっという間にどこかへ行かれました

キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル
正式名称の認知度はかなり低いでしょうね。
キャバリア=ブレンハイム(れもんの色)が一般的なんでしょうね。
みるくもキャバリアです よろしくぅ

キャバリアには4色ありまして、あとブラック・タン(黒と茶)と
トライ(白・黒・茶)がいます

お盆休みに蒜山高原に遊びに行ったとき
「4色揃いますぅ 待ってくださぁ~い」と
声を掛けられました。1BOXカーから出てきたワンちゃんは
ブラック・タンとトライの2匹でした
すっかり れもんとみるくと意気投合
ちょとしたオフ会状態でした。
私も4色揃ったのを見たのは初めてです
なんて可愛い~
キャバリア好きにはとてもうれしい瞬間でした

ワコールのCMも大好きよ

押してね!
にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高速でタンデムはぁ~

2006年09月24日 21時13分00秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの
高速道路でバイクのタンデム(二人乗り)走行解禁になって
初めてタンデムでツーリングしました
ひえ~こんなに疲れるとは
阪神高速から名神京都南まで、後ろで座ってるだけなのに
肩から腰からツマ先までジーンとしびれる感じです
自分で運転してるほうが楽だろうな

子供ができるまでは れみパパはHONDA XR250 れみママはYAMAHA セロー225で
四国、九州、もちろん近場も休みのたびに走りまわってたのですが、
やっぱり歳かな?

我が家には世間一般では受験生(本人は自覚なし)と呼ばれる中三の息子が
いるので、まず「北野天満宮」で菅原道真公に合格祈願参り

10月のずいき祭りの準備が進んでいました

その後嵐山へ
ちりめん細工のお店や、和小物のお店がたくさんあるので
カエルを求めて歩きまわりました
「くろちく」というお店でガーゼタオルを420円で購入



お昼は 京都嵯峨料理「奥の庭」で豆腐料理をいただきました。
嵐山音楽祭というイベントをやっていて
あちらこちらから歌が聞こえてきます
「どらサァヤ」という生八橋の入ったドラ焼きをお土産に買って帰りました。

一日留守番だった れもんとみるく どらサァヤを少しあげるね

押してね!
ブログランキング・にほんブログ村へ












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれ!セレッソ

2006年09月23日 20時14分01秒 | 野球とサッカー
また負けちゃったぁ~
れみママは阪神タイガースとセレッソ大阪を応援していま~す

セレッソは昨年首位争いをしていたチームとは思えないほどの変わりよう・・・
う~ん素人の私が解説しても仕方がないので控えます
残り試合一つ一つ大切に戦ってほしいなぁ

それにくらべてタイガースは夢を見させてくれるなー
久しぶりに甲子園に応援しに行った8月26日
ジャイアンツに0-10で負けた試合でした
なんだかある意味で記録的な試合でしたから見ごたえあったけどね
タイガースファンとしてはなんとも・・・・・
今日はがんばってるね

今日はシャワーの日
シャワーの後のお決まりの運動会も無事終了!
久々に豆毛カット(肉球のまわりの毛のことを我が家では豆毛と呼んでます)
豆毛用に安いバリカンを買って、れみ兄2号(我が家の次男)に
抱っこしてもらって、私がいっきに『バリバリ~』とカットします
れもんはとろ~っと気持ちいい~って感じですが、
バリカンの音が嫌いな みるくはバリカンに噛み付く勢いで暴れるので
れみ兄2号はくたくたで毛だらけになってます

最近のお散歩は数珠つなぎ・・・れもんはイヤみたいですが
みるくはれもんがだ~いすき

押してね!
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すてきなマドンナ♪

2006年09月22日 18時58分12秒 | カエル&インコグッズ
先日 れみパパと久しぶりにデートしました
マドンナのConfessions Tourに行って来ました。

ミラーボールから出てきたマドンナを見たときはすっごく興奮しました
マドンナは「トンデェ~トンデェ~」と客席にむかって声をかけてくれるのですが
客席の平均年齢は何歳?と考えてしまうほどの老若男女
私は老に入れないでね
でも飛べませーん 勘弁してーって感じでした。
う~ん一生懸命がんばったけどイントロでダウン

今までに体験したことのない2時間でした♪

余韻を愉しみながら 天王寺に食事に行きました
大阪では梅田、なんばに次ぐ繁華街だと思っていたのですが
天王寺ミオは10時閉店
ラストオーダーにぎりぎり間に合って
「レンコンハンバーグ定食!」と注文したら
スープが無いの定食の注文は無理だって言われちゃって
え~っ!仕方なくお豆と湯葉のドリアをいただきました。
お店の方が「ご迷惑おかけしたお詫びにドリンクサービスさせていただきます」と
一気にお店のイメージUP
お店の方の感じもとってもよかったし、
ドリアもおいしかったので紹介します
http://www.tennoji-mio.co.jp/html/sunroom.html
自然食レストラン「さんるーむ」

写真は私がカエルグッズを集めるきっかけになったキーホルダーです。
このカエルちゃん以降ドンドン家にカエルが・・・また紹介します

押してね!
ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ですね♪

2006年09月21日 21時41分12秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの
さわやかな風~ れみママ(=私 自分で言うのも変かな?)は
愛車フォルツァ(HONDA250ccスクーター)で少し遠出のお買い物

れみパパの友人のご好意でヨシムラのサイクロンがついているのですが、
これがまた始動して10分くらいするといい音するんです

気持ちよく走っていたら木陰に人影が・・・・
「ねずみ獲りやんかぁ~」あわててスピードを落としました
なんだか一度にテンション下がってしまって
今朝2割引の広告の入っていたホームセンターで花の苗だけ買って帰りました。


クフィア(ミソハギ科)というらしいのですが
なんだか小さい花が可愛いいです。

お留守番のみるくはペタンとスネスネポーズです

れもんはこのペタンポーズができません。
みるくは関節が柔らかいのかな?

押してね!
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

れもん「ポチたま」出演???

2006年09月20日 20時07分19秒 | れもん・みるく・ちょこぼ
れもんは水が大嫌いです。

雨の日の散歩は足を突っぱねて頑として動こうとしません

シャワーももちろん大嫌いで、どうにかこうにかキレイにしても
その後が大変で、濡れたカラダで暴れまわります
その暴れ方が尋常ではないので、その様子をポチたま(テレビ東京の番組)に
メールしたところ、早速番組の担当者からお電話をいただきました

「レモンちゃんはシャワーの後怒った顔をしますか?」
カオ?かお?顔?犬の怒った顔?
その質問にパニックった私は答えがしどろもどろになり・・・・・
「ではまたレモンちゃんに合った企画がありましたら
お電話させていただきまぁ~す」と電話が切れました

その後お電話はありません。
れもんのポチたま出演の夢はかなく・・・・・

れもんは大変な仔犬でした。
ケンネルコフに始まり、条虫、アカラスと次々に発病
今も後ろ足の関節がはずれやすく、ときどき歩けなくなります。
ついでに生理も年4回あるという特異な体質です

今はまっていることは・・・う~んないかな・・・
みるくに比べるとデンとかまえたお姉さんです
○○に目覚めたみるくを腰にぶら下げて歩いております

今日はれもんの自己紹介をしました。
2003年8月30日産まれのおとめ座です。よろしく!

押してね!
にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みるくは「ギャランドゥ???」

2006年09月19日 17時23分12秒 | れもん・みるく・ちょこぼ
黒ラブのメイママに「う~わぁ~ギャランドゥやなぁ」と
言われたみるくの胸毛は、とてもゴージャスです。
実際こんな男性がいたら私はご遠慮させていただきます

今月初めくらいから、みるくは足を上げてオシッコするようになりました。
まだまだ初心者でいつも”おっとっと”となっています。
おっとっとだけならまだしも、昨日は足をあげて出てきたのはウンチで、
本人もびっくりしたようであわてて座りなおしていました

マーキングというものはすごいもので、どこでもOKなんですね
食卓のいす、扇風機、帰ったままリビングにほったらかしの通学カバン
私のバッグ(クレージュのトートーで買って3日目
最悪なのがれもんの食器・・・食べたあとすぐに片付けないと
黄色い液体が・・・

どなたかマーキング予防策教えてください

今はまっているのが笛ボールを階段の一番上から落とすこと
「ぴゅぴゅぴゅ」と階段から落ちていくのを楽しんでいるのはいいの
ですが、みるくは階段の昇降ができないので
階段を降りてボールを取りに行くのはれもんの仕事です

れみパパ(れもんとみるくのパパ=主人)が食事中は
必ず腕をカキカキしてチョウダイします

今日はみるくの自己紹介をしました。
ちなみに2005年12月12日産まれです。よろしく!

押してね!
にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめまして!れもんとみるくです

2006年09月18日 10時00分19秒 | れもん・みるく・ちょこぼ
れもん♀3歳(ブレンハイム) みるく♂9ヶ月(ルビー) 
ただいまラブラブモード作成中です。

4月2日みるくが我が家に来ることになって・・・はっきり言って一目惚れ
ルビーのキャバリアが店頭に並んでいるなんて・・・この出会いに感謝感謝!

でも翌日かられもんは大変! 生活環境の変化から下痢と嘔吐で点滴の日々・・・
溺愛でしたから、その愛情が二分の一になるなんて、れもんには耐えられなかったみたいです。

今ではラブラブ さてさて どうなるBABY~

押してね!
にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする