小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



2月28日、小田原は朝から穏やかな晴天。久しぶりに終日小田原での外回りだったので移動途中に地元の風景を何枚か撮影することが出来た。午前中は東町から寿町方面の外回り。どこも景気の悪くなりそうな話ばかりで先行きが不安になる。正午過ぎに仕事が一段落したので寿町周辺を軽く散策。町田小学校北側交差点角にほっともっとの店舗が完成していた。ほっともっとの店舗は昨年秋に花王小田原事業場入口近くにあった小田原寿町店が閉店。新店舗の所在地も寿町地内だが店名はどうなるのだろうか。昼食に訪れたのは花王小田原事業場近くのそば処おかめ。今年は地元飲食店の新規開拓を進めていて、おかめも初めて訪れるそば屋。おかめで900円のミニすき焼き丼セットを注文。ミニ丼とミニ蕎麦のセットだが、ミニサイズにしてはやや大きめな器にみっちりと盛られているので両方合わせるとなかなかボリュームがある。蕎麦は濃い目の味付けでなかなか好みの味。ミニすき焼き丼は肉が多めで美味しかった。午後は小田原駅周辺の外回り。本町の市民ホール建設現場横を通ったので国道1号側から撮影。2階部分まで躯体工事が進んでいた。仕事終わりの午後8時過ぎに小田原駅周辺を軽く散策する。金曜夜だが普段と比べると少し人出が少ない。だんだんと新型コロナウイルスの影響が身近に迫ってきているように感じる。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )