K's diary

S造の家とHV 便利グッズで日々を楽しむ♪ 男♂のライフクルージングblog!

災害用備蓄食料セットをもらった(^^)

2024-04-29 22:15:33 | Others

会社で備蓄していた災害用備品が賞味期限を迎えるので希望する社員に配布するとのことで、一箱もらって来ました(^^)

賞味期限2024年4月ですから今後の備蓄には不向きですが、何が入ってるんだろうと言う好奇心から持ち帰りました。

 

内容品はご覧の通りです。

500ml×6本の水と、パン、五目御飯、クッキーでした。

これでは一人1日分でしょうか。

こういうセットにお世話にならないよう、ローリングストックしなくちゃいけませんね。

コメント

どこに配達したよ(-"-)

2024-04-23 23:24:04 | Others

Amazonから、注文商品の配達が完了しました。と言うメールが来たのですが、画像は我家の玄関ではありません(-"-)

念のため玄関前を確認しましたがやっぱり何もありません。

既に23時を過ぎていましたがAmazonに連絡しました。

配送担当は、ヤマト運輸などではなくAmazonの配送員とのこと。

そりゃそうでしょ。プロはこんなことしません。

シロウトが、アプリの地図を頼りに配達するからこうなります。

で、すぐに同じ商品を発送するので、先発の荷物がもし届いてもそのまま受け取ってくださいとのこと。

そう言う問題?

あそこの人、こういうの買うんだと知られますよね(-_-;)

見られて恥ずかしいモノだったらどうでしょう。

住所や氏名、電話番号などの個人情報が知らない人の手に渡りましたよね(-_-;)

どこに誤配達したのか調べて欲しいと言ったら、この時間では配送部署に連絡がつかないので明日あらためてこちらに電話をくださいとのこと。

そんなのそっちで申し送りして、調査結果を知らせてくれるのがあたりまえじゃないか?

コメント

災害用備蓄食料セット放出!

2024-04-13 22:23:38 | Others

会社で大量に備蓄している災害用備蓄食料セットが、もうじき賞味期限とのこと。

そこで希望する社員に無償配布すると言うではありませんか!

賞味期限がいつなのかわかりませんが、賞味期限を過ぎてもしばらくは問題ないと思うのでボクは欲しいです。

しかし意外に希望する社員が少ないので、少人数で山分けになるのではないでしょうか(^^;

有事に遭う前に、こう言うセットを使ってみるといいのにね。

さあ、いくつもらえるかな♪

コメント

アクシデントから1週間経過

2024-04-01 22:51:04 | Others

ようやく傷口がふさがり始めました。

さっきはがした絆創膏にはまだ少しおつゆが付いていましたけど。

紫色に変色した足もだんだん回復しているようです。

ただ、腫れが引かないんですね(-_-;)

まだ足がパンパンです。

この足で毎日仕事しているワケなんですが、ほんとは労災です(-_-;)

業務運行に支障をきたさないよう、歯をくいしばってるのを会社はわかってるのかな(-_-;)

今から療養させて欲しいかも.....

コメント

とりあえず絆創膏.....

2024-03-26 22:10:00 | Others

明日はオクサマとはとバスツアーの予定です。

歩けないワケじゃないから良かったけど、このケガはちょっと.....(-_-;)

昨日買った絆創膏を使って、傷は早く治したいです。

腫れが引くのは時間が必要かなぁ.....

コメント