K's diary

S造の家とHV 便利グッズで日々を楽しむ♪ 男♂のライフクルージングblog!

外回りの足場がはずされました(^^)

2009-06-24 20:46:07 | TOYOTA HOME
仕事が早く終わったので、また今日も現場に寄り道しました。
ジジィが無断立ち入りしている現場に出くわさないかと期待していたのですが、本日は来ていませんでした^_^;
ヤツは赤いコペンなんか乗ってるんですけど、いったい何者なんでしょ?

そして我家はついに足場がはずされて、建物が良く見えるようになりました。
ソーラーパネルが豪快です!
しかしインナーテラスの上の外壁が少々ジャマ...(ーー;) 予想はしてたけど...
開口部を上に延長するかのように、外壁の角と同じグレーに塗装しようかと思います。


建物裏側もイメージどおりにできました。
スッキリしてますね(^^)
こちらにはエコキュートと、7.1kwのジャンボエアコン室外機が置かれる予定です♪


人気ブログランキングへ Blog Entry ランキングへ投票
コメント (2)

イヤなご近所さん(ーー;)...KYにもほどがあるでしょ...

2009-06-23 23:55:29 | Others
今日は天気もいいので妻と二人で建築現場を見に行きました。
作業は行われていなかったので状況は先日と変わりありませんが、建物全体が見える位置から外構の構図を考えたりしていました。

するとボク達の上棟直後に着工した斜め向かいの施主と、その建築会社の営業と思われる二人がこちらにやってきました。
施主とは70代であろう男性です。この年代の人達は現代の常識が欠落している場合が多いですが、この方は特に重症のようです。
彼らの家の上棟時には、お向かいのお宅のエントランスに無断で上って写真撮影をしたり、ここにいるボクたちには挨拶もせず往来する始末。

そして今日、ボク達の家の前での二人の会話。
ボク達との距離はたったの2mですから、いっしょに話しをしている感じ。

ジジィ:ここは工事中止になったらしいよ。建築違反があったらしい。
営業:じゃあこの看板に赤紙が貼られるよ、そのうち。
ジジィ:トヨタホームもそういう事やってんだよなぁ。しかしあの車庫デカイな。
営業:3台入るね。
ジジィ:トラックか...?
営業:いや違う、奥行きが普通だから。

そして車庫に向かって歩こうとしながらボク達に同意を求める営業(-_-メ)
キレました。こんなバカヤロウ久しぶりに見ましたから。

ボク:やめたほうがいいですよ。
妻 :ここ私達の家なんですけど(-_-メ)

ボク達を施主と知っていてさっきの会話をしてるんですよね。少なくとも営業は...
やめたほうがいいのはもちろん、ボクの前蹴りが彼らの鼻骨をへし折るからですけど。

ボク:さっきからオモシロイ話しをしてますね。トヨタホームが建築違反をするワケないじゃないですか。
ジジィ:そうだよね...
ボク:施主の前でバカな話しをさんざんしてる神経は異常だね。
ジジィ:無言...
営業:無言...

その直後、ボク達の家の上棟時からちょくちょくやって来て気さくにお話ししてくれるお隣のSさんが通りがかりました。
Sさん:完成したら中も見せてくださいね。ボク、土曜日が休みですから(^^) で、ご主人、お酒はイケますか?
ボク:お酒は大好きです(^^) 楽しみにしています♪

ご近所さんの大当たりと大はずれを、いっしょに見た思いです。
バカヤロウには居心地の悪い環境を構築するべくガンバります。
楽しみだなぁ~♪
コメント

室内クロスが出来上がりました♪

2009-06-22 20:45:57 | TOYOTA HOME
外回りの養生シートが取り去られ、建物が見えてきました。
中ほどにポッカリ開いている部分はインナーテラスです(^^)
そして玄関。
エコカラットとニッチカウンターでお出迎えです♪


玄関からリビングへ入ります。
右側にはリビングシアター(^^)
アクセントクロスはダークブルーの市松柄です^_^;
デザイナーには止められましたが、どうしても気にいってしまったので強引に...


左側にはホームオフィスです。
デスク位置にはLAN端子の他にコンセントが大量に付いています。
ここからはリビングはもちろん、ハイエースくんまで一望できる設計です(^^)


こちらは寝室。ここは妻におまかせしたのでウォーミィな空間です。
他の部屋がクール過ぎかも...^_^;
インテリアウインドー越しにホームオフィスまで見えます。


そして広々トイレ。
床まで続く窓がオシャレでしょ?
手洗いカウンター付きでお客様も何かと便利ですよ(^^)


人気ブログランキングへ Blog Entry ランキングへ投票
コメント (2)

グレートな車庫が姿を現しました(*^_^*)

2009-06-19 00:18:35 | Exterior
 密閉型のガレージをあきらめて、建築基準に合致した車庫をさがした結果TOEXのウインスリーポートに決めました。
こうなったらテーマはオープンガレージです!
全幅8m、奥行き6m、高さは2.5mとしたのでグランドキャビンが3台収まる余裕のサイズ(^^)
これなら屋根下を余裕のスペースとして活用できます。


 まだ舗装されていませんがこの屋根下スペースは広大です。
雨が降っても車イジリができますね(^^)
他にもイロイロ用途がありそうです。


そしてこの基礎!まるで住宅の基礎のようなコンクリート。
メーカーによる施工方法をしっかり守って、建築物としてきちんと作らなくてはいけません。
住まいを建築後、こっそりカーポートを作るケースが多いようですが、ボクは堂々と建築申請をします。
万が一にも突風などでご近所に迷惑をかけてはいけませんし、違法建築の車庫ではハズカシイですからね(^^)


人気ブログランキングへ Blog Entry ランキングへ投票
コメント

巨大ソーラーパネル設置完了!@トヨタホーム

2009-06-16 10:47:20 | TOYOTA HOME
まだパワーコンディショナーと接続していませんが、ひとまず載りました(^^)
デカイです!
しかし足場がじゃまで良く見えません。


そんなら足場の上から見ちゃいましょう(^^♪
しかしここからでは広角レンズでないとこんなショットしか撮れませんでした^_^;


SHARPのロゴがいいですねぇ...
ガンガン発電してくれそう(^^)
楽しみだなぁ...


人気ブログランキングへ Blog Entry ランキングへ投票
コメント (2)