あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血奮戦記

ひとり暮らしを突然に襲ってきた脳内出血
頭脳それなり動きは超高齢者!毎日のトレーニング記録 

出 陣(外出)に向けて 

2024-03-09 05:41:14 | 東京の 雪
 

都内は 1センチの降雪だった きのう・・・

あの後(ブログup)

ベランダ側窓を開けたらば、、、

見下ろす屋根は白く、
木々は うっすら雪をかぶっている景観、、、

あ~ やっぱり雨は雪に変わってたのね、、、

道路には 積もっていなかったが
今季 初めて観た最初で最後(たぶん)の雪景色・・・

開かずの間と化した窓も
3ケ月ぶりに
外の景色が観れるようになってきた(歓喜っ)

いよいよ外出に向けての
より、ていねいなストレッチ & 筋トレ 開始

wakuwakuしてきた今朝・・・


ポチっと!
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

東京に 雪  道路凍結の今朝

2024-02-06 06:22:00 | 東京の 雪
 

都内の雪、、、

夕べは 強風とで大荒れだったらしい

と、いうのもスマホで確認しただけ・・・

どうやら雪は積らなかったみたい(わが街)・・・(ホっ)

開かずの間と化したベランダからは

外をうかがう事さえ出来ない

にしても 

最高気温  4℃予報の 我が地域、、(マイナス 1度 前日比)

気温 0℃  体感温度 マイナス6°  0:15時点

気温 2℃  体感温度 マイナス3°← 今ココ  6:00時点

くもり → まもなく雨が降り出すらしい・・・(weatherchannelより)

通勤通学のみなさま
凍っている足元にご注意ください


きょうも あったかくして本を読もう


ポチっと!
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

体感温度 1℃ の今朝  東京圏

2024-01-05 04:49:06 | 東京の 雪
  


すっごく冷え込んでいる今朝、、、

イヤ 夕べからとにかく 冷え込んでいる、、、

東京 晴れ
最高気温 13℃
  最低気温 2℃
   体感温度 1° ←(4:45現在)(weatherchannelより) 


ポチっと!
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

十日町地域の大雪(新潟県) ・・・   と  関東圏の大雪

2022-02-11 06:40:00 | 東京の 雪


雪景色 
自然落下式の屋根


裏側 
暖炉のエントツ  Photo by Sho

十兵衛さんから届きましたぁ
雪かきに奔走してるとのこと

「 雪景色 」とは なにごとだっ!!って怒られそう(苦笑)、、失礼ペコリ

 雪 害 せつがい」という言葉を耳にしてから
何十年になるだろうか、、、

雪国の生活は 厳しい!!
だからこそ 1、2回現れる
冬の青空に ココロ救われ、
なおいっそう春を待ち焦がれる気持ちが強くなるのだろう

雪国の生活から遁れて15年あまり、、、


それでも
毎年のように
雪を目の当たりにしている、、、

都内では、数センチ雪が積もった所があるようだが

幸いココら辺りは、

雪が舞っても 白くなることはなくて(ホッ)

気温は 厳しく 体感気温マイナス2° !!weatherchannelより

室温20℃を保っているけれど
身体に突き刺さる痛みに大苦戦の 朝 (苦笑)

意欲沸騰しまっス

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

東京に 雪が積もった翌朝

2022-01-07 04:29:00 | 東京の 雪


おはようございます

ガ〜!ガガ〜‼️という騒がしい音に
なに?何が始まったの??!

程なくして
あっ 雪掻きの音だと気づいたのは、
きのう夕方のこと。
(町内の皆さん・・・マンションオ〜ナ〜さん方々に感謝)

「雪が降った」っていうよりも
雪が積もったのだ

雪掻きするほど積もったの?

窓には、結露シ〜トが貼り付けてあるから
外の様子は分からない、、、

そこで
いつもの早起きさん(笑)

早速ベランダへ

3:53撮影 ↑ マイナス2℃  
寒さの度合いが違います!
  体感気温 マイナスー4° ・・・
              (whether channelより)



ベランダに残る 雪、、、

もこもこロングコ〜トを脱げないまま
横になりながら
玄米ご飯の炊き上がりを待っている (笑)

 4年ぶり 大雪の東京

                    iPhone8からの投稿

意欲沸騰しまっス

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

笑いっ!の重要性 それはテーブルクロスから始まった 2018 part 1

2018-02-05 14:38:54 | 東京の 雪
sewing by 葉子san.

