小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



2011年10月の小田原周辺は、地元に暗い影を落とすような大きな事件事故もなく、また、天候も穏やかで温かな日が多かったように感じる。各所で9月の台風の爪あとが残っていたが、いろいろな場所に出かけて秋らしい風景を撮影することが出来た。 10月1日、成田付近の田んぼ。10月は爽やかな秋晴れの1日から始まった。 10月4日、小田原漁港周辺。天気も良かったので昼食後に港の周辺を散策。最近、平日は港周辺の人出が少ないように感じる。 10月6日、箱根仙石原のススキ。今年は震災の影響で山焼きを行わなかったが、ススキは例年と同じように群生していた。 10月7日、鴨宮駅北口。仕事の合間に鴨宮駅周辺を散策。北口は飲食店が多いがだいぶ入れ替わりもあるようで、以前何度か訪れたことのある店が見つからなかったり、別の店舗になっていたりしていた。 10月8日、幸田門通りで行われた風の盆。なかなかの人出だった。 10月9日、打越跨線橋南側から印刷局方面を撮影。だいぶ前から印刷局内で建物の建設工事が行われている。印刷局は塀が高いので近くから工事の様子を撮影することが出来ない。 10月9日、東通り付近。飲食店が多い東通りを散策。宵の口の時間帯だったが人通りは少なかった。 10月10日。南足柄の酔芙蓉農道。酔芙蓉まつりが終わった静かな農道に散策に出かけた。花はまだだいぶ咲いていた。 10月15日、本町のなりわい交流館付近。撮影時刻は午後5時32分。ずいぶんと日没時間が早くなった。 10月16日、小田原市下大井付近。柿畑の隅でカラスウリを発見。 10月16日、小田原市曽比付近。閉店したOdakyuOXの店舗には、新たにA-COOPがオープンしていた。 10月18日、小田原フラワーガーデン。10月中は秋バラの写真を撮りに、よくフラワーガーデンを訪れた。花壇の花も綺麗で毎回同じような構図で写真を撮っていた。 10月19日、諏訪の原公園。小田原フラワーガーデンの隣の諏訪の原公園もこの時期、コスモスを眺めによく立ち寄った。 10月22日、扇町の下水処理施設。前から下水汚泥を焼却するプラントを近くから撮影したいと思っていた。この日はイベントで施設見学もあり、プラントの最上階にも昇ることが出来てとても楽しかった。 10月23日、下曽我駅近くのセメントサイロ。ここも定期的に訪れて写真を撮っている。秋空と寂れたセメントサイロがなんとも堪らない。 10月23日、永塚付近。道端に咲いていたコスモス。この日は空の色が綺麗で撮影が楽しかった。 同じく10月23日、久野のJT小田原工場付近。工場の建物周囲には足場が組まれ、遮蔽シートが張り巡らされていた。本格的な解体工事はまもなく始まるようである。 10月25日、小田原駅東口の駐車場付近。綺麗な青空にうろこ雲。小田原も色々と看板の規制が出来てしまい、駅前ビルの屋上からネオン広告が無くなってきている。個人的には、夜に電車で小田原駅に帰ってくるときに、車窓から見えるネオン看板が好きだったのだが。 10月28日、小田原フラワーガーデンで昼食。キャンペーン価格200円のビッグマック×3個。やはり3個はくどい。しばらくはハンバーガーは食べたくない。 10月30日、ユアサ工場跡地。ユアサ小田原工場の解体工事はかなりの早さで進行している。10月始めと比べるとだいぶ建物が解体されていた。
 10月は穏やかな日が多かったが、この11月はどんな月になるだろうか。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )