週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

優しさはいらない!

2007年10月05日 | アルビレックス新潟

明日はJリーグ28節:大宮戦です。Jリーグ全体とすればなんてことのないゲームかもしれませんが、新潟&大宮にとってはこのゲーム、とんでもなく大きな意味を持つ重大なゲームであります。

まずはわがアルビレックス。チームは4連敗、ホームでも3連敗。マルシオは累積、内田、亜土夢、永田はケガで出場できず。明日負けるようなことになると、初の5連敗、ホーム4連敗というワースト記録を作ってしまいます。とにかく、アルビレックスにとってこの大宮戦は絶対に負けられない一戦なのです。しかしまぁ。こんな状態ながら、勝ち点41で順位7位をキープしているなんて立派です。前半の貯金が生きているってことですよね。でもね、もう負けは絶対に許されません。なんとしてもここから盛り上げていかねばならないところです。

一方の大宮アルディージャ。勝ち点24で、現在の順位は降格圏内当確の17位。得点18はアルビの半分以下で最下位の横浜FCとたった1点差の17位ながら、失点35はアルビの38を上回りリーグ7位。典型的な堅守カウンター狙いのチームであります。なんとしても降格圏から脱出したい大宮は、このアルビレックス戦は絶対に負けられない一戦なのです。

アルビ対大宮のもう一戦は第15節に駒場で行われ、2-1で大宮が勝っています。大宮にとっては1試合に2点以上とったというゲームは、今までに2ゲームしかないのでありまして、その1チームが新潟なのです。特筆すべきは浦和と2戦して負けていないってことですかね(1勝1分)。

さて明日のゲーム、心配していたエジと貴章も出場できそうだし、前節負けたとはいえ浦和戦の気迫溢れるプレーを継続できればアルビ有利であります。もちろん「今日こそホームビッグスワンで勝利だ!」というサポーターの後押しもありますしね。

ただ心配なのは、昨年度に見られた「降格候補チームへ優しいアルビレックス」という悪癖です。昨年J2に降格した京都、福岡、C大阪から1勝もできなかった屈辱を忘れてはなりません。今シーズンは、きっちりと勝ち点を稼ぎたいですね。優しさはいりません。明日はとにかく、自分たちのチームのために大宮を叩くだけです。

八百政的に明日の期待の星は、ズバリ、スタメン(予想)最年長の寺川選手です。前節の浦和戦でもマルシオに代わって十分すぎる働きをし、チームを鼓舞したベテランが、明日もきっとやってくれそうな気がします。今日の画像にあるように、10月のカレンダーのモデルを務める寺川選手。この10月のカレンダーのように、エジとの絶妙の絡みを見せ、明日は大宮に引導を渡してくれそうな予感がします。

「チームのピンチを救うのはベテラン」ていうのが、日本人的にも喜ばれるストーリーです。明日はひとつ、寺川選手の活躍に期待しましょう。響け!ビッグスワンに郷ひろみの「誘われてフラメンコ」!「て~らかわよしと、あ~ぁあ、あん」

では皆さん、明日ビッグスワンで!

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする