K's diary

S造の家とHV 便利グッズで日々を楽しむ♪ 男♂のライフクルージングblog!

ご近所さんからお菓子もらった♪

2016-03-31 22:58:35 | Others

自治体でゴミステーションを設置してくれない我家の地区。

ボクは敷地の一部をリフォームして、ご近所さんも利用できるゴミステーションを設置しています。

そして利用者さんには、1年ごとに順番で清掃当番していただいています。

その当番交代が4月なので、今日は新旧当番からご挨拶をいただきました♪

綺麗に使っていただけるだけで充分なのですが、こんな機会に交流するのもいいのかな(^^)

カラスに荒らされるのイヤだし、スマートな暮らしがしたくて積極的に作ったゴミステーション。

交代時期に、地域についてお話しする機会にもなっています。

作って良かったです(^^)

コメント

レターパックならつぶれないぢゃん。

2016-03-30 22:14:47 | Others

3月4日、商品をつぶして持ってきたヤ●ト運輸の件を紹介しました。

今回は日本郵便で発送しているショップから、同じ商品を購入してみました。

レターパックでポストインされていましたが、中身は無事です。

 

箱がつぶれても薬剤には影響ないと思いますが、この取り扱いの差はどうなんでしょう。

荷扱いのプロか、そうでないのか、ですね。

新聞広告使ってまで郵便局にケンカ売るくせに、ろくな仕事できないヤ●ト運輸。

もうちょっと、まともな仕事しろよ。

コメント

けっこう大変(^^;

2016-03-29 21:50:50 | Others

迷惑メールに嫌気がさしてメルアド替えるにしても、メルマガや会員登録しているサイトが200を超えているため、けっこう大変(^^;

中にはすでに消滅しているサイトもあるし、いちいち確認しながらの作業です。

10年以上ほったらかしていたので、しょうがないですね(^^;

これを機会に、ひとつずつ処理して行きます。

コメント

IMAPに引っ越し開始!

2016-03-28 23:38:13 | MONO

今まで使ってきたPOP3のアカウントをOutlook 2013から削除したら、新しく作ったIMAPのアカウントがメインとなって繰り上がりました!

POP3アカウントは、Outlookの画面上で削除してもデータファイルが残っているので、後で子アカウントとして復活できました。

1がメインのIMAP、2がPOP3です。

Outlook Todayで表示されるアカウントは、親のIMAPアカウントになりました♪

つまり今後はIMAPをメインにして、要らないメールに悩まされるPOP3アカウントは、各サイトへの登録を変更してさっさと捨てます。

 

同時に、スマホのEメールアプリでPlalaのIMAPを設定したので、出先からでもメールボックスの整理ができるようになりました。

今までは、Plalaのアドレスに届くメールをドコモメールに転送して閲覧だけしていましたが、スマホのEメールアプリで直接操作ができるようになったので、転送不要で閲覧や返信、削除まで完了できるんです♪

これで、家に帰ってから不要なメールを開く必要無くなるかも(^^)

コメント

"ヨウ素DEすっきり"は効果があります!

2016-03-27 22:26:51 | MONO

昨年暮れに、加湿機のイヤな臭いを防げるらしい薬剤を、オクサマが買ってくれました。

写真は、加湿機の水タンクをカバーしている全面パネル内側に、薬剤交換日をメモしてあるところです。

その効果は半信半疑だったのですが、加湿機メーカーの推奨する月一の加湿フィルター&庫内の洗浄を、少しでも先延ばしにできればと使い始めて4か月、未だに悪臭はしません。

臭いが怪しくなりかけたこともありますが、薬剤を交換すると臭わなくなります。

『ヨウ素DEすっきり』と言う薬剤は1袋の効果が1ヶ月間となっていますが、我家の加湿機は大型だし24時間稼働しているので、2台×2個のタンクそれぞれに入れた4袋の薬剤を、3週間ごとにすべて交換してきました。

庫内の水はやや黄ばんできましたが、臭いの素となる雑菌の繁殖は抑え込まれているようです。

加湿機を稼働させるのはあと1ヶ月位なので、この調子でワンシーズン洗浄無しで行くつもりです♪

『ヨウ素DEすっきり』はオススメです!

 

コメント