今回は、この手づくりテーブルクロスから始まった!

閉じこもり生活と痛い痛いの毎日で終わってしまった昨年・・・。
これまで毎年開催の「 笑いの女子会 」は中止に・・・。

暮れごろから快復したのをキッカケに
今回は冬に開催してくださったのだ。

それもアノ「 東京に4年ぶりの おお雪23センチ 」という
なんとも大当たりな日に!(笑)

雪をも解かしてしまいそうな熱気で始まった。

funsenkiが20代のころのワンピース生地もあるのにはビックリ!!
あれは、うらんチャンと四ツ谷駅から迎賓館前までへの葉桜並木をプラプラ歩いた時に着ていたもの。

このハギレたちには、きっといろんな想い出がいっぱい詰まっているンだろうなぁ。

お昼ころからチラチラ降り始めた雪を横目に
楽しい時の 始まり~はじまりぃ~

2月生まれの あなたさまに カ・ン・パ・イ

人気ブログランキング





コメント

4年ぶりの おお雪 都心積雪23センチっ 

2018-01-23 11:24:37 | 東京の 雪
                                    今朝 7:10撮影

ザザツ~ ガッ~ この音で目覚めたっ!
そう 道路の雪かきの「音」
5:00前のこと。

きのうお昼ころからの雪の降りかたは、すごかったですね!

雪国育ちであるから驚きはしない・・・が
ここは東京ですよね?!・・・。

大粒の雪は パツサ パツサッと静かに激しく
視界が遮られるほどの勢いで真っ白い魔物が降りて来る。

子どものころ 見た雪国の
 「 こりゃ 積もるぞぉ~ 」的な降り方。

積もるとは、50㎝~1m超えるくらいを言います(苦笑)

早朝からのニュ~スを観たのも数年ぶり。
陸も空の便も交通網大混乱の様子が映し出される。

コ~トを羽織りベランダで パシャリっ!
 真下の道路は車の轍のように きれいに雪かきされている。

町内の役員さんがたであろうか・・。
ココは通勤・通学道路である。
感謝します。

 20センチ超えの都心の積雪は4年ぶりだというニュ~ス。

 で、調べてみたら・・・

2014年2月14日 都心の積雪27㎝
この日以来ということだった。

あの
ソチ五輪だ。
「 ゲイリ~・ム~アのギタ~ 」の音色に乗り♪
羽生結弦選手のためにある楽曲ではないかっ!
と、思ってしまうほどの美しい演技。

羽生結弦選手が金メダルを獲得したその日だったのだ(時差ありますが・・)
羽生結弦選手・・

浅田真央選手がまさかの16位(ショート)から
 4位(フリ~)へと大逆転浮上し、世界中に感動を与えてくれたソチ五輪。

 金メダル銀メダル銅メダル選手よりも

ずっとずっ~と大きな感動を与えてくれた。

発症から3年目に入ったばかりのこの冬。
体調大崩れの中、ベッドでウンウン唸りながら
フィギアスケート演技にずいぶんと助けられたっけ・・・。
 そんなことを思い出している。

参考
金メダル  羽生結弦選手
5位入賞  町田 樹 選手
6位入賞  高橋大輔選手

金メダル・・ソトニコバ選手
銀メダル・・キム・ヨナ選手
銅メダル・・コストナー選手

6位に巻き返す・・浅 田 真 央選手
8位入賞・・・・・鈴 木 明 子選手
12位入賞・・・・村上佳菜子選手
金メダル連覇へ・・2018

この時間、嘘のように陽射しが射し込んできている。
こうしてPCに向かっている間にもドンドン消えていく雪。

どんなに苦労してもしても
 いずれ消えて無くなるのが雪。

あの労力は 何だったの?!(雪が苦手なfunsenki苦笑)
これが ゆきぐに なんです。

ツメ後は大きい。
電車で移動のみなさま どうぞお気をつけくださいませ。

1月生まれのあなたへ
ゆきの華  お赤飯 カ・ン・パ~イ

人気ブログランキング

コメント