小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



3月20日、小田原は一日中どんよりとした曇り空。今朝はいつもより30分ほど早く目覚めたので出勤前に板橋方面へ散策に出かけた。午前7時半、自転車で散策がてら朝食を買いに出かける。栄町1丁目のマンション建設現場前を通ると足場が外れていたので竣工目前のようだ。お堀端を通り国道1号沿いへ。お堀端の桜並木には夜桜見物用の雪洞が取り付けられていた。今週に入り結構暖かな日が続いたので桜の開花は昨年に比べ早いかもしれない。板橋のボンジュールベーカリーで朝食のパンを購入。ホイップココアと昔のコロッケパンとあずきホイップの3つで415円。 115円のホイップココアはココア風味のホイップクリームが入った菓子パン。ココアの風味が濃くて美味しかった。お昼すぎに小田原駅周辺でいくつか用事を済ませダイヤ街へ。通り沿いでは緑化工事が行われていてりそな銀行横にも花壇のようなものが設置されていた。エポの前には花壇が出来るようなので完成が楽しみだ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )