K's diary

S造の家とHV 便利グッズで日々を楽しむ♪ 男♂のライフクルージングblog!

今日もジャバした(-_-;)

2017-04-30 22:32:18 | Interior&HomeElectronics

昨日ジャバしたのでどうかなと思ったら、翌日の今日、またトロンとした白いモノが.....(-_-;)

量は減っているものの、全く同じモノです。

そりゃあ7年間ジャバしなかったんですから、1回やったくらいで完全には綺麗にできないですよね。

 

コロナ純正洗浄剤を3個買ってあるので、今夜は第2弾を決行!

お風呂に入った時ちょっとゴミが浮いていたので、昨日ふやけたブツが出たなと直感。

風呂上がりに、冷めないうちにやったほうが効果的かと思ってやった結果、昨日より恐ろしい状態です。

ここに人が浸かって、挙句の果ては洗濯用に吸い上げていたお湯です(-_-;)

なんとか洗浄しきって元に戻したい!

明日、また白いモノが出たらジャバります!!!

徹底的に薬剤洗浄してやる!

コメント

ジャバした。

2017-04-29 22:31:26 | Interior&HomeElectronics

先日から気になっていたお風呂の異物、業者からジャバしてみてくれとの指示なのでやってみました。

洗浄剤は、エコキュートメーカーのコロナ純正品を使いました。

白濁して汚れた水が出てきて、ある意味気持ち良かったです(^^)

 

そして薬剤洗浄終了後、水を抜いたらこんな感じ.....

異物が全部出てきたとしたらスッキリなんですが、それにしてもこれらは何?

まあ、7年間使った風呂釜ですから異物はあるでしょうね。

これからは定期的に洗浄しよっと。。。

コメント

太陽光発電システムの修理。

2017-04-28 22:01:06 | Interior&HomeElectronics

4月18日に紹介した太陽光発電システムの不具合。

今日はシャープからエンジニアが来てくれて、やるべき作業をしてくれました。

発電量に応じて冷却ファンが回る設定だそうですが、センサーかファンの異常でエラーが出ていたもようです。

なので壁面に取り付けてあるパワーコンディショナーのファンとセンサーを、両方交換してくれました。

 

個別な事案にいちいち対応してくれるエンジニアって、すばらしいですね。

もくもくと作業をして、丁寧にあいさつをして帰るんです。

手先が器用なだけぢゃ無く、お客様対応もすばらしい。

SHARPの下請け企業のかただと思いますが、話しかたがスマートで感心しました。

この人なら、いつでもおまかせしますって感じです。

これで我家の発電システムは、正常運転できるかな(^^)

コメント

ドラレコ、付けてもらうぞ~(^^)

2017-04-27 22:50:16 | FIELDER

今月20日に、自力での取付を断念したドライブレコーダー。

スマホかノートPCを買い替えないと、設定ができないことが理由でした。

借りると言う手もありますが、動作確認済み機種をお持ちで、さらにそれを貸してくれる人などボクの近辺にはいません。

最初は、取付を済ませてからFIELDERを納車してもらう予定だったけど、やっぱり自分でやりたいからと予定変更したのですが、そう言うワケでまたトヨタカローラ千葉さんにお願いしました(^^;

そして今日、会社の帰りに直行してFIELDERを預けて来ました。

明日中には取付を完了してくれる予定です。

しかしボクの環境では、画像を見るにはいちいちSDカードを抜いて、デスクトップPCに挿さないといけません(-_-;)

万一の場合はそれでもありがたいのですが、ドライブお出かけした時に、さっき景色が綺麗だったなぁ...なんてスマホでちゃちゃっと見るなんてできないんですよね(^^;

宝の持ち腐れってこのことかも(^^;

コメント

笑えた.....(^^)

2017-04-26 22:25:43 | Others

 

なんか、ハイブリッドシナジードライブのエンブレムが曲がってるな~なんて思ったら.....

ちょっとサイズが大きくないですか?

えっ?????

 

接近するとこんな感じ(^^;

ベイビーインカーです(^^;

パロッてますね。。。

コメント