あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血奮戦記

ひとり暮らしを突然に襲ってきた脳内出血
頭脳それなり動きは超高齢者!毎日のトレーニング記録 

池袋駅へ 10年ぶりィ~

2021-03-29 11:39:00 | 歩行改善のあゆみ

近所の桜



今朝、目が覚めると
すでに6:10、、、(ギャオ

季節の変わり目、
年度末、
月末、
と、こんな身体でも大きく影響する


生活リズムが春夏仕様に
なりきれていない、、、悶々

桜満開を近所で眺め、

挑戦だっ!とばかりに
タイミングよくやってきた大型バスに
乗り込む(ドキドキワクワク

目の前の座席に陣取るも
あ、もっと降車口の近くにすれば良かった、、、時すでに遅し、、、

ひとつ・ふたつ先の停留所で降りてみよう・・・

止まってから席を立ち、降車するまでの時間が全然足りない、、、

バスの中を歩くってことが最難関(グスン)

エ~イ! 終点まで行ってしまえ~(笑)

着いた先は↓


池袋駅 PARCO
3月26日撮

10年ぶりの池袋駅前

終点は、
心置きなくゆっくり降車できる(笑)

すぐさま帰りのバス停を探す!
集中力がんばれ!

あの長い横断歩道を
2回に分けて横断する
もうドキドキハラハラ止まらない

落ち着け おちつけ、、
平常心 へいじょうしん、、、

時は、お昼過ぎ
帰りのバス停には すでに長い行列が、、、

思いつきで
池袋駅まで行ってしまった
刺激的で 桜満開な この日

疲れが 
なかなか取れない、、、(笑)

       トンボ帰り(返り)

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント (2)

マイナンバカード受け取りに行く 2

2021-03-25 07:41:00 | 世の中の出来事

「マイナポイント(5000ポイント)」申し込み期間が延長になりましたね!!
( 3月31日期限 → → 9月30日期限へと延長)

記事コチラ↓


年度末で、春休み中で、コロナ緊急事態宣言の解除で、、、
5000ポイントもらえるなら今だろっ!とか(笑)
などなどで申し込みが殺到したのでしょうか、、、

こんな身体にとっては
何事も 早め、早めに対応するのが鉄則っ!!

それでも一般人の5~6倍の時間を要してしまうのだから、、、(苦笑)

思えば、
あの照明用写真機での
マイナンバ~カ~ド申請だって
もっと早くてもよかったのだが アレが精いっぱい、、、
 これで良しっ!としよう(笑)

マイナンバカ〜ドを受け取った後、
四苦八苦の末、自力でマイナポイントの
申し込みを無事完了することができた(ホっ~



この画面表示を待ってたよ~(笑)
これで ひと安心(笑)
(楽天カ~ドへ)

四苦八苦の詳細は次回へ、、、

あらら、、、
役所での受け取りの様子を記すつもりが
ひと仕事終えた感動で
マイナポイント優先の記事に(笑)
つづく

意欲沸騰しまっス

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
コメント

マイナンバカード受け取りに行く 1

2021-03-20 08:33:00 | 世の中の出来事

天気予報とにらめっこ、、、
この日しかない!!と、
予約を取ってみた(役所アプリより)

変更可能っていうから
体調急変にも対応できるってのが安心材料だ

今日から週明けても雨模様がつづく予報、、、
頑張って行って正解だった またもやギリギリ(笑)


前日、
何度か見直した必要書類をファイルに入れリュックへと準備

1.受け取り通知はがき(住所氏名記入)
  記入漏れが多いらしい要注意!!
  (記入欄がとても狭いので見落としがち?)

2・本人確認の身体障碍者手帳
3.暗証番号・・・2種類(大文字6ケタ、数字4ケタ)提出
4.平成27年ころ届いた旧マイナンバーカ~ド(印刷されたもの)返納

書類不備の例を参考に
    何度も確認しておく

着てゆく服の用意を整えておく。

当日、
4:00から行動開始、、、
朝食しっかり摂って
腸活確認し、

予約の30分前を目指して出発❗️

小型バスは なんだか行列が、、、(ムムムム
ちょうど満席となる(ホッ)

早くも 緊張感が高まる

役所内は、
節電で明かるさほどほど、、、
やっとたどり着いたエレベ~タ~は休止機、、、
あ、そうか、、、
エスカレ~タ~へと移動する(泣っ)

家族連れ、老夫婦、
老若男女わしゃわしゃ状況にさらに緊張MAX(苦笑)

3月末締め切りの
マイナポイント効果もあり混雑っ

みな考える事は同じか(笑)

手続き場所へ辿りついたのが
予約時間の40分前 と、言っても
5分=20~30分な身体にとっては
時間などいくらあっても足りない(苦笑)
待ち席ほぼ満席、、、

真っ先に案内係を頼る(笑)

障害者や高齢者には特別対応してくれてるのか
番号札の種類が違ってて
待ち時間最短で対応してくれたように感じた(感謝)

帰宅後は
とにかくベッドに倒れこみ
気が付いたら夕方になっていた(笑)
つづく

次回は、
カ~ド受け取り & マイナポイント についてです

とにかく疲れた

人との接触は 精神疲労膨大だ〜

意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

コロナ緊急事態宣言解除(21日)に向けて 気を引き締めなくちゃ

2021-03-18 14:05:00 | 世の中の出来事

今朝は なんだか気分が良い、、、
きっと たっぷ~り とった睡眠のせいだろうか、、、

目が覚めるとすでに5:00、、、
夕べは20:00(夜8時)には寝落ちたようす、、、

なんと! 9時間の睡眠、、、
ま、それだけ疲れていたということだろう

肉体的精神的にも 刺激が多かった 3月前半戦(笑)

2食生活では足りないくらい食欲旺盛っ
イイんです!良いんですっ!!
体重が増えたって(笑)

これから始まる歩行訓練のためなんだから!!

コロナ緊急事態宣言が(1都3県)
21日に解除という今朝のmsnニュ~ス


けさの検温・・・35.9° ←ココ免疫力低下キャ~!

     最近は35.8~36.3を行ったり来たり、、、
     目標・・・36.0~36.5°

2015記事コチラ↓

玄関ドアノブも
シュッシュしゅっしゅと消毒してたのに
いつのまにやら
マスク & 手洗い くらいになってる現状、、、

ゆるゆるになってきていた予防策、、、
気を引き締めないと!!

意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

今年初の5000歩を達成っ!

2021-03-17 06:44:00 | 世の中の出来事

春の嵐に 
気温の高低にも 振り回されるも、、、

なんとか乗り越え 目標の 5000歩をクリア(ヤッタ


5307歩

今年初の5000歩台 ふぅ〜


カ~ド交付通知書が届いた

申請記事コチラ↓

次ぎなる目標は、
マイナンバカ~ドの受け取りである、、、

受取日を予約し、
指定場所&指定日時 に出向くという難関が待ち構えている、、、

この先、
雨 雨、晴れ 晴れの連日となる予報が、、、
どうなることやら、、、

まずは、
「 行くぞっ~ 」っていう意欲を
もっともっと強固にしなくちゃ!!

まだまだ冬眠中(笑)

意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

コロナ禍との共生 こじんまりした美容院

2021-03-10 07:18:00 | 心コロコロ

連日、
気温の急降下急上昇、、、
あっという間に ガタガタ体調に(苦笑)

先日の美容院へのおでかけは
    またもや グッドタイミング!

なんとラッキ~なんでしょう(ガッツポ~ズ

やはり ハニ~さんとこは 
 myパワ~スポットである(笑)

2019記事コチラ↓


コロナ禍での美容院、、、
おひとりさま専用かなと思われる店内づくり、、、
鏡席1台 シャンプ~席 1台

ほとんどがリピ~タ~様のようす、、、

このお仲間に入れていただいてることに感謝(ニコニコ


襟足スッキリ(恥っ)

最初で最後だろうなと出かけたが(新しいお店)
帰る時には
「 また ココに来たい!来るぞっ!! 」と(笑)

次は、
バス停までの お迎え無し で
自力で 行くぞっ!!と決心ッ(笑)


昇り坂訓練を↓

筑波大附属高・中学

お茶の水女子大南門


池袋方面
文京シビックセンタ〜より
展望台閉館でした (ザンネン)

こうして
なが〜い1日が
 無事終了 へとへと(笑)


意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

講談社前 と 雑司ヶ谷鉄板焼きせんべい(小倉屋)

2021-03-05 09:37:00 | 心コロコロ
余裕をもって予定をたてていたつもりだったけど、、、
ここに来て、アツチもコッチも(苦笑)

春の防災点検で業者さん来訪っ
少しでも床面積を広げなければ !と、掃除っ

続いて
曇ったり雨っぽかったりの
お天気が晴れとなった昨日のこと

ハニ〜さんに
予てからお願いしてた
美容院予約が決まり おでかけisoiso嬉しいヒメイ(笑)

今回は10年ぶりに訪れる街並み
(車窓のみだったから)

帰宅するなりベッドに倒れこむも
充実の いちにち終了、、、

明けて
ゆる~い朝を迎えています

まずは
写真を先にどうぞ~(笑)


10年ぶりに歩く講談社前

音羽通り



雑司ヶ谷 鉄板焼きせんべい(小倉屋)



ハニ〜さんからのいただきもの

チョコ甘納豆三昧から
おせんべい ほっしっ〜な、ところに
グッドタイミング‼️(笑)
ごちそうさま〜〜

つづく

意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント (4)

ブログ6周年の日

2021-03-03 07:15:28 | 記念あの日この日


弾き語りフォ~ユ~♪~で
ひな祭りソングが流れてくる、、、

久しぶりにピアノの音色を楽しむ

やっぱりピアノの音色はイイなぁ
(小原孝の弾き語りフォ~ユ~♪ NHK-FMあさ5:00~)


毎日とは いかないけれど
毎月続けて6年が過ぎたことになる このブログ、、、

途中 途切れそうな時が何度あっただろうか、、、

快復の記録、備忘録、安否確認のためのブログ、、、
これからも細々 なが~く続けていけたらイイなぁ、、、

ココを訪れてくださる方々にチカラをいただいております(感謝)

春が進むにつれ
毎日の任務遂行にアップアップ(笑)


意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント