K's diary

S造の家とHV 便利グッズで日々を楽しむ♪ 男♂のライフクルージングblog!

foopサラダをいただきました(^^)

2017-11-30 22:39:50 | Gourmet

室内水耕栽培マシンのfoopで、美味しそうなベビーリーフが収穫できました(^^)

オクサマとボク、二人分のサラダにしていただきました。

この他にサニーレタスを買ってあったので、混ぜ込みました。

foopで生産した葉っぱは肉厚で、いかにも元気いっぱいのサラダです(^^)

 

栽培マシンの天井に届きそうな葉っぱだけを収穫したのですが、まだまだこんなに残っています。

光合成のためにできるだけ葉っぱを残しつつ、食べごろな葉っぱを切り取ります。

この作業をうまく繰り返して、何度も収穫しようと思います(^^;

ダイニングキッチンでサラダ菜を収穫できるなんて、こんな素敵な生活がここにあるんです♪

もっと楽しまなくちゃ(^^)

コメント

ダイニチ加湿機、イイです♪

2017-11-29 23:28:50 | Interior&HomeElectronics

寝室用にゲットしたダイニチ製加湿機『HD-RX717-W』が、お手入れを促すランプが点滅しました。

今回でお手入れ2度目なので、取説にしたがってフィルターをクエン酸洗浄しました。

こんな小さいフィルターなので洗面台で洗浄できます(^^)

Panasonic大型加湿機とは、このお手入れ方法に天と地ほどの差があります(^^;

ついでに、お風呂のシャワーヘッドの吐出口も浸け置き洗浄しちゃいました。

 

トレイはスポンジで洗浄して、給水タンクは水道水ですすぎました。

まだ使用期間1ヶ月なのできれいですが、2週間ごとに洗浄していればずっと綺麗なまま使えそうです。

トレイは若干ヌルッとしていましたが、スポンジでこすって水道水で流したらキュキュッとしました。

 

メーカーが勧める4週間ごとのフィルタークエン酸洗浄は、Panasonicの加湿機に比べたら労力半分以下(^^)

手入れが難しい機器はもうこりごりです。

使ってみないとわからない部分もありますが、ダメな機器はやめてより良い物を使うことにします(^^)

コメント

幸楽苑の五目うま煮ラーメン♪

2017-11-28 23:46:41 | Gourmet

昨日は昼ごはん抜きで仕事をしましたが、今日は仕事がお休み(^^)

昨日のぶんまで満足しようと近所の幸楽苑まででかけました。

すると、期間限定メニューらしい『五目うま煮ラーメン 669円』がありました。

冬だけなのかなと、さっそく食べてみました。

あんかけスープで、そばつゆのような甘みがあります。

竹岡系のしょうゆ味に比べてやさしい味ですね(^^)

麺は味噌野菜ラーメンのとは違う以前からの麺だと思います。

先週土曜日に食べた悠友麺も、エビやイカ、白菜などが入っていて方向性が似ていますが、あちらは1,000円なのに対し、こちらは699円。

ボクの評価としては、どちらもお値段相当ですね(^^;

コメント

キツかった.....

2017-11-27 22:02:31 | Others

5連休明けの今日、仕事が凄まじかった.....

また明日、明後日とお休みのボクは、今日一日でできるだけ仕事を綺麗に片付けたい一心でお昼抜き(-_-;)

こんなこと毎日やってたら体を壊しますが、たまにはしょうがないです。

 

話しは変わって.....

同僚が昨日、仕事中に倒れたそうです。

半年ほど前、軽い『てんかん』の症状が出たので、ドライバーから事務作業へと配置転換されていたのですが、仕事中にバッタリと倒れてしまったそうです。

救急搬送した結果、くも膜下出血とのこと。

まだ40歳前後です。

小さいお子さんも居るし、ご家族のみなさんも心配でしょう。

大黒柱が突然倒れるなんて、若いからなおさらショックは大きいと思います。

ボクもそうならないとは限りません。

残された家族のためにも、万が一の備えはしておかないといけませんね。

コメント

ネスプレッソ再起動!

2017-11-26 23:19:56 | Gourmet

だいぶご無沙汰していたネスプレッソ。

オクサマの長男君がやって来るのをきっかけに、再起動しました!

どちらかと言うとエスプレッソよりもルンゴを飲む機会が多いので、ルンゴの50カプセルセットを注文しました。

他にコンフェット・オランジェットと言う、オレンジピールの風味やほのかなチョコレートの香りが絶妙なハーモニーを奏でるフレーバーエスプレッソもいっしょに注文!

後片付けにちょっと手間がかかるけど、ネスプレッソは美味しいですね~.....

洋菓子があるとさらに美味しいんですけど、毎日そんなの食べたらいけません(^^;

ウイークエンドの楽しみにしておこうかな♪

コメント