「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

桜のひとあし前に、杏の花!

2019-03-20 | いとしき草花たち




いつものように中央公園を抜けていると、おや、まあ、甘みのあるピンクの花が満開!
杏でした。忘れていました。

梢にはヒヨドリとあと一つの小さなちいさな影が機敏に飛び回っています。
よく姿は見えませんが、わかっています。
ウグイスです。




夏には杏色の実が落ちていましたっけ。




桜の花が花の元から食いちぎられてたくさん落ちていたこともありましたっけ。
その犯人が、スズメであることを知ったのは数年前ですが、
この花も・・・多分スズメの仕業では・・・?
(スズメさん、もし、冤罪だったらごめんね)





そしてーー高い枝に見つけたもの。
鳥の巣!でしょうね。もう使われていないものかもしれません。
緑の葉がたくさん茂り、いい隠れ家になっていた頃、
ここで新しい命が育まれ、巣立っていったと思うとうれしい💛

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする