小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



2月29日、小田原は昼前まで穏やかな晴天。日中は雨の心配は無さそうだったので週末恒例のトレーニングは強羅駅折り返しのランニングを行った。午前11時37分、小田原城址公園からスタート。今日は足柄幹線林道経由で強羅駅へ向かうルートでランニング。二宮神社前からの坂道をひたすら走り足柄幹線林道沿いへ。昨年の台風19号以降ずっと車両通行止めが続いているので走りやすい。午後1時35分、箱根登山鉄道強羅駅前到着。スタートから16.3km。諸々の影響だろうか強羅駅駅周辺は観光客の姿は少なめ。強羅駅折り返しで帰路は国道138号から国道1号沿いへ。午後2時28分、箱根湯本駅前通過。スタートから25.8km。箱根湯本駅周辺も普段の土曜日に比べると少し観光客が少ないような感じ。代替バス乗り場の行列もそれほど多くはなかった。午後3時5分、小田原城址公園に到着。スタートから31.2km。今日は途中から曇って寒かったが、30km以上走れたので良かった。今週のトレーニング距離は64.7km。来週も頑張ろう。トレーニング後に鐘楼近くのキッチンかぶらに立ち寄って800円のデイランチ。今日は野菜系の惣菜が多かったのでたっぷり摂取。里芋の煮物や出汁の染みたおでんが美味しかった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )