れもん&みるく

徒然日記

もしもし海上保安庁です!

2013年09月30日 13時19分03秒 | ひとりごと
朝4時に右足ふくらはぎが攣って
痛くて目が覚めました(TOT)

かなりひどくて揉んで伸ばして
足を引きずりながらリビングに置いて
あるサロメチールを取ってきて擦り込む

前日、室生寺の石段720段の後
曽爾高原の亀山に登り
結構足が疲れていたのかも…

どうにか足が落ち着いたので
あと1時間寝るぞー(-_-)zzz

5時30分
目覚ましのアラームを止めて
起きるときに携帯を充電器から
引っこ抜く、引っこ抜かれた携帯は
自動的に電源が入る

ここまでは毎朝の習慣で無意識に
行なってる行動なんですが

今朝は携帯の画面に
位置情報を読み取る画面が出てる
『朝一番からなんで?』と
キャンセルをポチッ

携帯から
「もしもし海上保安庁です!
どうかされましたか?もしもし?
海上保安庁です!」って(@@;)

アワアワ(?o?)
何が起こってるのか?
寝起きの頭で???

「あっあっ何か変なところ押したみたいです。」しどろもどろでどうにか答える

「ドコモのギャラクシーですか?」
「はい」
「気をつけてくださいね」
「はい、すみません」

朝からこんな感じで
海上保安庁さんにお叱りを受け
テンションだだ下がり(´;ω;`)ウッ…

ギャラクシーは電源が入ると
画面の一番下に緊急電話ができるボタン(?)が出てきます。

それに触れて、しかもその次の画面の
110.119.118に
つながる操作をしてしまったみたい

なんで海上保安庁やったのかは不明

確認するにも恐ろしくって
緊急電話の画面を開くのもイヤ!

気をつけよう^_^;



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室生寺~曽爾高原

2013年09月29日 20時01分42秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの
秋晴れとしか言いようがない

こんな日に家でじっとしていられないよなぁ~

「京都の特別拝観・一般公開」と
「巡る奈良・秘宝・秘仏特別開帳」と
いうサイトは携帯のブックマーク登録してあるのです

そこで奈良 室生寺・弥勒堂弥勒菩薩開帳へ



仁王門 こちらの手前で御朱印をいただく
本堂の扁額に書かれている「悉地院」という御朱印



金堂(国宝)
こちらは仏像オールキャストが並んでいるという感じ

国宝の釈迦如来立像 十一面観世音菩薩
運慶作といわれる十二神将像

薬師如来 地蔵菩薩 文殊菩薩 聖観音 大日如来 蔵王権現

こんな感じで仏像を拝観させていただいて
いいのかしら?って感じです 



弥勒堂 特別開帳 ¥400



記念品として弥勒菩薩さまと釈迦如来さまの
写真入りチケットケースと散華

弥勒堂の御本尊 弥勒菩薩立像と
脇におられる国宝の釈迦如来坐像の説明を受ける

少し腰をくねらせた感じの5頭身くらいの
弥勒菩薩立像は重文です。

脇におられる釈迦如来坐像は国宝です。
鼻の頭 胸の模様 足の裏の指紋
木の年輪がこのように出るのは・・・
横顔がとてもイケメンとのことで
弥勒菩薩さまの厨子の横扉から
横顔をのぞかせていただく

¥400を支払わなくても
拝観することはできますが
お堂の中に入らせていただき良かったです



本堂(国宝)
御本尊の如意輪観音菩薩像

個人的に如意輪観音様大好きなんですよね~
大阪・観心寺 兵庫・神咒寺 奈良・室生寺
日本三大如意輪観音

観心寺の如意輪様の方が色っぽかったかな~

しかしこんなに仏像を拝観させてくださる
室生寺さん ホント太っ腹♪ 
もう少しアクセスが良かったら
私、通ってますよ~



五重塔(国宝)
子供の頃連れて来てもらって
その後この五重塔のジグソーパズルを
買ったな~一緒に行った母と
そんな思い出話をしながら
苦行 奥の院まで石段をのぼります



室生寺の石段は720段
そのうち400段が奥の院までの石段



奥ノ院 七重石塔


室生寺から20キロくらい走ると曽爾高原

参道で買ったヨモギ回転焼きを食べながら
曽爾高原にむかいました











あと10日くらいしたら見頃らしいです。
それでも一面ススキがたなびく景色

曽爾高原はバイクのツーリング本に必ず載っています
今日もライダーがたくさん
ツーリング日和ですからね~

私がPCXで来るにはちょっと遠いなぁ~

コンビニでこんな本見つけました



これ見てまたお勉強
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万博記念公園

2013年09月28日 20時17分04秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの
用があったので
万博記念公園に行ってきました

せっかくなので
少し早めに出てきて
自然文化園と日本庭園を散策しました




万博といえば太陽の塔



自然文化園の畑に立つ「あまちゃん案山子」



花の丘はコスモス園になっていましたが
まだまだ3分咲きって感じですか~



日陰の曼珠沙華は見頃ですが
そろそろ枯れかけ



こぶしの実
もう少ししたらはじけるそうです





バラ園は満開





日本庭園

あれよあれよと3時間歩いてました

コスモスが満開だったらキレイだったと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木へ行ってきました(栃木出発~めちゃイケSA)

2013年09月26日 07時36分28秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの
一晩中降り続いた雨は明け方には止み
起きてランニングウェアーに着替えて外に出ると
ちょっと肌寒かった

宿から田母沢御用邸記念公園の入り口まで走る
ランナーとすれ違う
前日 那須高原にも朝ランしているランナーが
2人いらっしゃいました。
同じこと考える人がいるんだな~



そこから前日参拝できなかった
二荒山神社(ふたらやま)へ
二荒(にこう)が日光の名前の由来となったそうです





神社について参拝していると
宮司さんが出て来られ
AM6:00をつげる太鼓をたたかれました

雨上がりの澄んだ空気 太鼓の音
厳かな空間を独り占めした気分でした

神社の隣りの輪王寺大猷院



輪王寺三仏堂 改修中



工事の幕にお堂の絵が描かれています。

鎮将夜叉尊御開帳となっていましたが
お寺は8時からしか拝観できないので
あきらめました

ホテルに帰って温泉で汗を流し
朝食をいただいてすぐに大阪へ 出発

走れる時にしっかり走って東京を抜け

東名足柄SAで展開されている
「めちゃイケSA」をのぞく





ガリタG級グルメは行列で・・・
ここで行列に並ぶ時間はないよ~

帰りは結構スムーズに走ることができ
あっという間に大阪着です。

今回のお土産は



日光東照宮 白檀香袋お守り



れもん牛乳と期間限定ぶどう牛乳
とちおとめミルキー
日光カステラ本舗の金箔カステラ

栃木米、日光甚五郎煎餅、ねこバーム(バームクーヘン)

栃木県
机上旅行では1日目 藤城清治美術館
2日目 尾瀬に少し寄って昼から日光東照宮
3日目 いろは坂を走って中禅寺立木観音

宇都宮に寄ってギョーザも食べたいな~
そんな甘い計画でしたが

秋の3連休渋滞が無いわけがない

まだまだ行きたいところたくさんあります。
またリベンジ旅行計画しよ~

高速道路は往路も復路も交通事故玉突き事故
数件ありました。
運転は気をつけよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木へ行ってきました(日光東照宮)

2013年09月25日 06時49分05秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの
22日ペンションをチェックアウトして
藤城清治美術館へ行き
そこから県道を走って日光東照宮を目指します

まずは道の駅「湧水の郷しおや」で
とちぎ夢ポークの豚丼で腹ごしらえ



あまりにもご飯がおいしかったので
直売所で栃木米を買って帰りました

時間が無いのでバタバタと日光へ向かう

いよいよこの交差点を曲がると
日光中心地というところから
渋滞・・・停滞・・・
まだ2.5キロくらいあるのですが動かない

ちょっとズルして裏道走って
東照宮から歩いて5分の宿にチェックインして
いよいよ参拝

ガイドブックにある参拝のおすすめコースは
4時間かかるのですが
閉門17時 2時間しか時間が無い







神厩舎「見ざる言わざる聞かざる」
困難に立ち向かいながら成長する猿の姿を描いた8枚の彫刻
順番に見ていくと猿の一生になるそうです



唐門



眠り猫



飛ぶ雀

家康の柩が納められているという
宝塔のある奥宮の入り口にある
坂下門の「眠り猫」と猫の裏で遊んでいる「飛ぶ雀」

門をくぐって宝塔まで行列



ようやく宝塔に到着
奥の杉の木は祠があって
願い事を唱えると叶う叶杉

どこへ行っても行列ですわぁ~

本社で参拝するのにも行列

薬師堂で鳴龍の鳴き声を聞くのにも行列

人にもまれて一通り参拝すると
閉門5分前でした



閉門した表門

メインの陽明門が7月から改修中で
観ることができませんでした

世界遺産日光山内は二社一寺を参拝するわけですが
時間が無くお寺好きなのにお寺に参拝できませんでした

日光と言えば「金谷ホテル」
泊まれないけど中に入らせてもらって
お土産だけ買って帰りました。



宿へ向かうまでにお土産物店で
お土産を買いましょう・・・
お土産物店は東照宮閉門の時間に合わせて
お店を閉めるそうでどこも閉まっている

唯一開いてた「日光カステラ本舗」で
金箔カステラを買って帰ってきました



お宿は温泉うれしいなぁ~

      つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木へ行ってきました(藤城清治美術館)

2013年09月24日 06時48分24秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの
れみパパと二人で旅行に行くのは
新婚旅行以来(FMBラストライブの東京夜行バス車中2泊は除いて)
フルムーン旅行ってなわけです

21日は4時起きで12時間運転
疲れて小学生並みに21時に就寝

でも私6時間睡眠で目が覚める体質なので
翌朝3時には目が覚めて
そこからは夜が明けるのを待ちます

旅行先の高原をジョギング
これは走るようになってからの夢
この夢も叶うわけです



朝日が昇ってきましたよ~



並木道をりんどう湖までラン
この並木道の両側敷地は皇室那須御用邸
ずっと下り坂で5キロ(帰りはずっと上り坂5キロ



りんどう湖 思ってたよりしょぼい・・・



茶臼山(右奥)が朝日に照らされてキレイでした



チェーンソー彫りのお店 ミニオンすっごく可愛い



戻って朝食 チエックアウトしてすぐに美術館へ



9:30オープン オープン10分前ですがすでに行列



館内は撮影禁止です
撮っていいところだけ撮影





先生の作品がステンドガラスになっているチャペル











館内には先生のアトリエを再現したスペース

先生が美術館創設の為に作られた作品
「魔法の森に燃える再生の炎」

ミニ影絵劇が楽しめる回り舞台

19日に大阪天保山で展示会
「光の贈り物」に行って
200作品を堪能してきたところなので
美術館の方が作品数は少なく
ちょっと物足りない感じでした
でも先生ならではの絵の見せ方
美術館に来る価値あり!

外に出ると駐車場待ち車の列
すごいすごい!
先生の人気はすごい!

              つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木へ行ってきました

2013年09月23日 19時52分56秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの
2013年4月(グランドオープンは6月)に
栃木県那須に『藤城清治美術館』が
オープンしました

先生の常設美術館です

いつか行きたいなぁ~
そんな淡い夢(?)を見ながら
友人にいただいた
美術館図録を眺めていました

れみパパが「3連休どうする?栃木行く?」って
17日に言われたその一言で
急遽、栃木県に行くことになりました。

そこからがバタバタ
18日にネットで宿をとって
栃木のガイドブックを図書館で借りてきて
行きたいところをとりあえずピックアップ

そして21日AM5:00出発

大阪から栃木まで700キロ
中央道を走り東京を避けるか
東名を走ってSAで富士山を堪能するか
新しい新東名を走るか

結局 新東名を走ることに

まず新東名・浜松SAで以前テレビで見て気になっていた
石松ぎょうざ



そこから東名・足柄SA



富士宮やきそば



富士山&富士山メロンパン

SAでのんびりしていたのがアダになり
首都高速で渋滞
なかなか東京から抜け出せない

計画では午後3時頃に那須高原に着き
美術館を堪能してから
ペンションにチェックイン

予定通りにはいかないものですね
そこで早くもその計画をあきらめ
美術館は翌日行くことにしました。

東北道・栃木佐野SAで



レモン牛乳とレモン牛乳アイス

各地のSAで名物をいただいて
満足満足

でも東北道那須ICを降りて
那須高原に近づくと
またもや渋滞

可愛い雑貨のお店や
オシャレなアンティークショップ
カフェやチーズケーキのお店が並んでいるのに
とにかく時間が無い
12時間運転して
無事ペンションに着きました

               つづく



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤城清治 光の贈り物

2013年09月20日 13時39分59秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの
大阪文化館・天保山で
2013年9月14日~11月24日まで
開催されている
「藤城清治ファンタジー展 光の贈り物」に
行ってきました



2010年9月福井県
藤城清治 光と影の世界展

2012年6月奈良県
藤城清治 光と影のファンタジー

に続いて3度目になります

大阪で開催されるのは初めてで
会場に入るなり
くいだおれ太郎のデッサンや
壁に先生が直接描かれた天保山観覧車の絵・・・

大阪らしい面もあり
また定番の西遊記等の絵本のコーナー
そして先生が震災後に取り組まれた被災地の影絵もあり

200点余りの作品が並べられていて
一つ一つ丁寧に観ていくと
あっという間に3時間近く経っていました

こんな世知辛い世の中でも
時間を忘れることができるのですね

平日の朝一番だったので
すいていました

福井県の時は入場するのに並んだし

奈良県の時は絵の下に貼られている
絵の説明や描かれたころのエピソードなどが
読めないくらい一つ一つの作品に人が溜まっていて・・・

先生の人気を表すわけですが
ゆっくり観るならすいているに限る

先生の作品は影絵ということもあり
顔が黒いわけです。

私は藤城先生の作品が好きですが
顔が黒い人魚や小人を好きになれなかったのです。

初めて原画展で原画を見た時に
セロハンに光が通され
いろいろな手法でセロハンをお花畑
紅葉した木々、波、雲・・・に変えられているのを
観ているとそこに黒い顔があっていいんだと
思えるようになりました

御年89歳
まだまだ新しい作品を生み出してほしいです

出口で先生の版画を購入できますが
今日はカエル柄のポストカードを2枚買って
帰ってきました



人気ブログランキングへ


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休ですが・・・

2013年09月16日 20時47分46秒 | ひとりごと
3連休
れみパパは3日間少年野球に行くというので

私は14日
「大阪クラシック」の最終日
昼食抜きで1日5公演聴きました

1公演が30分程度なのですが
会場が離れていて移動時間がいり
会場に入るために列に並ばないといけないし
無料でクラシックコンサートを楽しむのも
結構大変です

バイオリン×2とチェロとコントラバスの
カルテットの公演の時に
このイベントのプロデュースをされている
大植英次さんが飛び入り

本来 撮影、録画はダメなのですが
「写真撮影会をしよう~」と言いだされ

チェロの近藤さんが
「せっかくなら演奏中の撮影してもらいましょう
 指揮は大植さんで・・・」と

急遽アンコール曲の
ウィリアムテル序曲をもう一度
大植さんの指揮で演奏してくださいました



バイオリンの三瀬さんはとても
キレイな女性なのですが後ろ姿です
バイオリンの田中さんも楽譜にかくれて写ってません

今年初めて知ったイベントです
来年も楽しみにしています

15日は雨の中 敬老会のお手伝い

そして16日
台風18号が近づいてきて
一晩中大雨と風で
眠りも浅く朝起きても
ボォ~っとしてた頃

携帯の緊急速報メールの音が鳴り
近くの小学校から
「避難勧告」の放送が始まりました

近くの川が氾濫するかもと・・・

覚悟を決めて
床下床上浸水までは来るものだと考え
避難勧告から避難指示に変わるまで
自宅待機

お陰様で昼過ぎに避難勧告は解除されました。

我が家の被害は
窓枠と壁に隙間ができて
そこから雨が漏ってきたのと

窓枠にカエルが並んでいるので
雨漏りの水をふくときに
れみパパが落としてしまった
ガラス細工のカエル



今回被害はこれだけで済みましたが
災害は我が身にも起こることだと
身に染みて感じました。


被害にあわれた方々に
お悔やみ申し上げます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごい人がいっぱい

2013年09月10日 20時39分13秒 | ひとりごと
先日 夜診最後の患者さんAさん

診察室でDr.とすごく盛り上がっている

診察が終わってお薬を待つ間に
患者さんが待合室で携帯を出して
ユーチューブで動画を検索されていて

「これです!」って
診察室からDr.が待合室までバタバタ出てきて
何事かと・・・

動画を見てDr.は大興奮

若かりし頃の患者Aさんが
ハリソン・フォードとCMにでている動画

Aさんが最後の患者さんだったので
私も見せてもらう
こりゃ盛り上がるわぁ~

「すごいですねぇ~ハリウッド俳優じゃないですかぁ~」と
私が言うと

「若い時の話ですよ~今東京オリンピックで盛り上がってるけど
僕ね、東京オリンピックの時の聖火ランナーなんですよ!」

「え~それすごい!すごすぎ!どれぐらい走るんですか?」

「16キロ長崎県を走ったんや ユニフォームは今も置いてるよ」

ハリソン・フォードもすごいけど
聖火ランナーに食いついてしまったよ~

普通のオジサンなんだけどなぁ~


今日は年配の女性の患者さんが

「先生 すみません忙しくって来れなかった
ママさんコーラスで全国大会に出て賞もらっちゃって~」と
うれしそうにDr.に報告

ママさんコーラスの世界も
結構厳しいですよ~
そこで全国に進んで賞をとれたってスゴイ

今は普通のおじいちゃんおばあちゃんも
昔の話を聞けばスゴイ人がいっぱいいるんだろうなぁ~

私も誇れることのある「おばあちゃん」になりたいな

私も聖火ランナーになれないのでしょうか


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラシックとパンケーキ

2013年09月08日 21時59分35秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの
Kちゃんに こんなイベントあるよって
パンフレットをいただきました。



指揮者の大植英次さんがプロデュースされている
大阪クラシックというイベント

9月8日(日)~14日(土)まで
大阪市内の中心部(梅田・淀屋橋・本町・難波・・・)の
市役所、学校、銀行、カフェ等のいろいろな会場で
クラシックのミニコンサートが
開催されるのです。

7日間で100公演

大阪で活躍されている
大阪フィルハーモニー交響楽団
関西フィルハーモニー管弦楽団
日本センチュリー交響楽団
大阪交響楽団
大阪音楽大学の皆さんの演奏です

ほとんどが無料です

オープニングの大植英次さん指揮の
中央公会堂でのオーケストラ演奏が
聴きたかったのですが
この公演のみ整理券が必要で
夜12時から並んでいたそうです

今日は金剛山クリーンパトロールの日で
金剛山に登る予定をしていたのですが
朝から結構な雨のため休んで

急遽コンサートに出かけることにしたため
もちろん整理券は手に入れられず・・・

それでも本日の14公演のうち3公演
フルートとオーボエの二重奏
トロンボーンとピアノ
ヴァイオリンとチェロとピアノと
管楽器に弦楽器にいろいろ聴かせてもらいました。

大植さんが飛び入り参加されて
会場を盛り上げておられました。

結局今日も会場移動に合間に
パンケーキ



人気店ホクホクさんの姉妹店
mgさんでアイスクリームまでのった
甘~いパンケーキをいただき



心斎橋でこんなワンコを見て
帰ってきました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵本と珈琲

2013年09月07日 21時40分57秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの
最近美術館や博物館を
訪れることが多く
ミュージアムを検索していたら
ミュージアムを紹介するサイトを見つけた

プレゼントって書いてあったので
ポチッと・・・
見事に当選して
「イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」の
チケットが届きました





西宮市大谷記念美術館
松竹の創業者大谷さんの邸宅

ボローニャで開催されている
絵本原画コンクール
64か国3147名の応募者の中から
24か国77名の作家さんが入選され
その入選作品を観ることができます

すごい人でした
一つ一つの作品の前に人だかりが・・・







世界の絵本を買って帰ることもできますが
とにかく高級で・・・
気に入ったポストカードを買って帰ってきました

せっかく西宮まで出てきたので

ヒロコーヒー西宮北口店へ



バリスタをしているSちゃんに
いただいたヒロコーヒーのマンデリンが
美味しかったので

家のコーヒーメーカーで入れるのではなく
カフェで入れていただいた
コーヒーをいただきたかったのです



おすすめのケーキ「大黒柱」と「絹ロール」
コーヒーは
クラッシックマイルド・ブレンド
サンドライ・ブレンド

帰りにグラン・デルバルという豆を買って・・・
って言っても
コーヒー豆の知識があるわけでもなく
豆の名前の横に書いてある説明を見て
インスピレーションで買うので
飲んでみないとわからない

併設されているパン屋さん 麦蔵で
全粒粉の食パンを買って帰りました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よもやま話4

2013年09月04日 22時19分00秒 | ひとりごと
トウモロコシを買って蒸し器で蒸していた

コーンの良いニオイがしてきたらできあがり

どうかなぁ~と思ってフタをあけるのと同時に
鼻を鍋に近づけて思いっきりニオイを・・・

一気に鼻の穴に湯気が入ってきた
鼻の穴をヤケドしてしまった

鼻の穴がヒリヒリして痛いので
ヤケドの薬を鼻の中に塗りこみながら

バカなことをしたと反省
恐るべし湯気

今日は仕事の後に都会へ出て
用事を済ませて
せっかく都会へ出てきたし
レディースデーなので
「風立ちぬ」を観てきました
映画の感想・・・
営業妨害になりそうなのでやめときます

急遽来週甲子園に行くことに
なりました。

ずいぶん前に買ったタイガースのメガホンが
なぁ~い

狭い家を家探し・・・

プチハイマーがひどくなってきてる

藤城清治展in大阪
「ファンタジー展・光の贈り物」の
前売り券も購入

日曜美術館(NHK)で
藤城清治先生の特集を見て
ますます原画展が楽しみになってきました

昨日は美容院に行ってきて
誕生日プレゼントでシェービングを
してくれると言うのでおまかせ

すると椅子を倒して仰向けにされ
若いお兄さんが「メイク落としますね~」

息子くらいのお兄さんに
コールドクリームを塗りこまれ
メイクをはがされました

キャ~ムッチャ恥ずかしかった

もちろん家に帰るまではノーメイクです。
これもかなり恥ずかしい

こんなつまらんネタを
並べてみました・・・すみません











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国八十八所巡礼 67番・66番・65番 

2013年09月01日 09時56分10秒 | 巡礼 巡拝
四国八十八所巡礼
70番札所から65番札所は
香川県~徳島県~愛媛県にまたがります

67番札所
大興寺(香川県)


仁王門の金剛力士像は運慶作といわれている

仁王門をくぐると
弘法大師のお手植えと伝えられる
立派なカヤとクスの大木


本堂
脇には真っ赤なびんずる様が
赤すぎてびっくりしました


細い山道を走り続けて
雲辺寺山のロープウェイ乗り場へ

66番札所
雲辺寺(うんぺんじ・徳島県)


雲辺寺ロープウェイ

四国巡礼
八栗山のケーブルカー
雲辺寺山のロープウェイ
石鎚山のロープウェイ等々
山の山頂にあるお寺に参るには
利用しないといけないみたいです。
(歩いて登ればいいのですが・・・)


こちらもあいにくのお天気で
眼下に広がる景色はいま一つ・・・

支柱と支柱の距離が日本一長くて
ブラーンと垂れ下がっているロープを
見ていると怖くなってきます

7分で660mを登って行きます
往復一人2000円(結構するね)

ロープウェイを降りると


県境表示

五百羅漢像が並び
ギボシ(擬宝珠)が咲き乱れる参道を抜けると


23年に建立されたきれいな仁王門


本堂

こちらで四国八十八所讃岐国の
巡礼は終わりです。


65番札所
三角寺(愛媛県)
こちらのお寺からは
四国八十八所伊予国を巡礼します。

雲辺寺ロープウェイ乗り場を出発して
またまた山道を延々と走り
三角寺へ

四国八十八所のお寺は
入山料・拝観料・駐車場がだいたい無料です

でも三角寺の駐車場は200円


今日は石段のあるお寺が多い


納経所はAM7:00~PM5:00まで

着いた時点でPM4:20
本堂にお参りする前に
御朱印をいただくという
ルール破りをしてしまった


本堂

隣りにある三角の池
弘法大師が21日間修行された護摩壇の跡らしい

駐車場の おばあさんに
「ナビはこっちの道を示すけど反対の方が走りやすい」と
教えてもらって来た道と反対の方へ走ると
すぐに町に出てきた
なんやったんや延々と走った山道は・・・

巡礼をしたいと言っていた母と
初めて四国に来ました

母はもともと信心深い人なので
小学生の時に般若心経を覚えたそうです。

その影響からか私も高校生の時に
高野山へお参りして
般若心経のミニ経本をお土産物店で購入
お守りのように持ち歩き
巡礼の時に唱えています

今回の巡礼は
母と一緒に般若心経を唱えました。

私は経本を見ながらですが
母は暗記しているのでスラスラと・・・

短期記憶がほとんどなくなる
母いわく「バカな頭」
でも子供の頃に覚えた般若心経を
スラスラ唱える

おそろしい病気やなと思いました

ここから愛媛~高知の巡礼は
お寺とお寺の距離も長くなるし
大変だと思います。

これも修行・・・
車で巡礼して偉そうに言うな










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする