あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血奮戦記

ひとり暮らしを突然に襲ってきた脳内出血
頭脳それなり動きは超高齢者!毎日のトレーニング記録 

あたたまった空気を逃がさない対策 窓枠サッシ

2023-12-29 04:11:46 | 自主トレ 住まい編 日常動作
 



満月シ~ズンだというのに(27㈬ 満月だった)

今冬は観ることができない、、、ガックリ

と、いうのも

「 あたたまった空気を外に逃がさない対策 」と称し、

窓枠に すき間対策を実施中なのだ

これまでの 
・ガラス面に結露断熱シ~トを貼り、
・窓枠の幅10センチほどを利用し
   透明シ~トでエアカ~テンをつくり、
・断熱遮光カ~テンを二重に

さらに(現在)
窓枠サッシに隙間テープで密閉してしまったのだ

かすか~なすき間風に
筋肉軍が反応するのだ、、、築30数年の住居棟)


なので 
窓(ベランダ戸)の開閉が出来ない 苦笑

おかげで 室温がこれまでよりも
暖かい空気を保てている気がしている

なによりも筋肉軍のゴキゲンの差が見て取れる(笑)
同時に
暖房器具の稼働効率が良くなっている気も、、、。

突貫工事的な対策だけど、
試験的だから どうだろうか、、、


「夜明けの おつきさま」も、
しばらくは ガマン・・・

春まで 開かずの間 に耐えられるかどうか、、、苦笑

        ストレスは 最小限に

ポチっと!
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

重曹じゅうそう と レモン果汁 クエン酸で 電気ポット洗浄 2

2023-12-28 04:54:41 | 自主トレ 住まい編 日常動作


ポット洗浄がまだ足りない?
それとも
カルキが溜まりすぎなのか?(まだ購入1年経過なのに?)

レモン果汁クエン酸の(残っていたもの)で洗浄したものの
内側ザラザラ状態、、、(わっ)


重 曹じゅうそう」で再度やってみることに。

と、いうことで
急遽、ノ~ラさん店まで行ってこなくちゃ!


以前のポットは(タイガ~製)
10年ほどガンバってくれたのに、

・保温設定機能( 70度 80度 98度だったか)


そう言えば
価格に5千円くらいの差があったような、、、

現在のは 
保温設定機能無しタイプ、、、
無くてもイイかなと、、、

価格の差は 
こういうところにあるのかも。

とにかく 「重曹洗浄(クエン酸)」やってみます

2017・1記事コチラ ↓

早くゆっくりしたいのに
バタバタ日常は つづきます(苦笑)

     年末は 忙しいゾ


ポチっと!
意欲沸騰しまっス
人気ブログランキング

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

電気ポット クエン酸(レモン果汁)洗浄やるゾ

2023-12-27 04:41:47 | 自主トレ 住まい編 日常動作
 


きょうの任務・・・(笑)

1.玄関ドア拭き掃除(室内側・外側)

2.電気ポット洗浄 クエン酸(レモン果汁で)   
    (なんだか 出が悪い、、

きのう・・・浴室の壁 拭き取り(入浴中にて)
      
     ・硬い面で拭き → スポンジ面で 拭き取り →
        → タオル雑巾で仕上げの拭き取り
      浴槽用スポンジ(古い・リサイクル利用)
 
        お 掃 除 リ ハ ビ リ

(左)電気ポット1月購入アイリスオーヤマ製


ポチっと!
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

秋冬野菜 と 買い物難民

2023-11-29 04:23:35 | 自主トレ 住まい編 日常動作
 


ブログに向かうよりも先に

胃袋を満たしている今朝、、、


いつもの
「 お腹が空いて 目が覚めた~ 」の

生活リズムが戻って来たぁ~~(笑)


まだまだ左わき腹・モモの付け根周りに
少々の痛みあり、(大腰筋)

どうしても庇ってしまう、、、

8割くらい治った気がしているけれど
用心するにこしたことはない

野菜仕入れに出かけようと計画中・・・

・ ダイコン 1本
・  白菜 1玉
・ バナナ1袋(800gくらい4~6本入り)
    
ちょっと待ちなさいっ!
一度に買ってくるつもりじゃないでしょうね、、、

『 リュックには 多くても2㎏以内にしなさいよ
( 1キロが理想だけど…)

じゃないと 前回みたいに
バランスとれなくなって危険じゃないか!! 』と、

もうひとりの自分が警告してくる(苦笑)

ふ:はい! 承知いたしましたサ
  2度3度とノ~ラさん店に通いますから(笑)

     買い物難民なんのその


ポチっと!
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

まごチャン来訪 と 脚で雑巾がけ

2023-10-21 07:30:01 | 自主トレ 住まい編 日常動作
 


2:23 パチリっと目が覚める、、、

そうか、、、

夕べは 18:30ころには(夜6時半)
寝落ちたんだっけ (笑)

それにしても
暑い?

室温26℃もあるではないですか

もちろん自然環境である

暖房器具は
 まだ準備が間に合ってない (笑)

天気予報では
今夜から グンっと冷え込むという、、、

いちにち間違えたみたい (笑)

未明から汗ばむくらいだから
  筋肉軍はゴキゲン状態、、、

ならばと、
「 脚で雑巾がけ 」を 暗いうちからセッセせっせと。

そう きょうは
お孫ちゃん来訪なんですよ(3歳)

玄関まわりを広くして、(物をどけて)

パッと見た目が 「 わっ かたずいてる! 」と、
感じるようにカモフラ~ジュ (笑)

来訪は
うれしくもあり、
エネルギ~も大量に消費する (笑)


ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

デシカント式除湿機 今の季節には重要アイテム

2023-10-17 06:49:04 | 自主トレ 住まい編 日常動作
 


ただいまの部屋の中、

湿度計は56%を指している、、、

稼働してからわずか30分くらいだけれど

順調に除湿してくれている

機械も人間も
ちょっとしたメンテナンス次第で
こうも違うんだね
と、改めて感じている


デシカント式除湿機は、(衣類乾燥機つき除湿機)

今の季節には大活躍だ(寒かったり暑かったり)

暖かい空気が噴き出すから

部屋の気温が1~2度くらい上昇する

よって暖房の役目も果たしてくれるというもの


ただいまの室温 27℃・・・(6:30時点)

半袖です(右の健がわだけ笑)


ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

除湿機のフィルターお掃除してみたら エっ!

2023-10-16 06:13:26 | 自主トレ 住まい編 日常動作
 

このところ ずっと気がかりなことが続いていた、、、

部屋の気温と同じくらいに
湿度も重要なチェックポイントなコノ身体、、、

少なくとも湿度50%以下をキ~プしていたのだが、、、

なんと!

湿度70%あたりから
下がってくれないことに気がついたのだ

気分がイマイチすぐれないのは
コレが原因だったのね・・・

除湿機が壊れたの?
イヤイヤ昨年新しく買い換えたばかりだけどなぁ


2022・11購入



取説(取り扱い説明書)を
引っ張り出して検証すれば、

何のことは無い、、、
フィルタ~の掃除がしてなかっただけのこと(苦笑)

「 半年に一度はフィルタ~掃除を 」と、
記しているではないか!

見た目では 解りにくいほどのホコリ発見アっ!
あ、こんなくらいでも影響するのか・・・と。

70%だったものが
60%にまで下がり ドンドン除湿をしてくれている(現在6:00)

50%以下までもう少しだ

快適なお部屋空間がまたやって来ると思うと
安堵とウキウキ感が湧いてくる

アチコチ細かい部分のお掃除 やらなきゃなぁ~
と、思っている今朝・・・

    夏の後始末~冬への準備

ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

結露はじまる 窓

2023-10-09 06:47:09 | 自主トレ 住まい編 日常動作
 


いつものように
ベランダ側のカ~テンを開けると

わっ!
結露している、、、


結露シ~トを(プチプチ)張り付けている窓が
とうとう結露を始めた、、、


室温は 25℃を指している、、、
14℃予報の今朝、、、(5:30時点)


雑巾で拭き取ると
湿ったタオルは絞るほどではないけれど、、、

除湿乾燥機を(デシカント式・暖かい空気)
すぐさま稼働開始っ

相変わらず 
半袖姿にエコ暖房を(ペットボトルに70度のお湯)
身体にくくりつけている(マヒがわ左)

袖口をまくることには大苦戦なだけに
長袖着用は まだまだ先に延ばしたい(笑)

酷暑のおかげで
身に着ける物・寝具等は最小限だっただけに

またイチからの出直しかぁ・・・
と、ため息の今朝、、、

    冬の準備が間に合わないっ

本日の東京
雨  最高気温  18℃
    最低気温   13℃ 
           (weatherchannelより)

ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

2度寝の今朝 てんやわんや

2023-09-28 07:15:49 | 自主トレ 住まい編 日常動作
 

パチリっと目覚めると 
ちょうど日付が変わった時刻、、、

6時間睡眠には ちょっと足りないなぁ・・・

枕元の本を手に取る、、、
と、いつしか二度目の寝落ちに、、(笑)

自分でも気づかない疲労が溜まっているのねぇ・・・

2度寝なんて 
だいたいが寝過ごしてしまうと決まっている

次に目覚めると
すでに 4:40分っ!(フンギャ~)

ベッド上でのストレッチを30分間に留め
あたふた朝の作業開始・・・

そうだ!
午前中は業者さんがやって来るんだっけ

秋の防災点検なのだ

問題は 給湯器設置場所である
扉の奥には いろんな物がかくしてある(笑)

毎年 その度に
「 処分しなくちゃというガラクタ 」が、、、

てんやわんやの午前中になりそう(苦笑)


ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

朝活  未明の雑巾がけ

2023-08-29 06:17:12 | 自主トレ 住まい編 日常動作


いつものように 3:00行動開始、、、
(7時間たっぷ~り睡眠後)

雑巾がけでもやるかっと (笑)


夕べ、
「 あすは 雑巾がけ やろう 」ってなことを
思いながら寝落ちたのだった、、、

ベッド上での エビ反り & 股関節運動を返上してのこと。

それでも 
なんとか 身体は動いてくれた (ほっ)



ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント