K's diary

S造の家とHV 便利グッズで日々を楽しむ♪ 男♂のライフクルージングblog!

リフォーム工事終了!

2024-05-23 22:41:23 | TOYOTA HOME

今日帰宅すると、足場が解体されて我家がスッキリ露出していました!

大きなイメチェンはしなかったけど、インナーテラス付近をパウダーホワイトからスレートグレーに変更したことで、締まった感じがしますね(^^)

 

こちらがリフォーム前の状態です。

インナーテラスの白い垂れ壁がモッサリしていてイヤだった(-_-;)

こんなの誰も気にしないでしょうけどね(^^;

インナーテラスは今回、内部もグレーにしたので室内からも違いを感じます。

周りじゅう綺麗になったけど、これで200万円ってぼったくりじゃないか?

トヨタホームは強気なんです。

二階建てのバルコニー付きなら280万円ほど。

フラットルーフにソーラーパネルが乗ってると500万円ほどらしいです(-_-;)

平屋の我家は、はっきり言って儲からないと言われました(-"-)

コメント

スレートグレーも塗装完了!

2024-05-18 22:06:13 | TOYOTA HOME

昨日ぼけぼけパウダーホワイトだった部分が、あらたに建物四隅と同色のスレートグレーで塗装されました。

スレートグレーって、こんなに鮮やかなグレーだったんですね(^^;

これでインナーテラスがキリッと締まりました。

白い垂れ壁がモッサリしていて新築直後から15年間すごく気に入らなかったけど、この色変でスッキリしそうです。

明日はシャッターレールなどを塗装する予定なので、もっと締まると思います(^^)

 

その奥のインナーテラスも色変しました。

ホワイトからグレーに変更して、奥行き感とキレの良さがあります!

 

玄関まわりのグレー塗装も完了しました。

やっぱり新築並みに綺麗です(^^)

養生シートを外して全体を見るのが楽しみだなぁ♪

コメント

こんなに色が違うのか(-_-;)

2024-05-17 23:49:07 | TOYOTA HOME

いよいよ外壁塗装が始まった我家のリフォーム工事。

画像はインナーテラス付近なんですが、パウダーホワイト1色だったこのあたりを、建物四隅に塗り分けたスレートグレーを使って雰囲気を替えようと思います。

矢印の位置で右側をパウダーホワイト、左側をスレートグレーにする予定です。

今日はパウダーホワイトのみを予定通りの部分に塗装してくれたようです。

矢印左側がややグレーっぽいので下塗りしたのかと思いましたが、そこは手付かず。

つまり、それが15年経過したパウダーホワイトの外壁なんです(^^;

こんなに色が変わるんですね。

となると、スレートグレー部分もそれなりに退色してるんだろうな。

つまり仕上がると、新築さんソックリ状態になるかも♪

やはり15年と言うこのタイミングでリペアすることの意味は大きいですね。

コメント

トヨタホーム、塗装開始!

2024-05-14 23:25:32 | TOYOTA HOME

今日仕事が休みだったボクは、午前中に買物を済ませて昼から家にこもっていました。

リフォーム工事中の我家では、午後ペンキの臭いがしてきたのでいよいよやってるなと思いました。

16時過ぎには作業が終わったので見に行くと、まずコチラが目につきました。

外壁と基礎が接合するあたり、見切りと言う部分でしょうか。

アースカラーに塗装されていました。

 

こちらは寝室のシャッターケース。

ここも塗装が施されています。

以前と色味が違う気がしますが、事前に打ち合わせしているカラーなので気にしないことにします。

 

これは24時間換気の吸気口フードです。

だいぶ汚れていましたが真っ白に塗装され、外壁との接合部にはコーキングが施されています。

この他に、雨樋と縦樋も塗装されていました。

まず小物を仕上げてから外壁を塗装するんですね。

100万円以下のインチキ工事とはレベルが違うんじゃないかと言うことが、だんだんわかってきました。

コメント

アルミサッシの養生

2024-05-11 18:42:07 | TOYOTA HOME

家中のアルミサッシが綺麗になった翌日の今日、今度はアルミサッシに養生シートが貼られました。

玄関ドアも養生されています。

いよいよ来週から塗装が始まるんですね。

でも雨が降ったら塗装は延期とのこと。

来週初めは雨予報なんですよねぇ.....

でもまあ工期には余裕がありそうなので、塗装日和な時にバシッとお願いいたします(^^)

コメント