K's diary

S造の家とHV 便利グッズで日々を楽しむ♪ 男♂のライフクルージングblog!

キター!!! スマホでEdy♪速攻LYNX 3D SH-03Cゲットしました!

2011-01-31 23:59:15 | MONO
Edyのスマートフォン対応はいったいどうなってるんだ!と思いながら、毎日Edyのサイトを確認していたボク。

今日は仕事が休みなので朝一でチェックしたら、なんと!ついにキタ♪
そりゃあ1月中には間違いなかったですが、31日ですか.....(-_-;)

さっそくドコモショップのK♀ちゃんに電話すると、ボディカラーがインクブラックのSH-03Cの在庫あり(^^)

今日、ボクがお休みだったのは偶然ですが、発売日からずっとこの日を待ち、ガマンしてきたボクに、神様が今日行って来いと背中を押してくれたような気分\(^o^)/

午後1時前にドコモショップに到着して、電話帳をコピーしたりいろいろ手続きをしたのですが、Edyのサイトに接続できず、引越ができません。

おそらく朝から、日本中の多くのスマートフォンで、同じ操作をしているのだと思います。

午後3時過ぎまでがんばりましたが、あきらめて家に帰ってきました。
明日以降、自分でやります。K♀ちゃん、長時間ありがとうございました。



ボクのケータイ、新旧の比較です。

高さはほぼ同じですが、LYNXのほうが幅が広く、ディスプレイも一回り大きいです。



厚さは、物理キーボードの無いLYNXはうすいですが、半分になるわけではありません。

しかしこの厚さ、手に持った時にちょうどいい感じ。

まだ使い方もよくわかりませんが、まず液晶保護シートとケースを買わなくちゃ(^^♪

と思っていたら、ボクのお気に入りショップ「ビザビ」から、全商品6%OFFの誕生日クーポンがやって来ました。
何と言うタイミングでしょ~♪

さあ、明日からぎこちない手つきでAndroidするぞぉ~!

人気ブログランキングへ Blog Entry ランキングへ投票 日記@BlogRanking

コメント (2)

ICカード免許証になった(^^)

2011-01-30 23:50:48 | Others


5年ぶりに運転免許証を更新しました。
これでようやく、ボクもICチップ内蔵免許証です(^^)

中型免許と言う種類ができたようで、おかしな表示がされています。
「中型車は中型車(8t)に限る」だそうです。

不思議な「免許の条件等」だと思いませんか?
言ってることは「ごもっとも」なんですが、そのまんま理解してしまうのも何か違うような.....

ボクは大型免許もありますから8tに限られては困ります。
いったい何のことを、どう言いたいのでしょうか?

人気ブログランキングへ Blog Entry ランキングへ投票 日記@BlogRanking

コメント

ついに買った!Adobe Acrobat X (^^)v

2011-01-29 23:13:02 | MONO


5~6年前から欲しかったAcrobatをついにGetしました(^^)
これで我家の書類をペーパーレス化できるぞ!

体験版で少々試してみましたが、これさえあればみたいな感触♪
紙の書類もwebページも、写真も本もすべて簡単にPDF♪

それぞれのファイルを結合したり、ページを入れ替えたりも自由です。
さらに検索できるようになりますから、ファイリングには最高のソフト(^^)v

それにしても高価なソフトです。楽天市場最安値で税込送料込32,508円でした。
楽天スーパーポイントが6,960ポイントありましたので、実際は25,548円での購入でした。

ホームユースですから、安価で適当なPDAソフトでも用が足りるのかもしれません。
しかし、Acrobatが欲しかったのです!それもバンドルじゃないやつ。

PCを買い換えるたびに、使い捨てソフトの代金を支払うのはもったいない(-_-;)
必要なソフトは、いいものをずっと使う!

まだ開封していませんが、これから少しずつ我家の書類を電子化していきます。
ただ、ボクのスキルで思ったようにできるかどうか.....

そのうち経過報告いたします(^^)/~~~

人気ブログランキングへ Blog Entry ランキングへ投票 日記@BlogRanking

コメント

ガソリン10円引/?カードが来たぁ♪

2011-01-28 19:38:30 | HIACE


株式会社ジャックスから、クレジットカード在中のような感触の書留が届きました。
たのんだ覚えも無いのに何だろうと思ったら、先月入会申込みした三井石油のカードでした^^;

なんと!最初の100?まで10円引きだそうです♪
このカードで給油する時点でQUICPayより3円/?安いですから、今までより13円/?安いってこと(^^)

その後は2円/?引きになりますが、給油時点で3円/?安いわけですから合わせて5円/?引き♪
おサイフケータイにこだわって損するより、こっちのほうがいいや(^^)v

人気ブログランキングへ Blog Entry ランキングへ投票 日記@BlogRanking

コメント (2)

住基カードができました~(^^)

2011-01-27 23:21:03 | Others


住基カードを作ってきました(^^)もちろん電子署名付き!
そろそろ確定申告の時期ですからね。

今年はe‐Taxに挑戦してみようと思います。そのためにパソリも買い替えました。

ボクはサラリーマンですから会社で年末調整すれば済むことですが、どうもその気になれません。
だって、そんなことしたら会社はボクの個人情報を取得することになります。

社員の経済状態を調べる気持ちワルイ管理者とかかわらないためにも、確定申告を自分でしましょう!
年末調整書類は必ず社員が、または上司が見ていますから、会社用には適当に書いておくか、出さなくていいんです。

で、住基カードはどこでも本人確認書類として有効ですよね(^^)以後はコレを使お~♪

だいたい運転免許証で本人を確認すること自体おかしな話しだと思いますが、わが国ではそれでいいことになっていますからヘンですよね。
公的な身分証明書を、国が国民すべてに持たせない先進国っていくつあるのでしょうか?

人気ブログランキングへ Blog Entry ランキングへ投票 日記@BlogRanking

コメント