マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

仏さんに供える御膳の精進料理パック

2020年04月12日 09時48分42秒 | 民俗あれこれ(売り場の民俗歳時記編)
とうとう仏さんに供える御膳の精進料理パックまで商品化されていたんだ。

驚くことはないかもしれない。

需要があるから商品化される。まったくもってのことであるが、まさか仏膳までとは想定範囲を超えている。

三重県伊賀市の加工業者。

㈱サッポロ巻本舗が発売した商品名は「仏膳お供えセット 精進料理」は、自宅近くにある山陽マルナカに売っていた。

それも期限切れ近しコーナーの一角に置いてあった商品。

お盆もお彼岸もとうに過ぎ、賞味期限切れを待つしかない商品だから特価扱いに半額サービスしていた。

なんと、盛り付けの方法まで掲載しているこの商品は既にアマゾンで販売していた。

これまた驚き、時代の変容はすごく早いと感じる。

アマゾン価格が1箱594円。

商品はお湯かけ戻しやレンジでチンしてできあがるお手軽さはあるが、消費者側はどのような思いで購入されたのか知りたいものだ。

(H30.10.16 SB932SH撮影)