あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血奮戦記

ひとり暮らしを突然に襲ってきた脳内出血
頭脳それなり動きは超高齢者!毎日のトレーニング記録 

第68回 大阪杯  GⅠ ジーワン  まめ券せんし 脳トレ

2024-03-31 18:03:00 | 馬 まめ券せんし
    


今年初めての まめ券せんし登場です 脳トレ競馬

GⅠ(ジ~ワン)だけの参戦も
ようやく腰をあげたところ・・・

1月から わりと忙しくて
作戦会議を(予想)する余裕もなく・・・

寒い季節は 
筋肉軍脳ミソもガチガチ硬くなってしまいます

ウマよりも勝る関心ごとを見つけてしまったっていうのもある♫~

では さっそくいきましょう (笑)


大阪杯 芝2000m 晴れ 良馬場 阪神競馬場にて

このコ~スの特徴  4つのコ~ナ~があるので器用な馬を。
スタ~トから1コ~ナ~までが短いので
前をゆく先行馬または強い逃げ馬を。

1 着 11番   べラジオオペラ君(4歳) 506kg(0)
         (2人気)           タイム 1:58.2 上り34.9 
                         (本賞金20,000(万)  ロ~ドカナロア産駒 

     横山和生(かずお)騎手 3/23生  先週だったんですね!
     上村 洋行調教師(栗東りっとう)

クビ差
2着  2番  ロ~シャムパ~ク君(5歳)504kg (+2)
     (3人気)  ハ~ビンジャ~産駒  
     戸崎圭太騎手  
     田中博康調教師  (美浦みほ)  
ハナ差
3着 13番 ル~ジュエバイユ嬢(5歳)
    (11人気)     464kg(-14) 元に戻っただけ?!
          ジャスタウェイ産駒
     菅原明良あきら騎手 (23歳  3/12生 
     黒岩陽一調教師 (美浦みほ)

        おめでとうございます
※ いつものように年齢記載は20代のみ
  馬体重の( )カッコは前走比

買い目は・・・

4頭まで絞ります

予算 5点買い(or 500円)と決めている


回収率 180%

単勝 8番 6着
ワイド 8番 ・ 10番 7着
あぁぁぁ

いよいよ4月
クラシックはじまり〜
さぁ いこう‼️


作戦会議の模様 (笑)

ポチっと!
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

キッチンに立つ

2024-03-31 07:23:00 | 自主トレ キッチン編・食事姿勢
 

せっせとキッチン仕事に集中すること1時間半、、、

明日からのお出かけ準備である

主食系は・・・
イザと言う時は(栄養補給剤)なんでもあるけど、
「 野菜サラダ 」は そういうわけにはいかない

大根塩糀漬け、キャベツに黒酢ふりかけて、
新タマネギスライス、サニレタス、人参、ブロッコリ、プチトマト、きのこ類etc・・・(常備品)

それぞれ 下ごしらえしておかなくてはいけない

眼で観て、
手にとって選んだ食材を
下ごしらえ、調理する、、、
キッチン仕事って ほんとエネルギ~大消費、、、苦笑

好きな味付けで(うすあじ)いただけるのがイイっ!

好きでやっていることだから (笑)
いつかは出来なくなる時がやってくる、、、

ならばできるだけ やっておきたい (笑)

      明 日 の た め に 

あ、本日お誕生日の そこのあなた!
     おめでとうございます







ポチっと!
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

満開の桜 追いかけるぞ~

2024-03-30 05:54:00 | 心コロコロ
 

スカイツリー駅への お出かけから
3日間経過、、、

少しずつ復活へ、、(疲れから)

きょうあすは 家事優先っ( 掃除洗濯食材仕入れ)

週明けたらば
 「 桜さくらsakura  追いかけて~ 」いよいよ実行っ

   なんだか フットワ~ク軽くなってる?!(にこにこ)

       平 日~あおぞら~サクラ~
   めざせ!5千歩~1万歩


もち米で。


鑑賞用のサクラ(1本だけ満開)
  27(水)撮影

ポチっと!
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

「 杖 」の部品 入荷する

2024-03-29 07:47:00 | 歩行改善のあゆみ
 

現在14℃、、、雨、、、いちにち中 あめ、雨、、

きょうは 22℃まで上がるらしい、、、

それもこの先 土、日、月 と連続の20℃越え予報が。(weatherchannelより)

もう満開間違いなしですね うれしい悲鳴っ

で、
2回目の 東京都リハビリテーション病院行きは

コレの受け取りでした

・ 「 転ばぬ杖 」
    杖をお持ちの方が 
    どうしてコレを使わないんだろうと不思議に思う
     ( 使ってる姿を目撃したことありません)

    この身体には必須アイテムだというのに・・・
    やはり 特殊なカラダなんだろうな、、、



と、もうひとつ
・ 「つえ先ゴム 」

脳内出血に倒れて(2012・2)
13年目の今年であるが
杖を頻繁に使うようになったのは(歩行訓練重視
ココ4年間ほど。

通所リハビリを辞めて、(2019・春)
自主トレに切り替えてからである

屋内用と2本あるから
とりあえず部品交換して使用していたのだ

何でも新しいのは やっぱり気持ちイイですね~(笑)

両方とも 2個ずつ購入(この先 生きてるかぎり 保つかも )

杖も万全っ!!
いよいよ 「 桜さくらサクラ 追いかけて 」始まり~~


屋内用の杖 2019撮影

ポチっと!
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

初めての スカイツリー駅 途中下車

2024-03-28 08:31:00 | スカイツリー駅 浅草あたり
 


9時間の外出 達成っ!
( 朝7:15出発 ~ 帰宅 ゆうがた4時 )

my脳内出血史上 
最高記録を更新した きのう、、、

いったい何があったんだい?(笑)

まずは コチラから どうぞ~

目的地に向かう前に 途中下車を。



碧空 & スカイツリー  8:30撮影
    ( 晴れわたった 空)




鑑賞用のさくら満開( コレ1本だけ)







こんな あおぞら 観たから
もう 狂喜乱舞状態 (笑)

つづく

ポチっと!
意欲沸騰しまっス
人気ブログランキング

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

孫ちゃんとの動物園は 体力必須のシニア族

2024-03-26 06:26:00 | 上野公園あたり
    

47年ぶりに訪れた 上野動物園は

まったく違ってて(当たり前っ)

当時のカケラなど どこにもなかった、、、(苦笑)

当時、(1977?’78ころ?)

パンダは有料だったけど
JR公園口からすぐ
待ち合わせのゾウさんの前までスイスイ行けた気がする(無料?)

いまでも胸の奥底にある、、、
まるで子供のような自分を思い出す (笑)


そんなことをチラリと思いながら
日の当たる場所を求めて歩く・・・

日陰は 寒くて左半身の痛みが増強 (クっ)

「 人 間 観 察 」と称し、
電車に乗ってきたけれども

動物園ほど 
いろんな人々がいる所は 他にない と実感っ!

べビ~カ~族(外国の方多し)、
ファミリ~族(親子三代の じぃさま ババさま)、
カップル、、、

動物を見つける度に
歓喜の声をあげる ちびっこたち

その声を頼りに動物を探す funsenki (笑)

東 園(ゾウさん)→ 西 園(パンダ)へと
「 いそっぷ橋 」を渡る




白い建物は 上野精養軒

不忍の池

下から見上げたことは何回もあるが
空中を渡るのは 初めて。

渡り切ってエレべ~タ~を待つ
と、となりで
「 エレベータ~で行くといいよ
   元気ある私たちは 歩いていくからね 」

親子3代で来られたシニアご婦人さん(たぶんfunsennkiよりも年上)

残されたシニアさんと2人で乗り込むと

シニアさん:「 疲れたって言わないこと と言われましてね・・・」

思わずお互いに苦笑い

動物園は広い 登り坂、下り坂、次々と柵の中の動物探して
そりゃ~もう 平地を歩くのとは まったく別物 

それを若いもんたちと回るのは大変でしょう
お察しします(笑)

なんせ コチラは最高のマイぺ~ス 自由気まま(笑)
それでも 体力消耗甚だしい

シニアさん:けさ 福島県から来ました  と。

もう疲れが顔いっぱいに出ているではありませんか(お昼過ぎ)

西園は パンダ目的大多数

シャオシャオ・レイレイ(双子の子供たち)観覧には
     40分待ちという行列っ

きっとあの後、並ばれたことでしょう 


並ばずに いつでも観覧可能な
シンシン・リ~り~(親パンダ)のfunsenki
でもね・・・
お昼寝中で 姿を見つけるのも困難状態 苦笑




ズ〜ム(笑)


標準


・レッサ〜パンダ 
・恐竜みたいな 顔つきの
    〇〇ワシ リベンジ予定
・象の親子

「動物を撮る」って難し〜〜
   なかなかコッチ向いてくれない

こりゃ 何回も通わなくては! (笑)

初パンダも 上野動物園も まだ始まったばかり

     親子3代行動 シニアは 体力 筋力 精神力

※ あすのブログお休みします、、、
  7:00過ぎ出発予定のため

ポチっと!
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

雨の日は  my開脚ストレッチ と ランジ スクワット筋トレ強化

2024-03-25 06:26:43 | myストレッチ・マッサージの効果
   

小雨の今朝、、、

最低気温 10℃ (+ 7)、、、 (6:00時点)

きのう・・・3℃
 きょう・・・10℃
   あす・・・・5℃ 雨・・・

未明の気温差に 驚愕の筋肉軍 (クっ)


きょうあす 
開 脚、梨状筋(ストレッチ) & スクワット(筋トレ)
強化連日予定・・・
充分に ほぐしておかなくては!

BGM・・・♫~ 薬屋のひとりごと

     またまた  出 陣 近 し


本日の東京 小雨 → 大雨

最高気温   13℃  
日の出  5:36     日の入り  17:56 ←ココ
 お彼岸過ぎるとうれしいですね(春分の日) 

    体感温度 10°(+8)← 狂喜乱舞(笑) 6:30時点  
    ※( )前日比       (weatherchannelより)


ポチっと!
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

念願の 旧東京音楽学校 奏 楽 堂へ 2

2024-03-24 05:40:00 | 心コロコロ
 


「 いつかは 是非に 」と、
想いつづけていた 奏楽堂、、、、

この建築物も もちろんだが、
このホ~ルで 

「 生の音楽を聴いてみたいっ!」ていうのが念願だった






もう「 生なま」の音楽なんて聴くことは出来ないのだろうか、、、

脳内出血に(2012)倒れてから3年間は ベッドの生活・・・

ブログを始めたころから(2015)
PC検索できるようになり、
この奏楽堂を知り、

東京藝術大学音楽部の学生さんたちの演奏が聴けることを知った、、、、

アノ時からずっと思い続けていたっけ・・・

そのためにストレッチ、筋トレ
自主トレ + プロの方々の施術etc・・・
ガンバリマシタ(笑)

奏楽堂
日本最古の洋式音楽ホ~ル(重要文化財)

今回は 
2階のホ~ルの下見も兼ねて・・・
階段を上るのは なんとか大丈夫だったけど
降りる時は かなりの集中力必須(苦笑)


2階から見下ろす階段

トイレも確認してきた、、、こちらもなんとかクリア(ほっ) 

310席というホ~ル・・・お昼ころ開催


座席 暖房設備あり

条件 1
【 なるべく最初に席に着き、
       退出は 一番最後に 】

それまで もう一度訪れて(数回?)
少しでも 慣れておこうと思っている (笑)

うまくチケットgetできますように・・・
青空 期待っ

    ヘ タ の 横 好 き ♪~


中央は 日本最古のパイプオルガン
パイプ総数 1379本

※ 演奏のない時は 撮影可能のホ~ル
   
ポチっと!
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

なんと!47年ぶりの上野動物園  と  旧東京音楽学校奏楽堂見学

2024-03-23 07:09:00 | 上野公園あたり
 

思ったよりも
風は弱く、
すいこまれそうな あ・お・ぞ・ら(安堵っ)

予定通り出かけた先は、、、

上野動物園    UENO  ZOO
   東園 ゾウ → 西園パンダ
     
       と

旧東京音楽学校 奏楽堂

なんと!
11183歩

朝9:00〜午後3:00という
驚異的な外出時間、、、

いつもは、3時間外出が精一杯なのに、、、

ごく稀に
突然変異的な体力を発揮することがある(笑)


1万歩以上歩いたのって2年ぶり?
この日以来だろうか??↓

今回も すっごく疲れたけれど(笑)
進歩していることは間違いないと思う、、、

奏楽堂でも、
動物園でも
一期一会のことが、、、
うれしい上野公園の旅

つづく



噴水広場
中央 奥は 東京国立博物館



ポチっと!
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント (2)

一平氏 解雇

2024-03-22 06:30:55 | 心コロコロ
    


朝一番のニュ~スにショック!!

大谷翔平選手(29)の 
通訳として有名な 水原一平氏の(39)
ドジャ~ス解雇って・・・

しかも賭博に関することが原因という・・・

おとといネット観戦した(abematvあべま)試合、
一瞬 ベンチ内が映り 一平氏の姿が!

「この人が 一平さんかぁ 」と思ったばかりだったから。
(写真で知ってたけど映像では初めて)

で、夕べのパドレス戦は ド11:15パ 勝ち!!!

「 松井祐樹投手が大谷選手を封じ込めた 」という記事

MLBが!試合が!
おもしろくなってきたっていうのに・・・

いつ何が起きるかわからないものである、、、



この脳内出血だって、
ある日突然襲ってきたのだから、、、、

小さな兆候があったはずなのに
それにすら気づけなかったfunsenki・・・

さ、気分を変えてっと。
きょうは お出かけするぞ!とばかりに、

着替えも ささやかな女子力も 朝食も済ませて
意気揚々の今朝

くわえて 気温は低いものの 青空ひろがる!!

大荒れ強風つづきの1週間が終わったかにみえるけど・・・

風速5m/s という強風予報が気にかかる、、、

最悪は、
目的地を変更して 
地底人となるか(地下鉄乗り放題)

あ、頻繁に起きてる地震も気になるけど
そんなこと言ってたら何も行動できないではないか 苦笑

目標  8:00出発

本日の東京  晴れ
最高気温12℃ 最低気温 1℃

ポチっと!
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント