小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



小田原市内にある全ての街区公園に出かけようと始めた公園巡りの107ヶ所目は小田原市北ノ窪にある北ノ窪公園に出かけた。北ノ窪はさくらい食堂に立ち寄るくらいで散策ではあまり訪れない地域のため、かなり道に迷いながらようやく見つけることが出来た公園となった。小田原市北ノ窪の北ノ窪公園は住宅街の奥まった場所に所在している。公園の入口は2ヶ所あるが、散々道に迷った挙句偶然見つけた階段からのアプローチで公園内へ降りてもう一ヶ所の入口へ。北ノ窪公園の敷地面積は約452平方メートルと市内にある街区公園の中では小さな部類。傾斜地の中程に所在しているので東側の見通しが良い。公園内にある遊具は2011年設置のコンビネーション型のすべり台のみ。設置から6年が経過しているが、利用者があまりいない公園のようで結構綺麗な状態。北ノ窪公園は砂地で、雑草が少なくて小ざっぱりとした感じのする公園。広場部分と同化したような砂場の他に水場も設置されている。公園内に植栽されている木は樹高が低いので全体的に日当たりが良い。また住宅街の奥まった場所にあるため静かでなかなか良い雰囲気のある公園だった。
【公園データ】
・所在地:北ノ窪308番地30
・敷地面積:452.53平方メートル
・遊具:コンビネーション型すべり台
・ベンチ:×2
・水場:有
・トイレ:無

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )