K's diary

S造の家とHV 便利グッズで日々を楽しむ♪ 男♂のライフクルージングblog!

カラスはやっぱり死んじゃいました。

2019-01-31 22:51:17 | Others

昨日のカラスが気になって、近くを通りがかったので現場に行ってみると息絶えていました。

今日は冷たい雨が降っていたし、この状況ではしかたないですね。

ここは人通りも少なく、車もほとんど通らないので踏みつぶされなくて良かったけど、この後どなるのかな。

自力で一生懸命生きている野生動物たち。

彼らは失敗=死、なんですね。

コメント

カラスが墜落?

2019-01-30 22:09:56 | Others

道端でうずくまっているカラスです。

カラスにここまで近づくことはめったにありません。

以前、羽根を痛めたカラスが道路にいて、近づくと藪に向かって走って逃げましたが、コイツはもう走ることもできないもよう。

羽根も足も痛めているのか、または脊椎を損傷していてどうにもならないのかも知れません。

我家でちょくちょくイタズラするにっくきカラスですが、こうなると可哀そうです。

でもボクが動物病院に連れて行くことはありません。

ボクの知人でケガをしたカラスを保護して飼っている人がいますが、さすがにツバメや鳩などが好きなボクでも野生のカラスを持ち帰ることはできませんでした。

あたりにはカラスやスズメがたくさん居ました。

調子に乗ってどこかに激突したか、いじめによる追いかけで激突したんじゃないかな。

色はともかく、かわいい顔をしているんですがね.....

コメント

JENはTAMAと決別?

2019-01-29 22:53:33 | 音楽

画像で上2本のドラムスティックは、ボクがYAMAHA音楽レッスンで使用しているものです。

下の2本は、我家でマイドラムを叩くためのモノ。

上の2本は生ドラムを叩くので先のほうがエグれてきました。

ハイハットなど、金属製シンバルの外周を叩くことでエグれるんです。

対して我家のドラムセットはエレドラなので、ハイハットはもちろん、シンバルはすべて樹脂製のためエグれていません。

ボクは下のスティックが振りやすいので生ドラ用に同じ物を買おうと思ったのですが、既に販売終了していました(-"-)

これはミスチルのドラムス、『JEN』モデルなのでどうしても欲しかったのですが、JENはTAMAから他メーカーへと契約変更したもよう.....

もう手に入らないTAMAのJENスティック。

移籍先でもオリジナルブランドを販売して欲しいな~♪

コメント

抜歯しかないのか.....

2019-01-28 23:01:41 | Others

先日差し歯が取れたので今日、歯科医院に行きました。

そして抜けた歯の画像を見ながら説明を受けたのですが、根が割れてしまっているので、もう差し歯を固定できないとのこと(-_-;)

根に穴をあけて土台を接着する差し歯は、根がしっかりしていないといけません。

その根が縦方向に裂けてしまっているんです。

軟骨を食べた時の砕けるような音は、歯が縦方向に割れた音だったんですね(-_-;)

で、どうするかと言うと、幸いにも両脇の歯は根が病気でないのでそこにかませた義歯を作るとのこと。

いわゆるブリッジってやつでしょうか。

割れた根はもう用途が無いし、すでに虫歯になってるので抜歯しないといけません。

しかしその両脇も差し歯ですからどう始末するんでしょう?

すでに寿命をとっくに過ぎた差し歯であることは承知しています。

この先の人生を支える歯をこのタイミングで作っておくチャンスだと思えば、お医者さんを信じておまかせするしかないですね。

コメント

今日も寒かった(-"-)

2019-01-27 22:21:09 | Others

昨日も今日も、北風が強くて寒い一日でした。

外で仕事をしているボクは、暖かい家に帰るとホッとします。

普段のお風呂はは烏の行水ですが、この時期、浴槽でじっとしている時間が長くなります。

無音の浴室でじっと目を閉じて、お湯に浸かったまま瞑想するのが好きなんです。

疲れを取るって、こういうことなんじゃないかな~なんて最近思います。

視覚も聴覚も休ませて、いろんなことを想い出したり考えたり、または勝手に出てくる思いをめぐる時間。

とても充実するし、明日の活力が生まれる気がします。

冬のお風呂は好きです(^^)

コメント