あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血奮戦記

ひとり暮らしを突然に襲ってきた脳内出血
頭脳それなり動きは超高齢者!毎日のトレーニング記録 

うるう年 2024

2024-02-29 05:52:27 | ♬こんな曲あんな曲
 


2月29日の本日、、、

うるう年(閏年)

4年に一度か・・・


今朝の曲 ♪~
NO.26 再 会  ポ~ル・モ~リア
        この楽器の音色が・・・初めて知った曲、、、

JET STREAM ジェットストリーム 特別編
       高音質CD音源  ( Tnk Ysfmさん YouTube)

ポチっと!
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

指揮者 小澤征爾氏

2024-02-28 04:56:17 | 世の中の出来事
 

2月6日
指揮者 小澤征爾氏  享年88歳

2月初めのニュ~スに驚いていた、、、

一度だけ 
ステ~ジを鑑賞する機会があったことを思い出す

当時在住だった街に(新潟県)
オ~ケストラがやってきたのだっ


2003・7・28 上越文化会館にて (1504席 現在)

25周年記念事業 
 「小澤征爾 音楽塾 オペラ・プロジェクト 4 上越特別演奏会 」
      ( 上越タイムス社より )

この演奏会に行ったのだった・・・
市民先行販売というのがあり(チケット)
朝8:00販売開始のところ
2時間近く前には早くも長蛇の列、、、

「なんとしても ココは聴いておきたいっ!!」funsenki・・・(笑)

一般的に 
2人連れとか数人連れが多いから
ところどころ 
良い席にもかかわらず空席ができるのだ(お、)

行きたいっ!!と思った所には
独りでも行く !!

若い時からそうだったように思う

割と前の席で
左右は 真ん中 という絶好の席!!

クラシックコンサ~トましてや
 オ~ケストラなんて
この時が初めてだったかも知れない・・・


それまで何度かこの地を訪れていらしたという(1995ころ)

当時の関係者の言葉( 閉校になった体育館で)

「 ここでは 3人から5人くらいしか集まらないですよ 」

オザワ氏:それでいい。地元に、音楽の素晴らしさを 伝えたいんだ 」と。

そのころのfunsenkiといえば
アラフォ~世代に突入、
家業と子育てに奮闘していたっけ(小3中1)


なんて 心地イイ音色なんだろう・・・と
日ごろの喧騒からは
まったく別の世界に浸ったひと時だった・・・

声フェチのfunsenkiは
今か今かと 生の声が聴けるとwakuwaku、、、

え?

とうとう ひと声も発せず コンサ~トは終了・・・

それまで歌手のコンサ~ト等の経験からト~クありきだとばっかり・・・
せめて 挨拶の言葉だけでも、、、

そうか・・・クラシックだもんね、、、(笑)

5歳のころから
東京! 東京っ!!って言ってたように
東京には 一流のものがある
イヤ 超一流だってあるのが 東京!!

コンサ~ト会場の音響設備にも興味をもっていたように思う

残念ながら
イイ耳には 届かなかったけれど
15年間ほど オ~ディオという中で(家業)
耳を鍛えてきたことは確かである

      ネコに小判  月とスッポン (笑)


       ご冥福をお祈りいたします


ポチっと!
意欲沸騰しまっス
人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
コメント

風速 6メートルを実感っ もう出かけません こんな日は!苦笑

2024-02-27 06:47:46 | ♬こんな曲あんな曲
 

秒速 6メートルが どの程度の強い風なのか
身をもって感じた昨日・・・ 6m/s

店先の のぼり旗が乱舞状態 (わっ)
自宅まで あと50mくらいというところから荒れだした、、

帽子は吹き飛び(キャップホルダ付き ホッ)
下半身に全力を注ぎ 踏ん張りながら横断歩道通過 (怖っ)

もう やりません!
こんな日のお出かけは! 苦笑

正午を回った直後のこと、、、
やはり 午後は風の発生率 高し・・・

なんとか事なきことで安堵っ


今朝も強風吹き荒れてる 9m/s  わが地域、、、
 あす未明まで 吹き荒れるらしい、、、(ゾぉ~)


見つけた もうひとつの
♪~ JET  STREAM  特別編  高音質CD音源 
              (Tnk  Ysfmさん YouTube)

時々 ナレ~ション 城達也あり
今朝は オ~ケストラで。 
     映画音楽etc・・・ バッハ モ~ツァルトの曲も。

 ♫ 愛のコンチェルト  リチャ~ド・クレイダ~マン 
             ピアニスト・作曲家 フランス出身

初めて知った 「 曲 」・・・わぉっ

ポチっと!
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

確定申告 2024

2024-02-26 04:25:00 | 世の中の出来事
 

月末までに なんとか間に合った(予定)
準備が整っていた申告書・・・

晴れ予報では あるけれど・・・

強風吹き荒れている  6m/s  毎秒 (4:10時点)

ウ~ン・・・

思い通りに事が進んでほしい(願)今朝、、、


今朝のBGMは
ナレ~ション 城達也から

NO.15  ♫ 赤い屋根 (ドイツ)・・・




ポチっと!
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

本日 ジェットストリーム城達也 の日

2024-02-25 03:25:10 | 心コロコロ
 


1995・2.25  20:10 享年 63歳 食道がん

♫  おととい から 本気出して聴き入ってる
    「 JET STREAM  ナレ~ション編 城達也 」

Wikipediaをのぞいてみると この記事!!

なんというタイミングっ!!

今も BGMにこうしてPCに向かっている(2回目再生中)

聴く度に
「 詩 (台本) 」が ひたひたとココロに染み込んで来る

「 曲 」が本命で 
「 詩 」は2番手3番手な人間なのに、、、
 どういうわけか 気になって(関心)しかたない (笑)

この 声 質 と 詩 が 絶妙なせいだろうか・・・

そんなことを思いながら
当時の深夜放送には およばないけれど

未明の 静寂の中に包まれている今朝、、、(3:16現在)

あの日 ふとしたキッカケで
耳にした 「 ナレ~タ~ 城達也 」の名前、、、
遠い記憶のなかにあった名前だけれど・・・

しばらくは 
この時間帯 聴き入ることになる予感(ニンマリ)  


ポチっと!
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

ジェットストリーム城達也  午前3時族の楽しみ

2024-02-24 04:03:48 | ♬こんな曲あんな曲
 

今朝は こんな時間から( 3:01時点)

6~7時間爆睡の成果でしょうか (笑)


「 読書 」も「 曲 」も

本気だして聴く時は(集中力max)、

一日中とか、、、
100回再生めざしてとか、、、
10日間くらい、、、

とにかく 飽きるまで
お腹いっぱいになるまで聴きつづける・・・(笑)

脳内出血の影響が大きいのだと思うが、
何度もなんども聴いて 
ようやく脳ミソに刻まれる 苦笑


クラシックギタ~音色 ・ エレキギタ~音色 ・・・
そして
きのうから本腰を入れてるのがコチラ、、、(YouTube)

JET STREAM ジェットストリ~ム
 ナレ~ション編  城達也 高音質CD音源 (Tnk  Ysfmさん)

NO.16  ♬ ホテル・サンス~シ~
      「 グリンテルワルト 」(台本より) 
NO.24  ♪ 春を待つ街角
   「 春まで何マイル 」そんな標識があればイイ(台本より)

NO.32  ♩夢幻飛行
        フレデリック・ダ~ル (演奏)

ナレ~ションにどっぷり浸かりながら、
BGMに、

聞き覚えのある地名に、、、

脳内に ふわ~っと 

情景が浮かんでくるのも
そう遠くないだろうと思う今朝、、、



ポチっと!
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング


あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント (2)

真冬に逆戻りな今朝

2024-02-23 06:35:41 | 心コロコロ
 

寝るなら 寝るっ! とはいかず、、、

音楽や動画を聴きながら ウトウトする日々、、、


またまた
真冬に逆戻りの わが地域・・・

降りしきる 雨あめ・・

最高気温    (-3)前日比
  最低気温   (-1)

体感温度 マイナス1°(ギゃ~)(-4)
2:48時点(weatherchannelより)

上質な睡眠から遠ざかっている・・

とは言いながら
子守歌のように聴きながら
ウトウトしてしまいそうな いちにちの始まり、、、苦笑

    どっちか ハッキリさせろっ (笑)

ポチっと!
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

岩泉ヨーグルト と ショウヘイ

2024-02-22 05:55:00 | 腸内環境を
 

「 パワフルプロ野球 2024~2025 」ゲ~ム
    (Nintendo公式チャンネル)

こんな記事を見つけた今朝・・・(YouTube)


あの 「 野球しようぜ!(大谷翔平選手) 」って
このことだったのね、、、

ゲ~ムには無縁である
子育てのころの 「 マリオカ~ト・ス~パ~ファミコン 」の
記憶があるくらい

もちろん 「 30分だけにしなさいね 」と。

言いつつ あの指さばき、反射神経、etc・・・
もっと他に活かせることないのか!とも(苦笑)

今の野球ゲ~ムってこんなふうになっているのね、、、
雑学の ・ひ・と・つ・ として覚えておく


さて、
この大谷翔平選手愛用の
「 岩泉ヨ~グルト 」を食すること4ケ月、、、
食後のフル~ツ感覚で。

モチモチってしてても後味スッキリ!!
これなら ヨーグルトのみでもたべれそうな funsenkiの胃袋
通常は フル~ツだったり、ビスケットとともに食す


のマ~ク   龍泉洞
プレ〜ンタイプ1000g

岩泉ホ~ルディング(株)岩手県岩泉町

なかなか近くのス~パ~では手に入りにくいのだ(ウ~ン)

で、先日の「 ジャケット 1枚の威力 ブログ」でのこと

そこのデパ~トで見つけた
もう一つの岩泉ヨーグルトがコレっ!!

PREMIUM プレミアム(プレ~ンタイプ)
 牛のマ~ク  900g
㈱岩泉ファ~ム 台東区蔵前


リュックは 満タン 
手に持って持ち帰るしか方法が無い(ワ~ン)

でも どうしても欲しい!!
食べ比べてみたい!

※ 加糖タイプ・プレ~ンタイプあります

火事場の○○とか言うけれど
集中力max、エコバックに下げて電車に乗りこむのだった
つづく

初めての 岩泉ヨ~グルト 記事コチラ ↓


ポチっと!
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

野 球  1

2024-02-21 06:41:00 | 野球 夏・春の甲子園・MLB
 

半年間 待ちに待った 本、、、(図書館より)

ようやく読める日がやって来たっ!

きのうきょうと、
ジェットコ~スタ~並みの気温の上下、、、

こういう日はお布団にくるまって
読書に限る(エヘ)

1時間読んでは(音読・黙読)、
ストレッチ15分間ほどを。

また、

1時間ほど読んでは(音読・黙読)
15分間ほどの筋トレを。

の、繰り返し・・・

さぁ! 読むぞ~~



Thinkingu Baseball  全189p 東洋館出版
慶應義塾幼稚舎教諭・ 慶應義塾高校野球部監督
      森林 貴彦著

昨秋に↓


エンジョイ・べ~スボ~ル
慶應義塾高校野球部の挑戦

上田 誠 著  全221p    NHK出版
(上田監督 → 森林監督へ)


昨秋、読んでいるけれど
内容スッカリ忘れてるので再予約した今朝、、、苦笑

※  著者は1957生まれという同世代のため、読んでみたかった

ポチっと!
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

緑内障 始まってしまったか?

2024-02-20 06:10:34 | 歯 と 目
 

久々の眼科検診、、、
コチラは 
8:00過ぎから診察開始
早起き派としては とても助かる・・・

と、言ってもまだ 
早朝リズムに移行中の身・・・(8:00出発)

くもり予報だったのに・・・

傘をさしてる人がポツポツいる、、、
外に出て初めて雨に気づいた

今更 中止なんてできません
決行っです(笑)



これまで忘れていた
「 若い(20代30代女史のみなさんに囲まれる 」と、
いう状況に(スタッフさんたち)

なんて気持ちイイんだろう、、、
思わず 笑顔えがおエガオに。

なんだか オッサン化してないかい?爆笑

気球が浮かんでる検査だったり、
プシュっと霧のようなものが飛んできたり、
あぁ・・・前にもやったことあるなぁ、、、

眼球の写真も撮る


1~2メ~トルほどの移動では
しっかりスタッフさんにしがみつき

荷物を持っていただき移動する(ハ~フコ~ト、リュック、杖)

なんだか とっても恥ずかしい・・・


いっしょに メガネ処方もしていただく

遠近両用も検討したけれど
この近視乱視老眼、
おまけに左右差(2倍以上の差)

やはり断念・・・
老眼鏡があるんだから 
とっかえひっかえすればいいだけのこと

眼球写真には
「緑内障の疑い?」あり とのことで
次回詳しい検査をすることになった・・・

で、
今朝からネット検索しているところ

・ 緑内障完治することは無いとのこと(手術なら可?)
・ 進行をできるだけ遅らせる生活習慣をとのこと

2022・10記事コチラ ↓


ポチっと!
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント