あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血奮戦記

ひとり暮らしを突然に襲ってきた脳内出血
頭脳それなり動きは超高齢者!毎日のトレーニング記録 

夏日 到来 と ブログアップday

2024-04-29 05:29:53 | 左半身のシビレ対策・感覚障害
  


予報通りの 夏日(25℃~)
        真夏日 (30℃~)

筋肉軍は ゴキゲン!(笑)

痛みが少しでも和らぐのは とってもうれしい (笑)

       異  星  人 な カラダ

2019・8記事コチラ
あれから5年ちかく経過・・・
現在では 25~28℃くらいが快適か?
エアコン冷房が凶器に変わる時 (恐怖っ)


きょうは 一日中かけて
ゆっく~りブログアップしま~す
( アレもコレもと思うも 間に合いません 苦笑)


本日の東京 わが地域
くもり  

(外)18℃   室温26℃( 1:52時点 
最高気温 26℃(-2) 最低気温  17℃(-2) 

体感温度 19℃(+3)  (weatherchannelより)

本日 第2弾へと つづきます・・・

ポチっと!
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

あすのブログ おやすみします

2024-04-24 12:20:42 | 左半身のシビレ対策・感覚障害
 

きょう 一日の雨は
日付が変わると曇り空から晴れへの予報・・・

あすの気温、26℃というけれど、
午前中は23℃らしい・・・ギリギリか?
(感覚障害)

実験! 実行っ!!

・ 交通機関の エアコン冷房
   
・ 商業施設内のエアコン冷房
    どの程度この身体が保つかの実験、、、

朝のラッシュ回避のため、
今年初めての 6:00出発っ(キリリっ)


ポチっと!
意欲沸騰しまっス
人気ブログランキング

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

肩だし 背中出し スタイルも

2023-07-18 05:21:55 | 左半身のシビレ対策・感覚障害
 

窓を開けると

熱波っ!!( 3:45ころ)

ポタポタ 滴しずく の落ちるタオル類を干すためである

夕べから洗剤浸け置きしていた
小物類を(タオルとか)手洗いの朝活あさかつ
洗顔の序でだから。(笑)


洗うよりも、
絞ったり、ハンガ~に留めるのが大苦戦!!

二重の遮光断熱カ~テンを
すぐさま閉めてしまったほど、、、(午前中閉めたままか)

午前中に介護スタッフさん来訪予定ときたもンだ

いくら女性来訪とはいえ、
肩だし、背中出しスタイルと(通称 原始人スタイル)
いうわけにはいかないfunsenki・・・

って いうわけで
エアコン + サ~キュレ~タ 連続稼働中である(泣っ)

長袖 T シャツにし、
いつもの あのエコボトル暖房を
くくりつけている(骨盤あたり腸腰筋・足首)

午前中、なんとかエアコン冷房に耐えなければ、、、

  一般人との体感温度差 5度以上なカラダ・・・(くっ)

本日も 最高気温 36℃ 予報の我が地域

 2018記事コチラ↓ 今年も同じことやってる(笑)?!

ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

痛みに耐えるか(感覚障害)  暑さにたえるか(熱中症対策) どっち?

2023-07-03 06:21:12 | 左半身のシビレ対策・感覚障害


どうも 左腕手の平が異常な痛みを発してきている、、、

原因は、
解っている・・・
天敵である エアコン稼働・・・

連日のエアコンの冷気が凶器になっているのだ、、、
(室温27~28℃ 湿度40%台に、 
     超微風 午後~翌あさ2:00ころまで)

ス~パ~の買い出しを終え、
汗びっしょりの身体を湯舟に浸し(15分間ほど)
午後から早々ベッドへ。

真冬並みの防寒を施す左半身、、、(泣っ)

「 毛糸のア~ムウぉ~ム 」の前腕を
さらに 「 羽毛製ウオ~ム 」で包み、
手の平には あのエコボトル(60度のお湯)を触れさせておく

厳重装備である(苦笑)

手の平は まるで グロ~ブ状態(野球の)
ゴワっゴワっ!!(泣っ)

早めの処置を施さないと!

きょうは いちにち中 もみほぐします




冬の富士山

富士山の街 在住のころ撮影

       ひとつの身体で  厳冬 と 真夏 


ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

部屋の中は  気温 27℃  湿度 40% コレ 好調条件なんだけどなぁ

2023-06-27 06:20:42 | 左半身のシビレ対策・感覚障害
 


きょうこそは、
野菜仕入れに行ってこなくちゃ!

きょうも明日も 湿度が高いらしい、、、(グスン
気象病??? 感覚障害です、、

小雨のち曇り予報の我が地域、、、


部屋の中、
理想は
気温27℃  湿度 40% なんだけどなぁ・・・


ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

夕べも 熱帯夜 そして さわやかな今朝

2023-06-18 06:19:40 | 左半身のシビレ対策・感覚障害

夕べは 暑くて深夜(0:00ころ)
目が覚めてしまった(室温 27℃)

天敵である
エアコン稼働してしまったほど(苦笑)

今朝は
すご~く さわやか・・・

無風状態だから南も西も 網戸に!!
筋肉軍も まぁまぁのゴキゲン(感覚障害

湿度40%っていうのが 
コノ身体には最高っ!!

きょう もう いちにちだけ
 家でユルユル過ごすことにしようっと(笑)


熱帯夜・・・25℃以上の夜

きょう 31℃
あ す 27℃予報の我が地域、、、


ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

お腹が空いて目が覚めた!コレって好調の サ イ ン 

2023-02-28 04:45:34 | 左半身のシビレ対策・感覚障害

ただいま 4℃ (4:15時点)
室温は20℃キ~プ

なんと19℃まで上がるそうな、、、(weatherchannelより
わっ!ウレシ!!

超 敏感びんかん と 超 鈍感どんかん とが
混在の身体、、、(クっ)

筋肉軍は
真っ先に感じ取ってか
イイ感じに動いてくれてる(笑)

今こそチャンス!!(笑)
昨日のつづき、、、事務職に徹します


玄米の香りがしてきたっ
まもなく炊き上がる(5:00ころ)


久しぶりに 
早朝からお腹が ぐぅグぅ (笑)

腹ごしらえしたら
昨日のつづきヤリます

事務職の いちにち (笑)

  もう ひといき


ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

リズムに乗って自主トレを 頭皮マッサージ編

2023-02-26 06:12:34 | 左半身のシビレ対策・感覚障害

・朝の洗面の時に・・・100回~400回、、、

・お風呂に浸かり、シャンプ~前に100回、、、
 
髪の毛(頭皮)ブラッシングをいつやるか、、、
生活動作に組み入れることから始まる、、、

気分転換として100回~400回

 バストイレ一体型タイプの洗面所では
 トイレに入った時にヤルこともある (笑)

声を出して 100まで数えるのだ (笑)
そうすると いつの間にか400回となる

名づけて「 4拍子作戦 」
種目によっては「 2拍子作戦 」のときもある


2016・11記事コチラ↓

常に かずを数えながら
リズムに乗って手を動かす、、、
    脚を! 足を動かす、、、
 

やり終えた後の爽快感と言ったら!!
達成感と言ったら!!

これがあるから またヤロウっていう気分になる(笑)

「 脳内は、数字とともに 」で、ある

これが 一番長続きできるように思っている(笑)

3:00ころから行動開始、、、
とっくに朝食も済んで、
好調なスタ~トの今朝 (笑)

ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

うっ また座骨神経痛が

2022-08-27 07:07:50 | 左半身のシビレ対策・感覚障害

ウっうう・・・
また 坐骨神経痛が、、、

ベッドに腰かけていると 痛みがドンドン強くなるっ
真夏は 忘れていた痛みだ

34℃~36℃の気温にすっかり慣れてしまった筋肉軍、、、
30度前後になると また筋肉軍の反乱が始まってしまった、、

かと言って 長袖を着るにはまだ早い、、、
半袖は、手を洗う時、キッチン仕事の時などバッチリだしね。

袖をまくるのって難しすぎるから(健がわの)
で、マヒ腕だけ はおり物の袖をとおしている(ジャケットプレイ 笑)


エコ暖房の(ペットボトル)お湯を
45° → 80°にし、

1本 → 4本に増やし(腸腰筋・上腕・足裏・前腕手のひら)

応急処置で対応している(苦笑)

でも 右半分は(健がわ) 暑い 暑いょ~と。

     ひとつの身体に ふたり棲む・・・


2016・9・29記事コチラ↓

ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

今季 最高の 熱帯夜? な、今朝です

2022-07-26 04:48:00 | 左半身のシビレ対策・感覚障害


今季 最高の熱帯夜?

そう思わずにはいられない今朝です

エアコン 6時間タイマ~にセットし(6時間後に切れる)、
あのエコボトル暖房を(50度くらいのお湯)
3個ほど身体に沿わせ 快適睡眠から目覚めた(苦笑)

2019・1記事コチラ↓


いつものように 窓を全開に(網戸のみ)
するやいなや

なま暖かい風が吹き込んで来る
午前3時台で こんな暖かい風なんて 今まで あったかしら?


3:42撮
この時 雨は まだ、、、


予報通り たった今 霧雨が降り出してきた、、、

熱帯低気圧のせいで
体調管理に気が抜けない、、、

同病の方々はじめ、
みなさま どうぞ お気をつけて。


きのう 17:40撮
「 明日は 雨予報 」、、、

ポチっと
意欲沸騰しまっス

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント