K's diary

S造の家とHV 便利グッズで日々を楽しむ♪ 男♂のライフクルージングblog!

庭の害虫.....

2024-05-28 22:00:06 | Exterior

鉢植えで叩き売りになっていたキンカンを買ってきて、昨年地植えしました。

鉢植えのままでは元気が無いし、もっと育てて実をとってみたいので(^^)

地植えすると勢いが出て成長を始めたのですが、新芽が害虫にやられてなかなか青葉が育ちません。

今日ゆっくり観察すると、全長5cmほどの丸まる肥えた青虫を発見。

コイツのせいですね(-"-)

成虫になるまでこのキンカンを食べ続けるつもりでしょうね(-"-)

申し訳ございませんがトングで摘出しました。

農業を営む人たちはいつもこんなことを考えたり、苦労しているんだろうなと思います。

虫たちが悪いワケではありません。

ここではやめてねって言う気持ちです。

コメント

ケトラーを定位置にセットアップ(^^)

2024-05-26 22:50:18 | Exterior

リフォーム工事中は、インナーテラスに置いてあったものを別の場所に移動しておきました。

工事も終わったので今日は元通りに復元(^^)

ドイツ製、ケトラーのテーブルとチェアは洗浄してから定位置に戻しました。

このセット、女子学生を集める目的で同志社女子大学でも採用されているんだそうです(^^;

販売店から聞きました(^^;

屋外でこのセットは映えますからね♪

室内に避難していた冷凍庫もインナーテラスに戻して、これで日常が復帰しました。

綺麗になった我家ですから、これからはたまに掃除しなくちゃね(^^;

コメント

耐圧ホース交換~

2023-11-20 22:54:14 | Exterior

洗車用水栓からホースリールまでをつなぐ耐圧ホースが、ブロック塀に擦れて破れてしまいました。

ここから水漏れして使えないので、先日買った新しい耐圧ホースにようやく交換しました。

 

コチラがビフォー。

グレーのホースがブロック塀の上を通ってホースリールに向かっています。

 

コチラがアフター。

今度はブラウンのホースを地面に這わせてホースリールへ。

これなら擦れることないので、普通に劣化するだけです。

日本製だし、10年は大丈夫でしょ(^^)

 

コメント

2023-10-22 22:55:32 | Exterior

あるお宅のベンチで猫が寝ています。

こっちを見ているようですが、ボクが手招きしても動きません。

まあ、手招きで近寄って来る猫のほうが少ないからいいんですが.....

もう少し近づいてみても逃げることなく動きません。

???これ置物じゃん(^^;

モルタル製でしょうか、ちょっと重いヤツです。

3mまで近づかないとわかりませんね(^^;

コメント

カラスめっ!(-"-)

2023-10-18 23:39:51 | Exterior

ほぼ毎日水遣りしているヘデラの鉢植え。

この鉢にはコケが綺麗に生えていてそれがまたイイんですが、一昨日は鉢がほじられてコケのかたまりがあたりに散乱していました(-"-)

影になってるあたりにもゴロゴロあるんです。

 

手でやさしく戻しましたが綺麗につながっていた緑がだいなしです(-"-)

犯行は一昨日ですが、昨日の午後にカラスがここにやって来ましたからあいつらの仕業ですね。

一度イタズラするとしばらく続けてやって来るんです、カラスって。

なんとか痛い目にあわせてやりたい.....

コメント