「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

いつかの…秘密の花園

2019-03-25 | いとしき草花たち













ミモザチェックの折、ずっと以前に見つけた、「秘密の花園」に寄ってみました。
勝手に私がそう呼んでいるだけで、近くの住宅の方たちが育てている花壇です。
多くの花たちにであえましたが、いろいろな色の美しいネモフィラやアネモネも、
ほかの花たちも野性的に健気に咲いていましたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜公園で、ヒンズー教のお祭り ”ホーリー”

2019-03-25 | 葛西スケッチブック

先日の事。西葛西付近で顔や髪、服などに色をつけたインド人を多く見かけました。
皆、ピンクや紫、緑といった色の粉をべったりと顔や髪や服につけている。

 清新町緑道へミモザを見に行った帰りで、西葛西駅近くの恐竜公園が、大音響で若いインド人男女が
ひしめき合って踊って盛り上がっていました。家族連れもいました。

ヒンズー教のホーリーという色のお祭りで、誰彼となく色水をかけて春の訪れを祝う
タンドーリーチキンなどインド料理の屋台も出ていましたよ。


 


 



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夜中のスープ

2019-03-25 | ルピナス♪ノート

2日ほど前から花粉症が、有難くない復活です。
今はヒノキの花粉が始まっているのだそうです。

家にこもっていたのですが、気分は重く、夜は眠れそうもありません。
真夜中ごろですが、スープを作って飲みました。
体の芯から温まってきて、穏やかな気持ち。
朝まで安眠できました☆””



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする