あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血奮戦記

ひとり暮らしを突然に襲ってきた脳内出血
頭脳それなり動きは超高齢者!毎日のトレーニング記録 

ただいま しおれたココロに 栄養補給中っ 

2016-02-13 14:43:03 | 心コロコロ
18℃予報、春の陽気とRadioから流れてくる。
久々にPCに向かってみようかという気になったのは、そのせいだろうか・・・。

一度リズムが崩れてしまうと立てなおすには長い長い時間がかかってしまう。

朝のルーティンのひとつである毛布たたみができず、
ベッド上はグシャグシャッ! テーブル上はゴチャゴチャっ!
お気に入りの空間が雑然へと変わり、ストレスは溜まるばかり(クッ)
当然ながら胃も腸も不機嫌になるっ!

来るなら来いっ!あの意気込みはどこへ?あっという間に深い谷底へまっ逆さま・・・。

こんなことは、いったいいつぶりだろうか・・・。

食べなくちゃ!、眠らなくちゃ!という義務感をとっぱらうことにする。

ねむれぬなら 来るまで待とう~ 睡 魔クン!!
生活リズムって・・



 
コメント

魔の 「あの日」がやってきた・・・

2016-02-01 17:01:22 | 記念あの日この日
「2012年2月1日」あれから5回目の今日を迎える。
あの日を境にそれまでの自分の人生は終わってしまった。


「もう4年も経ってしまったのか!」
と同時に 「ココまでくるのに、4年間も要してしまったのか!」と
いう思いがある。

コノ身体になったからには生活はもちろん考え方をも変えていかねばならなかった。
自分でできることなど無いに等しいのだから。

ズッシリ感は増すばかり、でも筋肉は当時よりは増加しているはず。
倒れたこの時期は年々悪化する。その悪化を取り戻せたかという時に
もう次のシーズンがやってきてしまう(恐っ)
今シーズンはうまく切り抜けられるかと密かに期待していたのだが・・・。

しかし、先週はうれしいこと続きでちょっと盛り返している(笑)
こんなに恐怖感が薄れて、この日を迎えるのは初めてかも知れない。

この日が来る度に 支えていただいてるみなさまに、
命を助けていただいたみなさまに、
改めて感謝する「 こ の 日 」である。
 5年後には、余裕で1Kmくらいは歩けるようになっていたいという目標まであとわずかな期間。
気持ちを引き締めコツコツつづけよう。

とりあえず、今夜は サクサク休んでしまおう♪~
あの日・・
コメント