K's diary

S造の家とHV 便利グッズで日々を楽しむ♪ 男♂のライフクルージングblog!

ブログテンプレートもカスタムできた~(^o^)

2008-09-30 00:01:52 | Others
コツコツとイジってみましたが、どうです?
もとはこのテンプレートですからだいぶカッコ良くなったでしょ(^_-)-☆

枠の線、太さや色を変えてみました。
サイドメニューも配置を変えてサイズや色を変更!フォントを小さくしてフラッシュを貼り付け(^^)
「世界のナベアツ」さんカウンターは、やはりトップに持ってきましたね(@^▽^@)
ブラウザは普段Operaを使っているのですが、ご覧になってくださる方たちはIEユーザーのほうが多いだろうなんて勝手に考えたりして、どちらでもくずれないように比較しながらの作業でした。

なにしろ初心者ですので編集画面の「一つ前に戻す」ボタンがありがたいです。
何度も失敗してグチャグチャになりましたからね。
おかげでHTMLタグが少~し理解できるようになったかな。
今後も先輩たちの素敵なブログを参考に進化したいです(*^ー^*)
コメント

サイドストライプでキリリ!

2008-09-29 14:54:46 | HIACE
ダークブルーの広大な面積...横から見るこの車ってなんかシマりがないなぁと思い、ストライプを入れて見ると?イイではありませんか(^^)
メーカーオプションのツートーンと言う選択肢もありましたが、あの色具合が好きじゃないので(^^;)


そして後方にはオリジナルロゴ(^^)
そうです、kazuさんのクルーザーってことで「K's cruiser」なんて入れてみました(*^ー^*)





コメント

ハミ出しタイヤは━─━[いけま線(*¬д¬)]━─━

2008-09-22 01:36:09 | HIACE
先日ご紹介したアルミホイールとタイヤは、オフセット +30mm、リム幅7.5JJ、タイヤ幅235mmですのでみごとにボディからハミ出します。
回転部分が飛び出しているのは違反ですし、危険ですよね。
そこで必須となるのがオーバーフェンダー(^^)

私のチョイスはGarage Varyのタイプ1、出幅2cmのタイプ。
なぜかハイエースのタイヤ位置はご覧のとおり、左リアがへこんで右リアが外側に出ています。
右がぴったり収まると左はこんなに余裕なんです。
なんかヤダ...

 

で、ついでにフロントリップスポイラー(^^)



こちらもGarage Vary、タイプ1です。
モデリスタもいいのですが、こちらのほうがおとなしめで純正チックでしょ(^_-)-☆

しかし、公道でオーバーフェンダーなんて一昔前は一部のイケナイ人たちのアイテムだったのに...
世の中変わったなぁ...なんて思うのはおぢさんの証しでしょうか(*´д`)y-゜゜゜



コメント

Touch Diamond 10月10日発売!!!

2008-09-20 01:37:21 | MONO
Xデーが明らかになりました。
有楽町ビックカメラに行きそうです、自分...
いや、秋葉原のソフマップかも(^^;)

背面は、海外版のようなダイヤモンドカットではなくシンプルなデザインだそうです。

 

さらに気になるニュースが...

「Touch Diamond」「Touch Pro」を、ドコモとソフトバンクモバイルも発売するらしいですね。
ソフトバンクはiPhone 3Gとのバッティングを避けるため、キィボード付きの「Touch Pro」ではないかと予想します。私的に(;¬ω¬)
ドコモはBlackBerryがあるので「Touch Diamond」じゃないでしょうか(¬ _¬)

では、Sony Ericssonの「Xperia X1」はいったいどこへ...



コメント

ドレスアップは足もとから♪

2008-09-17 00:25:29 | HIACE
おしゃれは足もとから...ですね♪
だったら車のカスタマイズはタイヤ&アルミホイールからですよね。
なんたってこんなでかいボディなのにタイヤが細くて頼りないですから...

しかしハイエースは6穴で、さらにオフセットが大きいこともあって選択肢が少ないです。
最近はハイエース用に専用設計されたモノもあるようですが、私は他車流用アルミホイールで行きます(^^)
なかでも少数派のコレ(^_-)-☆



HILUX SURF の17インチをチョイス!
そして組み合わせるタイヤはなるべく純正との外径を変えないで、できる限りワイドなモノとなると...

ありました(^^)
BRIDGESTONE TURANZA ER300(*^ー^*)
サイズは235/55R17 99Wで外径も純正との誤差+1mmです。
ロードインデックスはやや下回りますが許容範囲内と決め付けてしまいます。
見た目もGOOD!



ただし...ハンドルを目一杯右にきったとき、左前のタイヤ内側がボディに干渉します...
交差点で一気にUターンなんて時にはヤバイです。



コメント